ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

医師と心臓移植の心臓搬送中のヘリが不時着→移植を断念

2020-02-02 02:26:21 | ニュース
時事通信 MSNニュース 2020/02/01
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%ef%bc%97人乗り県警ヘリ不時着%ef%bc%9d移植の心臓搬送中、手術断念―医師ら%ef%bc%94人重傷・福島/ar-BBZx8IC?ocid=spartandhp

>県警などによると、ヘリは県警の小池健貴操縦士(38)が操縦。会津若松市の竹田総合病院から、臓器移植用の心臓を東大病院(東京都文京区)に運ぶため、ヘリポートがある同市の会津中央病院を1日午前8時ごろに出発し、福島空港に向かう途中だった。7人全員意識はあり、現場周辺の住民にけがはないという。

>心臓は事故現場から県警のパトカーで福島空港に搬送。臓器移植の担当者に受け渡されたが、移植手術は医学的理由から断念された。日本臓器移植ネットワークによると、臓器提供者は50代男性。1月30日に脳死と判定され、心臓は1日、別の50代男性に東大病院で移植される予定だった。

>同ネットワークは「摘出から時間が経過していることや移植後の状態が保証できないため断念した」としている。移植のための臓器搬送中の事故は初めてという。


無念でしょうね。

次の脳死者が出るまでハゲタカのように待つしかありません。

でもフクシマ産の心臓なんて私なら要りません。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする