愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「銭湯」めぐり~横浜・みなと湯さん~

2017年10月24日 17時44分22秒 | 銭湯
日曜日「ワイズキッチン」さんに行ったあと 「銭湯めぐり」の第四弾へ
この日は横浜市金沢区の「みなと湯」さんです(^_^)

国道16号の「南共済病院前交差点」から奥へ入ったところにあります

「みなと旅館」さんが隣にあって 旅館の大浴場としても使われています

木造総桧造りのレトロな外観ですね(^_^)

営業開始は2時からとのことですが 2時前でも入ることができました



玄関の左右に下駄箱があります
入口を入ると番台がありましたが 「みなと湯」さんの番台は
脱衣場の方を向いていなくて 入口の方を向いていましたね

それぞれの脱衣場へは この暖簾をくぐって入ります
脱衣場の天井は「折り上げ格天井」のようです 八王子の「福の湯」さんと同じかな







昔ながらの脱衣場 番台でロッカーのキーを渡してもらいます

女湯の脱衣場には 古い柱時計がありましたが動いていませんでした(^^ゞ



浴場内は綺麗です モザイクタイルの壁画があります
ここのお湯も熱かったです 温度計は42度くらいだったんですけどね(^^ゞ
男湯も同じように熱かったようで パパは少しぬるい超音波マッサージ風呂を
楽しんだようです
今日は浴槽の中に 「檜チップ」を使った枝の切り株をネットに入れて
浮かべてありました

これです 檜のいい香がしました

この「みなと湯」さんは嬉しいことに 無料でドライヤーが使えました

普通は料金を払って使えるタイプですけどね
なので今日はしっかりと髪を乾かすことができました(^_^)

ますます「銭湯」が好きになってきました!
次はどこにしようかな~

★おまけ★
雨が続いていた日の「まる」

散歩になかなか行けないので ベランダに出たいとアピール

どうしても出たいと窓を手でガリガリとするので

とりあえず出してみたり(^^ゞ

夜にはリラックスした姿 かわいいです(^^ゞ

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする