愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

念願の「ダイヤモンド富士」🌄

2021年10月12日 05時26分01秒 | 旅行(静岡)

10月に入り「緊急事態宣言」が解除

最初の土曜日 正確には1日の金曜日の夜から お出かけしました

金曜日は「新東名」の「駿河湾沼津SA」で「車中泊」 これも久しぶり(^^ゞ

土曜の朝は5時に出発! 右手に「富士山」を見ながら走行

「新富士IC」で高速を降り 「西富士道路」国道139号線を走り向かうのは~

『どこまで行くと思う?』 向かったのは「朝霧高原」

そして6時前に「道の駅 朝霧高原」へ到着です(^_^)

「朝霧高原」から「ダイヤモンド富士」を見るために来ました!

すぐに隣接する「富士宮市富士山眺望点」へ

少し高台になっている所があったので そこまでダッシュ!

朝から元気な「まる」「りん」(^_^)

『見えたね!』 「富士山」が正面に見えます(^_^)

左から太陽が登りそうですが 「富士山」の影が一直線に伸びていて幻想的(^_^)

さらに先へ 広々とした草原がありました

とてもいい景色が見れる場所

くっきりの影 でも~ここからではどう考えても「ダイヤモンド富士」は見れない!

なので場所を移動 もと来た道を3kmほど戻った「朝霧さわやかパーキング」へ

すでに「ダイヤモンド富士」を写真に収めようと たくさんの人がいました

そしてパーキングの前に広がる草原の向こう!

ヤッター! これこそ念願だった「ダイヤモンド富士」だ\(^o^)/

頂上の真上から太陽が出てきました!

ついに念願が叶ったよ~(^_^)

陽が登る前はかなり冷え込んでいましたが 太陽が登ると一気に暖かくなった!

我が家がある方向からは絶対に見れない 朝陽の「ダイヤモンド富士」!

感動しました\(^o^)/

その時「まる」と「りん」は 「キャバ号」の中でお留守番(^^ゞ

朝陽を受けて気持ち良さそうな二人

『奇麗だね』 ちゃんと「富士山」から登る朝陽と写真も撮りました

『暖かくなったね』 いい一日の始まりとなりました(^_^)

このあと さらに国道を南へ 「白糸の滝」を訪れました その様子は明日に!

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする