愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

真鶴「松本農園」でのみかん狩り🍊とドッグラン

2017年12月06日 12時05分37秒 | お出かけ
3日の日曜日は 「三ツ石海岸」で日の出をみたあと
R135を少し小田原方面へ戻ったところにある「松本農園」へ

R135から急な坂道をくねくねと登っていくと「松本農園」さんがあります
9時開園のはずですが 9時ちょうどに着くと第2駐車場へ誘導されました

第2駐車場から少し歩いて受付へ
受付のところにある第1駐車場はすでに満車(^^ゞ 早い人がいたんですね

ここは広大な敷地の斜面にみかん畑があり さらにドッグランもあるんです
わんこ連れでも楽しめるので 人気があるそうですよ
さらにわんこのブリーダーでもあり 園内でのレンタル犬のサービスもあるので
来園の年齢層も幅広いようですね

「松本農園」さんのホームページのクーポンを使い 大人一人40円引きで入園(^^ゞ

わんこは無料ですよ!
これで園内は食べ放題 さらにお土産一袋分も代金1,000円を支払いました
小型の枝切りバサミと高枝切りバサミを貸してくれます
それらを持って いざみかん狩りへGO!

園内の遊歩道脇にはスイセンの花が咲いていました

早咲きなのかな?

狙うみかんは 大きな木の枝先にある小さなみかん

パパは高枝切りバサミで日当たりがいいところのみかんを採ります
まずは試しに食べるみかんをゲット

「まる」もすぐにお座りして準備(^^ゞ

みかんの薄皮が少し分厚いように思えたので 薄皮を剥いて「まる」に
美味しそうに食べていました(^_^)

やはり木によって甘さが違いました
ここで3個ほど食べ お土産用に5個ほど採って「ドッグラン」へ行ってみることに

坂道を下っていき

ありました「ドッグラン」
敷地が広いでの案内板がないと迷子になりそう(^^ゞ
けっこうたくさんのわんちゃんが来ていました


中に入るとすぐにジャックラッセルの子と黒ラブちゃんがお出迎え





「まる」は黒ラブちゃんが大好きなので 嬉しそう(^_^)

あれ?「まる」?

「まる」とよく似たトライのキャバちゃん「オーランちゃん」が
一瞬「まる」と見間違えそうになりました(^^ゞ
「オーランちゃん」の飼い主さんも「まる」を見て 似ているのに驚いたよう

9ケ月のパピーちゃんでとっても可愛かったです!





他にもたくさんお友達がいて 囲まれていた「まる」



お腹も見せちゃいました(^^ゞ

『そうだね よかったね』

ここでもひと房みかんを食べて

またみかん狩りを再開するために さっきの場所へ





『「まる」にもあげるけどね』

袋一杯採り終わって 最後に相模湾をバックに記念撮影しました(^_^)

このあとは「石垣山一夜城歴史公園」へ行きました
その様子は明日のブログで

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする