愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

京都嵯峨野散歩~平成・令和のGW日記12

2019年05月18日 07時26分37秒 | 帰省(京都)

5月1日の令和初日は 「仁和寺」の他にもお出かけしました

京都の「嵯峨野」という場所にある「化野念仏寺」へ行ってみました(^_^)

コインパーキングに「キャバ号」を停めて そこから歩きます

「清涼寺」というお寺の前を左折して

そこから続く小径を歩いて行きました

行先は「化野念仏寺」です 無縁仏となった石仏や石塔がたくさんあるお寺

夕方4時過ぎなので 観光客もまばら

そんな中を歩いていきました

そしてお寺の参道入口に到着

この日は新元号初日ということで 拝観料が無料になるので来ました(^^ゞ

境内はスリングに入った「まる」

『そうだね』

この辺りは「化野」といい 平安時代からの葬送の地だったそうで

あちこちに埋もれたりしていた石仏などを 明治時代にここに集めたみたい

約8千体もの石仏や石塔があるんだって

確かにすごい数! 石仏が集まっているここは「西院の河原」といいます

外国人観光客も来ていましたよ

「化野念仏寺」から来た道を戻り さきほど前を通った「清涼寺」にも

もう5時頃だったので 境内にあった湯豆腐屋さんも閉店してました(^^ゞ

寄ってみようと思っていたんですけどね~

★おまけ★

翌日は 京都の「上賀茂」という場所へ

「賀茂川」沿いの公園や川べりへ

「高野川」と合流して有名な「鴨川」となる「賀茂川」 ややこしい(^^ゞ

『いいよ』 水は綺麗です

『よかったね』

暑い日でもあったので チャプチャプ遊びもしました

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする