快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

聚楽園・公園へ行ってきました

2009年06月16日 17時11分48秒 | 旅・近隣の風景
13日の新聞に千種公園のユリ園でユリが見頃の記事を見て、今朝早く名古屋高速で春岡まで行き若水町まで行ったが、駐車場が無くて已む無く撮影を断念して引き返して来ました。
帰りに聚楽園公園へ寄り大仏さんを写して来ました。「東海市文化財指定」

建立の経緯・歴史
山田才吉が資材を投じて、「天皇陛下(昭和天皇)御成婚記念事業」として1923年(大正12年)着工。1927年(昭和2年)5月21日に開眼供養。

1938年競売に出され所有者が変わり、1983年(昭和52年)に曹洞宗大佛寺の所有と成る。

1997年(平成9年)聚楽園公園周辺は、しあわせ村として東海市が整備する。

1~2画阿弥陀如来の大仏。
「撮影してから判った事ですが角度によって大仏さんの表情が変わって見える」(自分だけか?)

3・4・5画は公園内の風景。

聚楽園・公園へ行ってきましたの画像

聚楽園・公園へ行ってきましたの画像

聚楽園・公園へ行ってきましたの画像

聚楽園・公園へ行ってきましたの画像

聚楽園・公園へ行ってきましたの画像