9/30 ある日突然

2019年09月30日 | 自然


あらふしぎ金木犀が急に咲き香り漂い秋たけなわに


あらふしぎ
きんもくせいが
きゅうにさき
かおりただよい
あきたけなわに







いつも金木犀は、ある日突然に咲く。。

栗ご飯は3回炊いた。これに秋桜が咲き
裏山の柿が生れば役者がそろうのだぁ。




ご訪問ありがとうございます。



コメント (12)

9/28 雰囲気ふわり

2019年09月28日 | 自然


人生舞台はぶっつけ本番。ドジッた事あるけど
できるだけ自分を責めすぎないようにしている。

雰囲気ふわり。

セルフイメージをあげるんやぁ ( ᐛ)ハァ…ッ!
今日も身に付いた幸せに感謝し喜んで働くんや。







秋に咲くインパチェンスや別格の雰囲気ふわり一輪二輪



あきにさく
いんぱちぇんすや
べっかくの
ふんいきふわり
いちりんにりん



花を撮りブログでそれを見るのが好き。。。
「好き」というこの気持ち。雰囲気ふわりょ。





ご訪問ありがとうございます。



コメント (8)

9/25 おはぎ*涙

2019年09月25日 | 日々の中で


おはぎとは関係ないGYAOで見た映画の話。
久しぶりに泣いた。涙が自然に流れた。。。
映画「母ベェ」以来かなぁ。。。。。。。。
蒼井優主演の母もの!とだけ記しておく。。

以前は泣けない時があった。涙が出ないの。

笑う事も好いけど涙を流す事も好いものね。





甘すぎず塩ばいのいい芋入りのおはぎをこさえ珈琲と出す


あますぎず
あんばいのいい
いもいりの
おはぎをこさえ
こーひーとだす


餅米にさつま芋を置いて炊き、一緒につぶした。
時間が経っても固くならないし胃にもたれない。

珈琲は砂糖なしのアメリカン。ほとけさまにも。




ご訪問ありがとうございます。



コメント (8)

ひとり家飲み

2019年09月23日 | 食いしん坊


昨夜、連れ合いはクラス会だった。。
こんな時は、ご存知!ひとり家飲み!





ひとり飲みひとり語りのお気楽さ過ごす時間はたちまち過ぎる


ひとりのみ
ひとりがたりの
おきらくさ
すごすじかんは
たちまちすぎる


豊後名物鶏めしを作り、あとはあり合わせ。
ビールは麦茶代わりに飲む程度。。。。。。

今日はお彼岸のお中日。

ご先祖様は何処でどうおわすか知らねども
おはぎをこさえて御供えをいたしまする 。



ご訪問ありがとうございます



コメント (12)

生きている証拠

2019年09月21日 | 暮らし


夫が私に「おかしい顔しちょん」と言う。
何回も言われる。冗談にも程があるょな。

「そんなこと言うの旦那様だけですよ」
(ドラマの影響で旦那様と呼んでる)
と言って無視していると٩(❛ัᴗ❛ั ๑)༊༅͙̥̇⁺೨*

「ほにゃららら」と訳わからん事言うから
「どういうこと?」ときくと、、、、、、
「ゴRiraは耳が聞こえるんや」とか言う。





減らず口、生きてる証拠!だと思い感謝をすれば気分爽快


へらずぐち
いきてるしょうこ
だとおもい
かんしゃをすれば
きぶんそうかい



失礼いたしました✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌



ご訪問ありがとうございます。




コメント (10)

9/19 卵パック種まき

2019年09月19日 | 花と緑


日陰は涼しくなったので、種数の少ないビオラの種をまいた。
卵パックにまいてみた。霧吹きで水分をやると良いらしい。。
変わった柄だから、来春はこの柄が出ない率が高いようだょ。
どんな柄でも無事に発芽すれば良い。赤は公園の残り種。。。
赤は5粒しかないので、1粒ずつ植えた。どうなることだろう。







専用の土を使えば良かったと思いながらも発芽を待てり


せんようの
つちをつかえば
よかったと
おもいながらも
はつがをまてり



卵パックで面白がってやったみたの^ ^



*2020/08/25 追記

卵パックの種まきは😅
風に飛ばされ失敗した。




ご訪問ありがとうございます



コメント (10)

9/15 栗飯の水加減

2019年09月15日 | 食いしん坊

 
先日は栗赤飯を、昨日は栗ご飯を炊いた。
もち米を混ぜるので水加減がむつかしい。
うるち米ともち米の機嫌で変わってくる。
栗赤飯の方は気持ち軟らかめだったょ。。

リベンジの栗ご飯は水を少なめにしたら、
水加減も塩加減もそれで丁度よかったゎ。
 
 
 

 
 
経験と勘がモノ言う栗飯の水の加減はスリルありけり


けいけんと
かんがものいう
くりめしの
みずのかげんは
すりるありけり
 
 
 

ご訪問ありがとうございます


コメント (10)

つゆ草の砂糖漬

2019年09月13日 | 花と緑


つゆ草の押し花ができた。ひとりニンマリ。。。
今年は新しいことに挑戦してみた。てさぐりで。






つゆ草を砂糖にまぶし軽く押し食べられるかな夢のお干菓子


つゆくさを

さとうにまぶし

かるくおし
たべられるかな
ゆめのおひがし


ご訪問ありがとうございます

コメント (10)

9/11 元気なうちに

2019年09月11日 | 日々の中で





施設が終の住処の母に会ってきた。
いつものようにネイルケアをした。
右手に仕上げファイルをしたか私が
考えていたら 「右はした」と母。。

私の方がアブナイ!

母にブラウス⬆︎プレゼントした。





10月が誕生なれど母に今、着てもらいたし元気なうちに


じゅうがつが
たんじょうなれど
ははにいま
きてもらいたし
げんきなうちに




ご訪問ありがとうございます


コメント (10)

里の秋

2019年09月10日 | 暮らし




お茶屋さんから栗をいただいた。
初物の栗の実。。。。。。。。。
栗の皮をむくのは面倒だけど、、
おいしい栗ご飯を夢見て頑張る。





里の秋♪練習しつつ栗の実を夢想したらば具現化したり


さとのあき
れんしゅうしつつ
くりのみを
むそうしたらば
ぐげんかしたり


栗の実煮てますいろり端♪って歌っていたら
ピンポンって鳴り栗の実が出てきたょ(O_O)






ご訪問ありがとうございます


コメント (12)