もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

New Gadget 便利グッズありまーすヽ(´▽`)/

2019-01-31 21:35:14 | ブログ
今日もしっとり冷たい雨です。



笑いすぎる🤣木曜の午後クラス
健康的な腹筋トレーニング🏋️‍♂️

背中のファスナーを簡単に開け閉めできる便利グッズをGETしたマダム

Give us a demonstration!

実演!



あれっ?

( ̄ー ̄)( ̄∇ ̄)d( ̄  ̄)🙆‍♀️

慣れると便利だそうです。

◾︎今日の交差点◾︎

冷えるなぁ〜❄️



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライスセット50円引き

2019-01-30 22:59:08 | ブログ
水曜日は商店街の休みに合わせて
ランチスポットが軒並み定休。

今週29、30と連休になっているお店が多いのはなぜ?

ちょっとだけ遠いところまで歩きました。
ランチのサラダが切れていてオムライスセットが50円引きサービス。

50 yen off the price.

それほど今日は混んだらしい。



♪───O(≧∇≦)O────♪

◾︎今日の木◾︎

近くの小学校は今日がマラソン大会。
お天気で良かったね。



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しもやけに効く「ヘクソカズラ」は英語で(笑)

2019-01-29 14:28:00 | 語源・接頭辞・接尾辞
陽射しは春🌸

しか〜し、
南国四国でも
朝晩の冷え込みはまだまだ厳しい。

手がしもやけになる人、時々いますね。
何が効くかは人それぞれですが、

うちでは、

しもやけには

ヘクソカズラ!」

ということになっています。

(実を潰して、その汁を患部に塗ります
小学生の頃 お世話になりました💕)

「ヘクソカズラ⁈」

衝撃的な名前に笑ってしまうけれど、

「キングギドラ」みたいな迫力もあります。

色々試してみたけれど治らないというご婦人に遭遇した母が、

「ヘクソカズラ!」とスマホに語りかけ、
検索画像を見せることが出来た話をしてくれました(笑)

もちろん学術名はありますが、
英語では一般的に
skunkvineとか stinkvine
と呼ばれているそうです。

検索して笑いました。

そのままやん(笑)

skunk スカンク
stink 臭い
vine つる植物 かずら

ちなみに
誰もが知っているつる植物と言えば
「ぶどう」🍇
ぶどうと言えばワイン🍷

英語ではwine v→w となりましたが

vine vin- と来れば ワイン関連

vineyard ぶどう園
vintage 古くて価値がある

◾︎今日の待ちぶせ◾︎




2次試験対策の受験生が多い教室

レッスン待機コーナーには、
スキマ時間も情報にアンテナを張れるよう
あれこれ準備しています。

長文読解や
自由英作文の発想には
広くて浅い知識がモノを言うのです。

そう、ヘクソカズラの話だって
どこかで繋がるかもしれないのです。

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤本でお勉強「昔は良かった」は英語で

2019-01-28 22:02:00 | ブログ
夕方、冷たいにわか雨が降りました。

自転車通学の受験生が
学校帰りに雨に降られて濡れていないかな?

心配しながら自転車を漕いでた私は
しっとりと降られました🤧





◾︎今日も赤本◾︎

今日は自由英作文に取り組んでます。
それにしても英文和訳も結構な難しさです。

「昔は良かった」
Things were better in the old days.

「昔は良かった(のに)。。」にあたる
ほぼ決まり文句!

と赤本に出ていました😙

いーや😤
スマホのある今の方がいーよ⤴️⤴️



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルドだぜ!

2019-01-27 20:14:02 | ブログ
ゆで卵ゆで卵ゆで卵@日曜日
洗濯日和🌞


アッツッツゆで卵を2個食べた後、

ユニクロまでドライブ🚗

スーパーストレッチスキニーパンツを買いました。



書店に寄って赤本を追加購入。
教室に置いておくから〜!

妥協なく!動じず!
ハードボイルドで行こう!



◾︎今日のブーツ◾︎

楽チン過ぎてヘビーユーズ
今日はバカンスを楽しみなさい👢



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラチラ雪が舞いました@松山

2019-01-26 22:32:53 | ブログ
チラチラ雪が舞いました@松山



高3生とは2次試験対策

語数制限のある英文要約✏️

グラフや📊📈のデータ分析結果を
語数制限内で書く練習

解答例から
テンプレに出来る文体を抽出

スマホから📱プリント実行すれば
教室隅のコピー機がすぐ反応して
過去問印刷完了。(便利だー)

明日は英気を養う日曜日とします❄️
あったかくね❤️



◾︎今日の背中◾︎

詰襟に雪❄️
制服姿も残りひと月



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME誌でお勉強 「それなしでは片時もいられない」

2019-01-25 22:33:00 | ブログ
フォニックス学習組の何人かは
ようやく3〜4文字の単語を読む練習に
入りました。

顔と舌の筋トレが続いています👧



毎日お風呂で練習しているそうです💡
素晴らしきタイムマネジメント⏰



私は今日もポカポカ席をゲットしてコーヒーブレイク☕️

最新号はソーシャルメディア関連の特集記事。

容易に手に入る個人情報。
技術進歩は諸刃の剣だ。

You can't go a day without it.
(それなしでは1日とて過ごせない。)

こうやってほぼ毎日ブログもUP。
何なんだろうね。

来週のグループレッスンや2次試験対策に使える記事をチェックして、
カプチーノ終了☕️

◾︎今日の紳士◾︎

「俺、めっちゃ乾燥肌!」



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれ空耳(笑)英検もがんばってね(^_−)−☆

2019-01-24 21:29:00 | ブログ
受験シーズンに伊予柑🍊
「いい予感🍊」

英検も週末に迫りました。



単熟語のテスト中📖

disarmament 武装解除

「えっ?ブトー、舞踏会場?ですか?」

🤴❤️👸🏰

試験前の単熟語暗記攻めで
バグが出ております。
ビタミン補充しておいてね🍊



午後の大人💕クラスは
レストラン🍴で便利に使える会話術の練習🍝

Mさん✨
輝くおでこの下の前頭葉には
どんな宝物が詰まっているの?

今日も楽しいレッスンでした。🤣

前頭葉 the frontal lobe

◾︎今日の猫🐈◾︎

最近仲良し(=^ェ^=)



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンス詐欺から学ぶ「おかしなところが色々あったのに。」を英語で

2019-01-23 13:32:00 | ブログ
あ〜っ、

一応

ロマンス詐欺には(まだ)遭ってません。(たぶん)

ロマンス詐欺 romantic scam

scam 詐欺 かたり

confidence trick 信用詐欺



被害者へのインタビューをネットで見てみる📱

I couldn't figure out why I kept ignoring the red flags.

ignore 無視する
red flag 危険信号

「思えばおかしなところが色々あったのに、、、」

「どうしてその危険信号を見逃し続けたのか自分でもわからないんです。」

怖い怖い怖い怖いこわーい。
恐るべきトリック。

◾︎今日のカムバック◾︎

昨年の水害でレッスンを半年お休みした方が、ようやくレッスン再開。

為になるリアルなお話を聞かせていただきました。



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のリスニングクラス 「人工知能搭載の警備ロボット」は英語で

2019-01-22 14:44:00 | ブログ
センター試験明けの
最新ニュースリスニングクラス。

自己採点表もおおらかに見せ合い、
今日も賑やかです。



今日のリスニングは
サイバー系、AI関連のニュース。

難しい単語が出てくる割には、皆そつなく訳しました✨
カタカナでそのまま使える表現が多いせいかな✨

東京オリンピックで実用化される人工知能搭載の警備ロボットのニュースも聴きました。

a security robot equipped with AI

◾︎今日の市駅南口◾︎



最寄りのコインパーキングの敷地にビルが完成🏢

1階はコインパーキングが利用できるようです。

まだ電気はついていないけど、
いつから使えるのかな。

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする