ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

誕生日のゴハン

2022-09-29 | 外ゴハンへ
先日、めでたく誕生日を迎え、「赤いちゃんちゃんこ」の立派なシニアwになりました。この日、まず、出かけたのは、以前から気になっていた、「喫茶店」。あまりに昭和、決してカフェとは言えません・・・w信号待ちで停車するたびに、気になっていた店です。ちょうど、プロの淹れてくれた、コーヒーも、久しぶりに飲みたかったんですよね・・・ドアを開けると・・・( ゚Д゚)大繁盛!お昼前だというのに、シニアで席は半分以上 . . . 本文を読む
コメント (4)

「人生とは、分からないものだ」

2022-09-27 | パフォーマンス
日曜に出かけた、ミューザ川崎シンフォニーホールでのコンサート「オール・吉松隆・プログラム」。(→「あこがれの作曲家♪」)いまだ、夢覚めやらずな気分ですw待ちに待った吉松氏のブログ更新!当日の夜は、作曲家としても、「文句なし」のできばえだったとアップ。(やっぱり~♥)さらに、翌日、再び更新され・・・示唆に富む、お言葉が!(秋海棠とイヌタデのコラボ)いわく・・・「名曲集」と銘打 . . . 本文を読む
コメント (2)

あこがれの作曲家♪

2022-09-26 | パフォーマンス
「オール・吉松隆・プログラム」が川崎で!?きゃぁ~~~、なにそれ、絶対行かなきゃ!!大コーフンで、チケットをとり、楽しみにしていたこの日。台風の心配も吹き飛び、秋晴れの中、ミューザ川崎シンフォニーホールへ出かけました。曲目は、こちら(↓)生で聴くのは、どれも初めての曲ばかり。ふつ~のオケだって、大迫力なのに、吉松・交響曲は、編成も大がかりになるんです。終演後、周りの方々も「いやぁ、久々に . . . 本文を読む
コメント (2)

くまさんパフェに一目ぼれ♥

2022-09-25 | 旅行
9月初めに出かけた、信越の旅。思いのほか、暑くて・・・ばてました。そんなとき出会ったCafé Saku-G(カフェ・サクジー)、ここのパフェが絶品♥おかげで、しっかり、復活できました!Café Saku-Gは信州・小布施「栗庵 風味堂」のイートインです。ご覧ください。この「くまさんパフェ」!なんて、らぶりぃ♥パフェは6種類♥もあ . . . 本文を読む
コメント

ランチ改革♪

2022-09-24 | うちゴハン
今週から、ランチを改革です。平日、夫が出勤の日は・・・具だくさん・おにぎりを作り、職場の夫も、家に居るわたしも、いただく!本日は、そのレポをさせてくださいね♪まずはメニューです。1.鶏そぼろと炒り卵 チーズと枝豆2.牛しぐれ煮と三つ葉 梅干しとチーズ3.鮭と紫蘇・胡麻 おかかチーズ わたしは、何かしらの汁物(残り物orインスタント)と、朝ゴハンの残りの果物付きです。(鶏そぼろと炒り卵 チーズと枝豆 . . . 本文を読む
コメント (2)