ダルメシアン孔明との生活*癒しの花&野菜作り

孔明と共に田舎暮らし
日々感じること・癒しの花&野菜作りのこと

朝のおっとっと・・・孔明

2008-04-23 | Weblog
ねえ~とうさん、僕もなにかちょうだいよお

おすわりも、お手もするからさあ

しょうがないなあ、じゃあパンの耳食べるか?

おっとっとおっとっとごちでした。

庭に”アンジェリケ”のチューリップが花盛り
ブログ仲間の方に教えてもらい、あまりのかわいらしさに球根を購入
今年たくさん咲きました。

ピンクの八重咲き

かわいいのでズームイン!

忘れな草も隅っこに咲いてます。







最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mapika)
2008-04-23 22:06:16
孔明君!可愛いですねぇ~
KARINなら、すぐに前足が出てきちゃいますよ・・・
それもかなり力入れて・・・(汗)

チューリップ可愛いです。たくさんあるね!
Unknown (boss_5th)
2008-04-23 23:24:19
3コマだけど、気に入りました(笑)
そういえば、最近4コマやってなかったなぁ…。

チューリップきれいに咲きましたね(^^)v
行って来ます (七十爺)
2008-04-24 03:21:34
出発は明日朝にしました。
孔明君 暫く逢えませんが帰って来たら遊んで下さい。
又また 綺麗にチューリップを沢山咲かせましたねー。
Unknown (杏奈ママ)
2008-04-24 16:42:33
アンジェリケ私も好きです
以前植えてたのに掘り返され盗まれました

球根うまくいけば毎年咲かせますよ

孔明君おねだり上手ね
杏奈もですが、ついつい負けてしまいます
お見事! (くうママ)
2008-04-24 22:58:29
孔明くん、2枚目のお手が最高です。
2本足で、おっとともいいわぁ

パンは、たくさんもらえたかな?
毎朝の恒例行事になったりして

アンジェリケ、たくさん植えたんですね~
これだけ咲くと見ごたえありますね。
アンジェリケは1本1本色が違ってて、またそれも魅力ですね。
Unknown (孔明ママ)
2008-04-26 22:14:00
>mapikaさん
みんな幸せになってよかったね。
ほんと世話をするって大変なことです。
お疲れさんね。
チューリップかわいいでしょ、結構長持ちするんだ。
来年も咲きますように

>boss_5thさん
4コマお願いしますね、たのしいやつ。
朝ごはんの後、果物とかあげる時”おっとっと”体制の訓練してます
チューリップ気に入ってます、アンジェリケ。

>七十爺さん
もう東京についてゆっくりしてらっしゃいますか?
東京情報を教えてくださいね。

>杏奈ママさん
掘り返されて盗まれたんですか
びっくり、そんな人いるんですか?よその庭で・・・
せっかく植えたのにショックでしたね。
かわいい色合いが花ひとつ一つ違う色なんですよ。

>クウママさん
おっとっとってよく練習してるんですよ。
りんごやバナンあげる時とか。
”はなはる”行きましたか?私は今日行ってきましたよ。


Unknown (ソレイユのママ)
2008-04-28 20:22:19
お見事な孔明君のおねだり作戦ですね(笑)。
お利口さんです!!
>ソレイユのママさん (孔明ママ)
2008-04-30 23:47:51
朝食後のひととき、リードはずして家の敷地内をうろうろ、そしてデザートかパンの耳とかをおっとっとでもらってます。

コメントを投稿