快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

9月に入ると至る処から、誕生祝いの便りが届くようになった、昨日は米寿祝いの賞状まで届いた、私は、米寿は昨年でした、米寿祝いは数え歳で、祝うものだと思って居たが?。

2022年09月11日 14時24分55秒 | 日頃の写真新活動

昨年、地域の老人クラブから米寿祝いの品物を戴いた、祝いは何回頂いても嬉しい物ですね。

昨日戴いた米寿祝いの賞状、私は今年、満88歳になる、9月23日が来るとです、

賞状の前のお祝の品物は地域の敬老の日のお土産です、今年もコロナの所為で、敬老の日を祝う集いは中止です、幼少時代は、戦時中で食料難でしたので、白いご飯を口に為たことが無かったが、好くも88歳まで、生き延びた者です、我ながら感心します、五体満足では無いが、生き延びたことを感謝したい。

令和4年9月11日〔日〕投稿。