ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

母と虫刺されとw

2024-05-25 | 日々のこと
実母は80代半ば。シニアマンションで、元気に暮らしています。若い頃から、庭仕事が好きで、今も、小さな菜園を借りて、野菜や花を育てているほどです。先日、我が家の庭を見かねて、やってきてくれました。庭は、ひどいことになっていたからです。わたしのリンパ浮腫が発症してから、ケガや虫刺されは悪化につながりかねず庭仕事になんて、手を出せませんでした。それでも、高齢の母が庭仕事をするなら少しは手伝わなきゃと思っ . . . 本文を読む
コメント (10)

ちょこちょこ映画を

2024-05-24 | 日々のこと
「島根・旅」日記の途中ですが、本日は日常ブログに、おつきあいくださいませ・・・最近、ちょこちょこ映画を観ています。「ちょこちょこ」と、本数を観ているのではなくて、1本を何回かに分け、細切れで観るので「ちょこちょこ」w日本の古い映画が大好きです。成瀬巳喜男、溝口健二、小津安二郎、木下恵介・・・以前から、よく観ていました。名匠の映画鑑賞・講座にも通っていたくらいです♫最近はヘタレなので、も . . . 本文を読む
コメント (10)

そっくりさん♫

2024-05-09 | 日々のこと
先日、ボランティア会のイベントで、定刻を過ぎても、参加予定者が現われず、連絡も取れない・・・もう「サトウ クミコさん 85歳」(仮名)ったら!この話を夫にすると、大爆笑。とみに「おばあちゃん化」の進む我が母は「サトウ フミコ 84歳(仮名)」やらかしちゃう名前に、お年頃なのかしら・・・w名前のそっくりさんだけでなく、姿形のそっくりさんにも、よく遭遇します・・・・・・ということで、本日は「そっくりさ . . . 本文を読む
コメント (12)

我が家のGW~連休明け

2024-05-07 | 日々のこと
今年のGW.我が家は、ほとんど市外に出ることもなく、まったりと過ごしていました。(📷本日の画像は、我が家の芍薬<シャクヤク>。実家から母が移し替えた花が、今、盛りです♫)連休が始まる前は、いろいろ考えていたのです。でもね~神奈川県内は、どこも大混雑😫 昨日の「首都圏ニュース」では、連休中、湘南の住民が、観光客で溢れているため、買い物にも行けない状況をレポしていました。(かの有 . . . 本文を読む
コメント (6)

83歳母・滞在中

2024-04-30 | 日々のこと
ただいま、母(83歳)が泊まりに来ています。今日は、これから父の月命日のお参りです。(本日の画像は、母が作ったお供えの花束、花屋さんのガーベラに、我が家の「卯の花」こと「ハコネウツギ」を合わせました。)毎月、母を我が家へ呼んでいますが・・・ふだん、夫と二人暮らしで、暢気にしているだけに母が来ると、けっこ~、タイヘンwしかも、今は、リンパ浮腫で右手が不自由なうえ、メチャクチャ疲れているのです。たぶん . . . 本文を読む
コメント