KOALA☆Hills Cafe

静岡でセラピスト・カフェオーナー・トリマーと3つの好きな事をして暮らしてます☆

卒業旅行は伊豆の貸別荘☆スターヒルズ

2019年02月25日 | Weblog
2月もそろそろ終わりで3月は卒業旅行シーズンですね!

スターヒルズは卒業旅行に大人気の貸別荘です敷地が広いのと1棟1棟離れているので楽しく遠慮なく騒げて
BBQも出来るし今の時期は河津桜のお花見も出来ます

私のお気に入り、「フキノトウ」探しもできますよ





記念樹を植える事も出来るので、楽しい想い出みんなで作ってください

さて、エステサロンのご予約の方なんですが店長犬:ミルキーがまた体調を崩し、病院に駆け込む可能性があるので
少しの間、新規のご予約を制限しております。いつも来て頂くお客様には当日変更頂いたりして、ご迷惑をおかけして
申し訳ございません

ミルキーは慢性胃腸炎の治療をしているのですが、安心してアレルギーが出ない食べれるフードがなかなか見つからず
フードが合わないか、ストレス?かで胃腸が荒れてしまうと嘔吐して具合が悪くなります急性膵炎の心配が
あるのでミルキーの嘔吐はヒヤヒヤもんです

今は少しだけ落ち着いて来ているので、どうぞもうしばらくお待ちくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコアレルギーにオススメのおやつ

2019年02月21日 | Weblog
今、毎日の日課がミルキーが食べれるドックフードを探す事になってまして、ほぼ毎日食べれそうなドックフードやおやつを注文したりしております

今日は横浜でお仕事だったので新幹線に乗りながらスマホでも検索そしたら良さそうなワンコおやつを発見しました



アレルギーが沢山あるワンコでも食べれそうなおやつがいくつかあったので、取り扱いしている会社を見てみたら

なんと新横浜にオフィスがありまして早速電話して新幹線降りた足で購入してきました
(通常はネットや小売販売のみでオフィスに行っても購入はできません)

アレルギーはタンパク質が反応する事が多いので、タンパク質が入っていないおやつ



どれも天然成分でミルキーが味見しましたが嗜好性も良さそう



これからお世話になりそうなおやつです

ヴォイス株式会社の方々、突然押しかけたのに親切なご対応ありがとうございましたアレルギーに困っているワンコにとって
とっても嬉しい製品ですので、今後もラインナップの追加楽しみにしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆スターヒルズの姉妹店☆夢の家☆いよいよ5月にオープン♪

2019年02月20日 | Weblog
随分お待たせしました


スターヒルズ姉妹店のOriental Cafe&Spa 内に今までにない貸別荘「夢の家」が今年5月にオープンします



こちらは3階建で日本ではなかなか見つからない童話の中から飛び出て来た様なお家長い年月をかけて
やっと完成しました

1階には丸いお部屋で可愛いリビング



そして、暖炉付き素敵なダイニングとキッチン





隣のお部屋には個室の猫足お風呂&シャワールーム



2階はリラックススペースになってまして、4BEDのお部屋と2BEDのお部屋があり、トイレ&洗面台があります





そして3階には子供達が遊べるようなプレイルームと外に出れるテラスがあります

とにかく広くて、外国のお家みたい

貸別荘なので食事は自炊になりますが、専用のBBQコーナーがあるので夕食は伊豆の食材を持ち込んでプライベートBBQがおすすめ!



隣にはHillsCafeが隣接しているので、朝食はカフェで予約が簡単で美味しいです天然酵母パンが大人気なので是非
召し上がってください。朝食はモーニングプレート&ドリンクでご予約制でお一人様1200円+税です。







「夢の家」は5月オープンです★オープン記念価格★定員6名様で1棟貸し切り 85.000円+税 の特別料金になります。こちら
しつけができているワンちゃんと宿泊もできますワンちゃんは一頭2000円+税の衛生費がかかります。ドックランも隣接しているので大喜びですよ

「夢の家」は1棟限りなのでご予約が混み合う事が予想されます。オープン記念価格は11月までやっておりますので、お早目にご予約くださいね!


ご予約は予約センター:スターヒルズ 055-932-9226 までどうぞ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前庭疾患?さらなる試練☆犬☆ミルキー

2019年02月19日 | Weblog
日曜日の早朝、布団に潜って寝ていたミルキーが突然悲鳴を上げパニックになって布団から出てきました

聞いた事ない程の悲鳴だったので、こっちがパニックどこが痛いのか分からず、でもミルキーは
身体を硬直して尻尾下げて経ち尽くしてました

食欲は少しあったので様子を見ていましたら比較的いつもの動きになってきたのですが、全然眠らなく
そして眠りの体制にもならず、ずっと部屋をウロウロ・・・

夜になっても眠いので寝ようとしますが、目をつぶると起きてしまい、身体は震え寝返りを異常にして全然寝れなくて
その晩は一睡もしなかったです

朝、食欲もなかったので病院に連れていきましたが、痛みの場所が分からずとりあえず吐気止めと痛み止めの
注射をしたのですが、家に戻っても注射の効果なし

眠いのでソファーを穴掘りしますが、寝れません



眠れないなんて辛い色々調べてみたら、痛みで眠れないんじゃなくて、もしかして「めまい」かも?と
思うようになりました。

寝返りをしまくってるのは痛いのではなくて、目が回るから?

眼振がないか見てみましたが、何となく右から左を横に揺れているような・?歩きも何となく傾ていているよな?

素人なので分かりませんが、症状が軽い前庭疾患の様な気もしてきました。

もう少し様子みて、酷くなるようなら再度病院に連れて行こうと思いますもう3か月もクスリ漬けなので
色々副作用とか出ているのかなでもクスリ飲まないと具合悪くなるし、、色々心配です

前庭疾患は介護が必要なので、大変になりますが私がミルキーの為にできる事できるだけやってあげたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆し

2019年02月16日 | Weblog
今日から花粉症の症状が出てきました

スギ花粉の時期が終わるまで何とか乗り切らないとですね

春の訪れはこちらもフキノトウです。こちらは出てきたホヤホヤの



こちらは顔を出して見つけやすいフキノトウ



スターヒルズでの山菜狩りは楽しいんですそろそろ河津桜もいい感じになってきましたよ

お花見&BBQ&露天風呂はスターヒルズで全部できます卒業旅行にもおすすめ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2019年02月14日 | Weblog
昨日はバレンタインでしたね夫が職場からチョコを沢山頂いたので、スィーツ当分楽しめそうです


バレンタインは私の祖母の命日にもなるので、昨日はお墓参りに行ってきました天国に行ってからもう25年になりますが
忘れる事はなく、ピンチの時はいつも助けてくれていつもそばにいるように感じます

今の自分でおばあちゃんに会いたいなぁアロママッサージスペシャルをやってあげたいフェイシャルも

バレンタインといえば、先日アーチストの「チャラ」がスターヒルズに撮影にきましたデラックスログハウスでの撮影
すごくいい感じです

リンクができなかったので興味がある方はコピペで見てみてください

https://www.youtube.com/watch?list=RDsddqgvA7D6Y&v=sddqgvA7D6Y&ebc=ANyPxKpcObpSS-Xej2co-U_-Xj7iyq5Fv7AgU-l2Xn4db83iU_BUS7O7ek3zVHay8_pUAzGSsC3oVkPSxaJrr_m-t4aZUxPQLQ

IBD慢性胃腸炎ミルキーの体調は、良い時もあれば悪い感じにもなったりしてますステロイドはまだ使用していないで
抗生剤と胃腸薬とたまに吐き気が強い時は注射で何とか対応しております。

前回馬肉&マッシュの食事に変えたら、なかなか調子が良くなってきたかと思ったら、食べが悪くなり具合悪くなって馬肉&マッシュは一切食べなくなりました今はアヒル×ポテトのフードで様子を見ていますが、アヒルはリンパ球アレルギーが陰性ではありますが0ではないので今後どうでるか・・・・。

でも便の量が大分減ってきているので、吸収される様になったのかな?(馬肉×マッシュで具合悪くなった時は便はとにかく多くて最後の方は異常でした。アレルギー症状の一つとしては便の回数が1日3回以上あるのは良くないそうです。)

ポテトも食べ続けているとアレルギー反応が出てくる可能性があるようで、ドックフードジプシーになっております。

朝は相変わらず食欲がなく、少し食べると吐きそうになるのですがその前に胃薬を飲むと何とか踏みとどまります。薬の効果は良く分かります。チック症は相変わらず出ますが、胃腸の調子が悪い時に特に出る様な気がするので関係しているのかな?と1人で思ってます。

今は薬が離せない毎日綱渡りのミルキーですが、元気に毎日過ごせる日が戻りますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開封済のドックフード

2019年02月13日 | Weblog
ミルキーが具合悪くなってから食欲がなくなり、アレルギーもあるので色んなフードを購入しているのですが
その中でもミルキーがお気に召さなかったフード、食べていたけどアレルギーが出てきて食べれなくなってしまったフードが
ここ2か月位で沢山でてきております



どれも開封したけど、全然食べないとか食べても少しだけとか捨てるのも勿体ないので、欲しい方がいたら差し上げますので
ご連絡ください。

食欲がないワンちゃんでフードを色々試してみたい方にどうぞ。

どれも添加物が少ないプレミアムフードやアレルギー療法食です全部賞味期限がまだまだ先の物で開封してから
それ程期間が経過していないものばかりです。

今月末まで貰い手がない場合は開封済みでも受け付けてくれる動物愛護団体に寄付しようと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートな露天風呂☆炭酸☆伊豆

2019年02月12日 | Weblog
今日はトリマーの日でした

トリミングが終わって大あくび



私がトリマーで働いている修善寺の「さくら動物のクリニック」では最近「炭酸泉」を導入しました

これが凄く良くて汚れがかなり落ちます炭酸のバブルシャンプーも使うので時間が短縮されワンコの
負担も少ないので、本当おすすめ!

我が家のミルキーも洗いたいのですが、まだ本調子になってないのでお家で分割トリミングしてます

炭酸シャンプーは+500円・炭酸入浴は+1000円でトリミング料金にプラスでキャンペーンやっておりますので
この機会に是非お試しください

炭酸といえば、スターヒルズのHills Cafeゾーンにも炭酸お風呂がございますこちらご予約制ですが
富士山みながらのプライベートお風呂今の時期は寒いですが、すごく温まるのでおすすめです

こちらHills Cafeのスパコースでご利用になれます。☆2名様以上から☆貸し切りになります

森の中のラグジュアリーSPAコース お一人様 12960円
(炭酸露天風呂&岩盤浴&ランチ 10時~12時までSPA ランチ12時~)

ご予約はHills Cafe 090-9395-8828までどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空トランポリン☆伊豆

2019年02月11日 | Weblog
忘れてました前にめまいになった時に予防する為にトランポリンをやっていたのですが、
夏が来ると暑くてやらなかったので、それから忘れてました



耳の耳石を粉々にする為に効果あるかな?


スターヒルズには空に飛べるような特大トランポリンがあって、それが結構気持ちよく楽しい

たまに一人で飛んでますが、気分爽快です

スターヒルズ&Hills Cafeご利用のお客様でしたら無料で遊べるので是非空へ飛んでくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜の季節☆伊豆

2019年02月10日 | Weblog
今年も咲いてきました!河津桜

スターヒルズは河津桜ロードがある程、隠れたお花見スポットです

プライベートにお花見を満喫したい方はスターヒルズへどうぞジャグジーに入りながら
お部屋からテラスからお散歩並木・・・河津桜満載です





慢性胃腸炎 IBDのミルキーの体調の方はといいますと

馬肉ベースのフードに変えてから調子が良く、薬を減らす所までは行ったのですが1週間位前から
嘔吐とお腹鳴りが再燃してきまして食欲がなくなり、朝具合が悪くなる事が続き
先週は2,3回病院に駆け込みました

確か、先週の火曜日に早朝にお腹ゴロゴロなりだして、食事させようとしましたが食べずにトイレに行くと
お庭に出すと、続けて大量の便を3,4回も!

ここから週末まで具合が悪いのが続きました病院に行って吐気止めの注射をしてもらうと少し症状が治まりました。
症状が悪くなった原因が分からなかったのですが、もしかしたら馬肉ベースのフードの中にホエイタンパクが入っておりまして、
(ホエイタンパクは牛乳成分です)ミルキーは牛のリンパ球アレルギー数値が高めだったので、それが反応してきたのかな?
それとも馬肉やポテトが反応してきたのだろうか?

分析しても分からないのと、もう馬肉ベースのフードは全然食べてくれなくなったのでリンパ球のアレルギー数値が低めの
アヒルベースのフードに変えてみました。

変えてみて少し症状が治まったようには見えますが、毎朝体調が悪いのでもう朝はドキドキで疲れます

でも元気になってほしい。IBDは治らないと言われてるけど治る希望を見つけたいです



アマタでかちの可愛いミルキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする