翁の徒然なる日々

日々是自遊

長い伝統に幕が降りる時

2023-11-30 11:30:00 | 報道•ニュース
早いもので明日から師走、今年もいろいろありました。その中で学生スポーツ界では、薬物事件の報道が多かったように思います。 


その薬物事件で問題になった日大アメフト部が廃部になるようです。
↓↓

日大アメフト部 廃部へ 日本大学フェニックス 優勝21回 薬物事件で | NHK

【NHK】日本大学は、アメリカンフットボール部の薬物事件でこれまでに部員3人が逮捕されたことなどを受けて部を廃部にする方針を固めま…

NHKニュース


フェニックス(不死鳥)の愛称で親しまれた日本大学アメリカンフットボール部、創部は古く戦前の1940年(昭和15年)とのこと。今回薬物事件で伝統の83年の歴史に幕を降ろす形となりました。

過去には例の「悪質なタックル問題」もありましたので、これは仕方がないでしょう。一旦不死鳥のように蘇ったように思いましたが、やはり根っこは腐っていたようです。

OBの方はさぞ無念でしょうね。何故大学生になって薬物に手を出すのでしょうか。昭和時代の学生には全く理解できません。

危機管理部や法学部がある日本大学、危機管理部の研究の良い事例となりましたね。学んでいる大学の危機管理もろくに出来ないのに一体何を学んでいるのでしょうね。

さらに経営陣と執行部の間もぎくしゃく、泥仕合を繰り広げています。辞任した卒検の副理事長が林真理子学長をパワハラで訴えると報じられています。

何でしようね。パワハラ? 逆ではないのか、年が明ければ入試が始まるのにこんな有り様では志願者は減るかもしれませんよ。

また、7万人いるという学生さんは来年の就職にも影響があるかもしれません。多額の学費を払う親御さんはたまったものではありません。あっそうかスポーツ推薦かぁ、納得です。

まさに甘めい吹っ飛ぶ、お後がよろしいようで、、、。


今日も良い一日を・・・





他人のお金は俺のもの!?

2023-11-29 11:30:00 | 報道•ニュース
朝晩は気温が低く寒いようですが日中は日差しが出て暖かく感じられるようです。徐々に冬模様になっていくのでしょうか。



昨日、残念なニュースがありました。
↓↓

「24時間テレビ」寄付金など着服 局長を懲戒解雇 日本海テレビ | NHK

【NHK】山陰地方を放送エリアとする日本テレビ系列の「日本海テレビ」は、経営戦略局の局長が「24時間テレビ」への寄付金などを10年…

NHKニュース

 

他のメディアでは報じられていませんでしたが、俄には信じられないニュースですね。毎年夏に日本テレビ系列で放送される『24時間テレビ・愛は地球を救う』。

お身体の不自由な方をダシにして、ジャニタレがMCを務める例の”偽善チャリティー番組”です。

日本テレビ系列の日本海テレビ経営戦略局の局長とあろう者が視聴者などから受けた寄付金のうち凡そ264万円を10年間も懐に入れていたなんて、「他人のお金は俺のもの的」なとんでもない下司な輩ですね。

他人の善意を蔑ろして何が愛は地球を救うだ、視聴者を馬鹿にするなと言いたい。

系列局とは言え「ごめんなさい」で済ますつもりなのか、旧ジャニーズ事務所の問題もあり、もうこのような偽善番組はやめたら良いと思います。

でも、来年、しれっとして何事も無かったことのようにまた放送するのでしょうね。

東京五輪での贈収賄事件と同様、大手メディアの腐った体質、放置して良いのかな、疑問に思います。

今日も良い一日を・・・





信用を無くすのはあっと言う間一瞬です

2023-11-28 11:30:00 | 日々の徒然
今日は日中は気温が上がり10月頃の気温だそうですが、夜は気温が下がり、寒くなるそうです。シニアは寒暖差が一番こたえますね。



さて、政治で信無くば立たずと言うように、言うまでもなく人は信用が大事ですが、信用を得るのは長い時間が必要です。

一方、信用を無くのはあっと言う間一瞬です。少しぐらい、これくらいは良いだろうと思うと瞬く間に信用を失います。

今年はそんな事例が多く見られました。イギリスBBSの報道を契機に創業者の性加害が発覚、大手芸能事務所はスポンサーが離れ、番組出演を失い、事務所も廃業に追い込まれました。

さらにあの女性の園も過重労働で団員の尊い命が失われ問題になりファンの信用が無くなりました。

そして、長い間ダンマリを決め込んでいたテレビ局をはじめとするマスメディア、元々信用を失いつつありましたが、完全に信用されなくなりました。と思います。

産業界では大手の中古車販売会社が故意に車にキズをつけたり、店舗前の街路樹を枯らしたり切ったりやりたい放題でした。

でもそれらが発覚すると経営陣は退陣、各種免許は次々と剥奪され、会社は倒産の危機になっています。

また、そのあおりで大手損保会社も同罪で信用失墜、当局から行政上の立ち入り検査を受けました。

また、有名大学の部活動でも、寮で大麻を所持していたり、吸ったり、またそれを隠蔽するような経営陣、長年培った信用を一瞬のうちに失いました。

第三者委員会から指摘されたにも関わらず、何かと言い繕う経営陣の連中、厚顔無恥とは彼らのことを指すのでしょう。

昨日も3人のアメフト部員が逮捕されたそうです。そして、薬物問題は他の大学にも、何でしょうね、薬物をやるために最高学府に進学したのでしょうか?親御さんは泣きですね。

もうあまり言いたくありませんが、地元でG7サミットを開催したのにも関わらず、解散のタイミングを逸し、次々と辞任した政務三役と彼らを任命した内閣総理大臣、解散どころか支持率をも失しない、立ち枯れ状態になってしまいました。

言葉が信用されなくなったら人間終わりです。〇〇メガネと散々な言われ方ですが、
メガネをかけている方も多いので、そろそろ別の呼び方を考えでも良いと思いますが。

と、偉そうに書きましたが、これは我々一般人も一緒です。ちょっとした一言でも信用されなくなります。気をつけて生きたいと思います。

今日も良い一日を・・・







銀行預金の金利が上がった?!

2023-11-27 11:30:00 | お金のこと
昨日は寒い雨の一日、日差しの温もりがないとやはり冬なのかな、今朝は曇っていますが昼間は晴れるようで暖かくなりそうです。

大相撲九州場所
大相撲九州場所が終わりました。天皇賜杯を抱いたのは大関•霧島、場内に国歌•君が代が流れました。

星一つで追っていた若武者•熱海富士、本割では琴ノ若に敗れましたが、二場所続けての準優勝、立派なものです、彼は本当に笑顔が可愛い若いお相撲さんです。

今場所も初優勝こそ成りませんでしたが二場所連続での優勝争い、凄いですよね。来年は賜杯を抱けるのではないでしょうか。

一方、優勝すれば綱取り?と期待されていた大関•貴景勝は中日で3敗でしたから、連覇はほぼ無しでした、それにしても終盤の連敗、これで綱取りは白紙になりました。

いつも肩でハアハア息をする大関、とにかくスタミナがありません。彼もこれが限界でしょうね。もう少し体重を落とせば良いのにと思いますが、稽古不足なのかも知れません。

銀行預金の金利が上がる?!
日銀の金融政策を受けて長期金利が上がったことで、銀行の定期預金が何と100倍上がりました。
↓↓

三菱UFJ銀行 10年の定期預金 金利を今の100倍 0.2%に引き上げ | NHK

【NHK】「三菱UFJ銀行」は、このところの長期金利の上昇を踏まえて11月6日から、期間が5年以上の円の定期預金の金利を引き上げる…

NHK NEWS WEB


と言っても10年定期で0.2%ですからね。確かに100倍には違いないのですが、100倍なんて言って恥ずかしくないのでしょうか?

他のメガバンク、地銀なども追従するのでしょうが、10年間も低金利で預けても、インフレになったら何の意味もありません。

それより三菱UFJ銀行の株でも買った方が良いかも知れません。株の利回りは3%以上ですから預金者に払う金利の15倍になります。それに潰れる心配はありませんから。

また、どうせ預けるのであれば日本国債10年ものの方が高金利で元本割れが無く安心です。でも10年は長いし、下手をすれば相続財産になってしまいます(笑)。

今は、長引くデフレから脱却か、と言われているので、わざわざ低金利の銀行に預けるのは甚だ疑問です。

とは言え、命がねは減らせませんので元本割れの無いものに一定額を預けることも必要です。

さあ、どうしますか? とりあえずはネット銀行の定期預金においておきますか、もっともネット銀行も金利は低いまま、虫眼鏡で見ないと金利がわかりません。

金利が100倍ダァーと騒ぐマスメディア、人を馬鹿にするなと言いたい。

今日も良い一日を・・・


日曜雑感・2023/11/26

2023-11-26 11:30:00 | 報道•ニュース
今朝はどんより曇り空、パラパラ雨も降っています。気温も上がりません。

今日はこんな話題から

大相撲九州場所14日目
今場所も大詰め、2敗で並走する大関•霧島と平幕の熱海富士の直接対決、優勝争いの大一番でした。力相撲の末、勝ったのは大関•霧島、そして今日千秋楽で勝てば文句なく2度目となる賜杯抱くがすんなりいきますか、今日千秋楽はどうなるか期待しています。

次はこの話題

◆将軍様の笑顔
21日深夜事前予告の前に軍事偵察衛星と称する弾道ミサイルを打ち上げた北朝鮮、周回軌道に乗ったとご満悦な将軍様、NHKがわざわざ報道し画面に映し出す、こんな見たくもない顔を出すなと言いたい。

他国を空から眺めてご満悦、覗きが趣味なのでしょうか? 嫌な趣味だね。

そして次はこれ

◆政治と金
一方、国内では、またまた政治と金で大騒ぎ、毎度毎度何をやっているのでしょうな。

自民党の派閥の政治資金パーティーで記載漏れがあったようですが、意図的であれば裏金作りだし、そうで無ければ単なるミス、でもそんなわけありませんよね。

皆わかっちゃいるけど、そこはそれ、、、

江東区•区長選の際、区議らに現金を配った疑惑が持たれている柿沢未途衆議院議員、
このケースはどう見ても買収事件でしょう。

陣中見舞いなどといくら取り繕っても、今時陣中見舞いで現生を配るなんて、〇〇丸出し、早々に議員辞職すべきだと思いますが、彼らの常識は我々一般人とは違うので、シラを切り通すのでしょうね。

最後にこれ

◆ヴィッセル神戸の初優勝
サッカーJ1は、神戸を本拠地とするヴィッセル神戸が球団創設29年目で初優勝、ようやくここまで辿り着きました。おめでとうございます㊗️

イニエスタ選手が途中退団し、大丈夫かな、と思いましたが、元日本代表の大迫選手や武藤選手がいたんですよね。イニエスタの退団はむしろ吉だったようです。

野球もサッカーも西高東低のようです。特に神戸は野球はオリックス、サッカーはヴィッセル神戸、何と贅沢な街なのでしょうか。

この他、昨日はフィギアスケートのNHK杯もありました。知らない選手が多いので中継はパス、ニュースで知りました。こちらは男性陣の活躍が目立ちました。ガンバレ女性陣。

と言うことで午後はスポーツ満載の週末でした。そしてあのポケモンGOも、もうお疲れ様でした。

今日も良い一日を・・・