ゴールデンウィークのタヒチ(まんぼ~)

2024年04月30日 | タヒチ

イアオラナ~。

ゴールデンウィークですが、現在タヒチにご滞在されている皆様
からお写真をお寄せ頂いています。

鮮度を大事にしよう! ということで、早速ご紹介しておきます。

・プール付の水上ヴィラでのんびりと過ごしてます
・ボラボラ島のリピートでマティラを堪能してますよ
・タヒチアンウエディングは楽しくて素晴らしかったです

上から順番に、このようなお写真です。

お天気にも恵まれて、ご滞在をお楽しみ頂けているのが何よりだと
思いますし、まんぼ~も大満足です。

12日間のお客様は、折り返しになったばかりなので、今から更に
お楽しみが盛り上がってくるのでは。

皆さま、どうもありがとうございます。








タヒチ旅行専門店・お問い合わせはこちらへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんぼ~のぼり

2024年04月26日 | その他

鯉のぼりを飾る時期の目安が分からないので、既に出遅れてるの
かも知れませんが、このブログにも飾っておきます。

鯉のぼりならぬ、まんぼ~のぼり。 のつもりです。

いやいや、普通の鯉のぼりじゃないですかと言われそうですけど、
南国らしいデザインで作りました。

水上バンガローだけでなく、ヤシの木やビーチボールもあります。

オレンジが入っているので、まんぼ~のぼりです。

お仕事の人も、お休みの人も、ゴールデンウィークに気分転換や
楽しい時間をお過ごし頂けますように。




南太平洋・モルディブ旅行専門店・お問い合わせはこちらへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんぼ~の間違い探し(引っ越し)

2024年04月25日 | タヒチ

まんぼ~の間違い探し、第八弾!

みんなに嘘つきだと思われてるし、サメに再会するのも怖いよな。

次に会ったら、バンドエイドだけで済まないのは明らかだし。

あまりにも居心地が悪くなり、この海で暮らすことに限界を感じた
まんぼ~は、ウミガメが暮らす快適な海に引っ越しをしました。

さよなら、イルカ君。 一緒に遊んでくれてありがとう。

新しい海では、まんぼ~の黒い噂が広まっておらず、ウミガメ君と
楽しそうにボールで遊んでいます。

彼にも反省点があるでしょうけど、これで許してあげて下さい。

上下のイラストで5つの場所が変わっています。





それでは、正解の発表です。

・右上に雲が増えてる
・山の影が小さくなってる
・ウミガメが右に動いてる
・ビーチボールが回転してる
・まんぼ~の横線がなくなってる

小説家の浅田次郎さんが、物語を書く人には2つのタイプがいると
エッセイで解説をされてました。

・ちゃんと道筋を考えてから書き始める人
・その場の思いつきで適当に書き始める人

私の場合は後者ですから、自分から出口のない物語に入ったことに
後悔することが多く、今回もそのパターンでした。

どうすればいいんだ・・・。 途中で投げ出すわけにもいかないし・・・。

私にとっての間違いは、まんぼ~がサメをからかったと書いたこと
だったのでしょう。

思いつきでアレさえ書かなければ、悩むこともなかったと思います。

まぁ、そんな物語も一区切りになりました。

「ところで、まんぼ~君はなんで引っ越してきたの?」

「以前に住んでいた海は嘘つきばかりでさ、誰も信用できないから
引っ越してきたんだ。 まったく酷い連中だったよ」

「そうなんだ。 そんな嘘つきが引っ越してこなくて良かったな」




南太平洋・モルディブ旅行専門店・お問い合わせはこちらへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんぼ~の間違い探し(指名手配)

2024年04月22日 | タヒチ

まんぼ~の間違い探し、第七弾。

まんぼ~はウソの武勇伝を色々な場所で語り、それがサメの耳にも
入るのに時間はかからず、どうやら怒ってるらしい。 

次に会ったらタダでは済まない。という言葉は、そのまま自分自身
に返ってくることになったのです。

「まんぼ~君、サメが探してたよ。 なんか怒ってたけど」

「どれくらい怒ってた? もっと詳しく教えて」

「10段階で言えばどれくらいだったの? マックスが10として」

「872くらいじゃないかな」

指名手配のような状況になってしまい、サメに会わないように変装
をしているようですね。

上下のイラストでは5カ所が変わっています。





それでは、正解の発表です。

・サメのヒレが増えてる
・まんぼ~の汗が減ってる
・まんぼ~のケガが治ってる
・帽子の「M」が「W」なってる
・まんぼ~の報奨金が10円になってる

アチコチで語った武勇伝は本人の意思に反して大きくなるものだと
思いますし、まんぼ~も例外ではなかったようです。

・サメは仲間を呼んできたけど、1人で全員を退治した。

・まんぼ~は片方のヒレしか使わないサービスでも勝った。

このような伝言ゲームになると、誰に何が伝わっているかも分かり
ませんし、今さらウソだったとは言い出せない状況です。

魚だけに、話には尾ひれがついてしまうものですね。




南太平洋・モルディブ旅行専門店・お問い合わせはこちらへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんぼ~の間違い探し(友達のイルカ君)

2024年04月19日 | タヒチ

まんぼ~の間違い探し、第六弾!

必死に謝ったところ、なんとかサメには許してもらえたようです。

まんぼ~が1人で大海原でジャンプをしてみると、イルカも隣で
ジャンプを始めました。

「うわーっ! まんぼ~君は凄いね!」

「ヒレをケガしてるのに、めちゃくちゃジャンプが高いよ!」

「そうだろー。 僕が高いのは血圧だけじゃないからなー」

「ハッハッハッ! まんぼ~君は面白いなー」

気さくなイルカが仲良くしてくれたことで、この海でまんぼ~に
友達が出来たのです。 なにも悪いことばかりではありません。

今回も上下のイラストで5つの場所が変わっています。





それでは、正解の発表です。

・ヤシの実が小さくなってる
・まんぼ~の影がなくなってる
・イルカのジャンプが高くなってる
・イルカの後ろの水しぶきが増えてる
・バンドエイドの向きが反対になってる

3月はお別れの季節ですが、4月には出会いがあると思います。

一期一会という言葉のように、それぞれの出会いを大切にした方
が良いと思います。  2度と会えないかも知れませんから。

どうするか迷った時は、1歩だけ踏み出せば何かが変わるのでは。

「ところで、まんぼ~君はなんでヒレをケガしてるの?」

「からかってきたサメを無視してたけど、しつこいからお仕置き
をしてやったんだ。 その時に噛まれてしまってね」

「必死に謝ってたから、今回だけは特別に逃がしてあげたよ」

「まぁ、次に会ったらタダでは済まないからな」




南太平洋・モルディブ旅行専門店・お問い合わせはこちらへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする