ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

05月15日 残った野菜でポトフを作る。

2024-05-15 23:15:00 | 料理
05月15日 新倉氷川神社交差点

今日のお天気は晴れ→雨。夕方雲が優勢になり曇り。夜になって小雨が降ったもよう。風は穏やか。

写真は夕方の交差点。ご飯炊いて炊事を終えて歩きに出かけました。コースは松ノ木島交差点→東京北部郵便局脇→赤池通り→外環側道。頑張って歩かないと血圧に影響するので足を上げて歩きます。
05月15日 ポトフ
05月15日 ポトフ
野菜がいくつか転がっていたので圧力鍋でポトフ作ります。圧力鍋にキャベツ、玉ねぎ、にんじん、月桂樹の葉を入れます。水とコンソメ、塩投入。圧力鍋で加圧。別鍋に移してウインナーとマカロニ追加。塩味を調整して完成。これだと野菜をたくさん摂ることができます。今回あえて醤油は無し。

夕方家人がおかずを買ってきてポトフと一緒にいただきました。野菜たくさんいただきました。住んでいる建物は昨日から足場&ネットがかかったのでいつもの写真撮れず。期間は10月まで。

今日の和光市の最高気温は25.3℃ぐらい。
明日は朝夕気温少し上がるらしい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 05月14日 足場で外が見えなく... | トップ | 05月16日 お天気で疲れた日。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事