KOALA☆Hills Cafe

静岡でセラピスト・カフェオーナー・トリマーと3つの好きな事をして暮らしてます☆

老化には逆らえない

2017年10月31日 | Weblog
今日はトリマーしてました

大あくびで笑かしてくれるプードル



今日はご機嫌なチワワ



みんなそれぞれ可愛い

我が家のミルキーですが、最近分離不安なんじゃないかと思ってましたがどうやら耳が聞こえなくなっているみたい

ミルキーは人の顔を良く見るので表情や動作で理解しているようで、そういえば最近なんか反応がおかしいな?と思ったので大好きな言葉をミルキーの背後でつぶやいてみた所・・・・

え?聞こえてない

ついでに宅急便がきてインターフォンがなったのですが、聞こえてない!

最近家にいるのに私の後を追っかけている理由。帰ってくると玄関にいる理由。お散歩がこわくなってる理由がわかりました

可哀想なミルキー今まで私たちの言葉に聞き耳たてて全部理解して過ごしてきたので、音や声の世界がなくなってしまうなんて切ない

ミルキーも私も今までの様なコミュニケーションが取れなくなるなんてミルキーと手話で会話できるように頑張るか

チック症が落ち着いてきたら、今度は難聴老化には逆らえないのが現実





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子★女の子

2017年10月30日 | Weblog
今日はHillsCafe敷地内でツリークライミングを行っていたのでカフェをオープンしてました

ミルキーはトレーラーでお昼寝



車だからラジオをかけておけるので寂しくない



天井にスピーカーもついてました



ツリークライミングをしていた子供達が男女グループ分かれてカフェに来てくれたんですが、面白い

女の子(4年生グループ)は女子会みたいに好きなドリンクとお菓子をオーダーして本当に女子会しているみたいに
世間話みたいな会話をしながらゆっくりお茶をしているのに比べて・・・

男の子グループ(1年生)はお母さんからもらってきたお金を全部使い切ろうと「これでどれだけ買えますか!?」と

「食べてみてまだ食べたかったらその時買えば?」と言ったら「うん!」と言って買ったドリンクとお菓子を急いでほおばり、
「ポップコーン」と「チーズケーキ」ください~。ってそして友達と「あと300円残るからまだ何か買えるよ」とか
言ってました

女子は食べたい物を食べる。男子は何でもいいからあるお金全部使ってどれだけ食べれるか食べたい。って感じ

小学生から男女の違いってあるんですね面白びっくりでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスアートレッスン★Hills Cafe

2017年10月29日 | Weblog
今日も雨ですね

こんな日は、室内で出来るハンドメイドレッスンがおすすめです

可愛いガラスアート★小物入れ

講習料金は下記になります。2名様以上から可。

4500円(Hills Cafeにてランチ付き(ドリンク・デザート込)場所:Hills Cafe(伊豆の国市)
3000円(ドリンク付き)場所:HillsCafe/癒しのアロマケアサロンKOALA沼津店・静浦店)


自分用でもプレゼント用にしても喜ばれます




レッスンご予約は:055-956-2520 または090-9395-8828までお電話ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作パン★HillsCafe

2017年10月28日 | Weblog
またまた雨ばかり

こんな時は新作を作りますドイツパン材料は天然酵母・国産強力粉・国産ライ麦・黒蜜・水だけの
シンプル。でも凄く美味しく出来ました



HillsCafeのモーニングパンに仲間入りします
ちなみにモーニングパンの種類は、白パン・チーズパン・バターロール・クルミパン・グラハムパン・レーズンパン・
スコーンなどなど日替わりで提供しております

今日は雨が降る前にミルキーに第2の我が家トレーラーハウスを初お披露目しました

反応は、普通通りで今まで住んでいたかのようなくつろぎ様



多分隣のオーナーのトレーラーハウスに慣れていたからだと思います

ほぼライフラインの準備も出来たので、ちょこちょこ生活の準備を始めていきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hills Cafe パイナップルケーキ登場

2017年10月27日 | Weblog
やっと納得いく美味しいパイナップルケーキがカフェに登場します

台湾直伝のレシピで素材は日本調達で安心安全に無添加で作りました



中の餡ももちろん手作りです

1個200円Hillls Cafeにてお茶のお供にどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の分離不安症

2017年10月26日 | Weblog
ミルキーのチック症状は大分落ち着いてきましたというか、最近は全然出ていません

出る傾向が分かってきましたまずチックが出やすいのが家の周り。なので家の周りのお散歩が出来ず
毎日車で少し遠くに移動してお散歩してます

明るい時でもサングラスつけていれば大丈夫な感じになりました今日はHills Cafeに行ったら
嬉しそうにしてました







明るい太陽の下で走り回れるなんて幸せ当たり前に出来てた事が出来なくなると普通の事が幸せなのがよくわかります

ミルキーのチック症状はフィラリア予防のお薬がきっかけ(トリガー)になって出てきたのだと私は思うのですが、分離不安症も原因かもしれないと思い始めました

ちょうど2か月位前にフィラリアのお薬を投与した頃、私のお仕事が忙しくてミルキーのお留守番が長かったのが続いたんです

夏で暑いからお散歩も長く出来ず、お家でかくれんぼやボール遊びはしていたのですがミルキー寂しかったのかな・・
長くお留守番の時は以前は実家に預けていたのですが、実家には新しく猫を迎えてたので猫が実家に慣れるまではミルキーとの対面は避けてたりしてました。今までは人にも動物にも沢山会うミルキーでしたが、そういえば、ここ数か月は家族以外の人には余り会わなかったな。

犬の分離不安症の原因は、生活習慣が変わる事が1つの要因みたいです。

分離不安の症状でミルキーが当てはまるのは

●飼い主を目で追う。お出かけ前になるとソワソワして家の中でくっついて歩く
●飼い主が出かける時吠える
●一緒にくっついて寝る
●自分の手足をガジガジ舐める
●毛布やソファーを必要以上に舐め続ける
●最近お留守番から帰ると玄関で待ってる
●お留守番から帰ると嬉しくて興奮する

こんな感じで分離不安症の要素は沢山持っているミルキーです

犬の分離不安でチック症状が出るとは調べても出てきませんが、人間は出る場合があるみたいですね。

分離不安症になるとストレスで胃腸を壊したり、便秘や下痢になったりするみたいなので今はストレスを溜めないように
寂しくさせないようにしています

フィラリアやノミ予防のお薬の副作用がある事は色々調べて分かってきました。ミルキーに使用したお薬の主要成分はセラメクチンという殺虫成分で血中に入り込み、虫を駆除する方法のお薬です。そのセラメクチンがミルキーには合わなかったのかも
(ちなみにイベルメクチンという成分が主流のお薬がありますが、そのお薬はコリー犬種や感受性が高い犬の使用は十分気をつけた方が良いみたいです。そのような犬は遺伝的に脳の構造が少し違う様で、殺虫成分が脳の方まで入り神経に影響を及ぼす恐れがあるそうです。イベルメクチン遺伝子疾患はDNA検査で調べる事が出来ます。ミルキーはイベルメクチンの検査は調べて大丈夫でした。セラメクチンは調べる事が出来ませんでした。)

薬を投与した日の夕方に原因不明で左足を痛めたようで、夜痛くて震えだしました。
その日の夜は遅かったので以前にも同じように痛かった時にもらった薬を飲ませたら震えの症状は落ち着きました。

筋をひねったのか?前にも同じような事があったので少し様子をみていて足は2週間位で良くなりました。

足が良くなる1週間前位に今度はお腹に沢山の虫刺されにような跡が・・・ノミ予防のお薬をつけたのにおかしいな?と
思いましたが、ノミに刺されたのかと思っていました。

その後にチック症状が出て、病院に行きました

フィラリア&ノミ予防のお薬投与⇒原因不明の足痛⇒皮膚病⇒チック は何か因果関係があるのではないかと

病院ではMRIやCTを撮らないと原因や病気は特定出来ないそうなので、麻酔が心配なので結局原因が分からないまま今に至っております

薬の副作用なのか?分離不安症なのか?なんだろうね本当謎。

8月最後にフィラリア&ノミ予防のお薬を投与した後は、お薬の投与をしていないのでフィラリアの検査をしなくては。

犬と一緒に生活するって色々大変な事がわかりました今までは若くて元気一杯で病気もしなくお出かけもお預けも心配なくてでも老犬になると思いもよらない病気になったり、気を使ったり

でもかけがいのない家族だからいてくれるだけで嬉しいのです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いビショングッズ

2017年10月24日 | Weblog
今日Mちゃんから可愛いプレゼントをもらいました



ミルキーグッズ最高

なかなかミルキーの犬種グッズはないので嬉しい

これ使っていいの!?



モコモコ気持ちいいね



今日からミルキーのお布団です

Mちゃんありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が去って

2017年10月23日 | Weblog
やっとお天気になりました

相変わらず甘えん坊のミルキーは午前中のサロンお仕事にくっついてきました

老犬になり、前よりもずっと甘えん坊でわがままになりましたがあと何年一緒に過ごせるか
分からないので、ミルキーのご要望に出来るだけお答えしようと思います



ミルキーには沢山笑顔をもらっているので私もミルキーを笑顔にしたい

午後からは昨日の台風でカフェ&トレーラーハウスが心配になり現地へ

結構枝が落ちていて折れている木もありました



カフェ&トレーラーは無事でした一安心

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルケーキ作りの練習

2017年10月22日 | Weblog
ここ連日雨ばかりで、外での仕事が出来ませんトレーラーハウス関連や看板作りなどしたいのですが
出来ない~

こんな時はカフェのスィートの仲間入りをしたい「パイナップルケーキ」作りの練習です

日本には餡が売ってないので餡から作らなくてはなのですが、餡がゆるすぎて水分が出てしまい失敗



生地もな何だかボロボロして私が台湾で作った物とは違う感じがして、試行錯誤して・・・・

砂糖をコーンスターチ入りの粉砂糖にしてバターを発酵バターにしてみたらウマイ
中の餡も「水あめ」を入れると良いですよ」と型を購入した台湾の方にアドバイスをもらい試してみたら
結構うまくいきました



でも・・・温度がちょっと失敗で裏が焦げました



パイナップルケーキ作りの練習はまだまだ続く・・・・・

味がほんと美味しいので早くお客さんに食べて欲しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロポーズ大作戦★Hills Cafe

2017年10月20日 | Weblog
今日はHills Cafeにてスターヒルズのお客さんが素敵なイベントを開催しました

お客さん×イベント会社×ダンサー×花火師×Hills Cafeのコラボレーションです

夜のHills Cafeがこんな素敵に



カフェの二階に上がる階段を上ると





ここでプロポーズします

プロポーズが終わると花火が上がりここで自分だけの花火が



プロポーズは大成功でしたパーティーの様子は後程UPします

まるでドラマや映画の中のプロポーズすごい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする