日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

お題参加です、好きな犬はなんですか?と。

2016-03-25 16:14:10 | 
犬は、おおむね「何でも好き」なのですが。 特に、と言われたら、シェパード、でしょうか。 物心がついた頃には、シェパードの小屋で寝ていました^^;; 敷き藁が温かくて、犬はあたしを抱っこするように添い寝してて。 顔中、なめてくれてました。 とても可愛がられてました、犬に。 我が家の犬は、警察犬の委託を受けたものが退職して、引き取られたらしかった。 親戚が専門に委託を受けていたので、その流れだと思 . . . 本文を読む

ママと、お山に行ったのよ

2015-12-14 22:57:33 | 
ママが、なでなでしてくれながら、言ったの。 『もう、そろそろ、行かないと、だよね・・・・。』 あたしは小さな箱に入ってて。 ずっと眠っていたんだけれど。 ママに箱ごと抱かれて、車に乗ってお山に行ったの。 ママは、ずっとおしゃべりしてたよ。 あたしも、いっぱい思い出してた。 海に行ったこと、山に行ったこと、小鳥を追いかけたこと。 お庭に、いっぱい穴を掘ったこと。 ママは、あたしの顔を見て、『鼻 . . . 本文を読む

軽々と走っているに違いない

2015-12-05 22:27:45 | 
夕飯の支度をしていました。 鍋物が食べたいというリクエストに応えて、トン汁とお漬物、あれやこれや楽しみながら作ってました。 台所は三つあって、ガスを使う台所には犬も猫も入れません。 ふと、夕方の五時の鐘のチャイムが聞こえました。 あれ?「家路」が鳴ってる。まだ五時だったっけ? パパさんは「ナニ言ってるんだい?もう七時だよぉ^^;」 と答えながらも、いちおう窓を開けて確認してくれました。 や . . . 本文を読む

マァちゃん その1

2005-11-25 21:45:23 | 
マジックというメスのアフガンハウンド。 その子は、冷たい雨の日、飛行機に乗って三沢空港に着いた。 生後二ヶ月、猫より小さな、堅太りの子だった。 前日からケージに入れられて、貨物室で過ごしたこの子は、北国の寒さと 始めての場所、初対面のわたしに緊張して、ぷるぷる震えていた。 目と目が合ったら、ちょっと上目遣いに、あたしを見たのだが その目がまた、なんと大きい! 車に乗せるのに、ちょっと躊躇してから . . . 本文を読む

「目」と「鼻」、どっち優先?

2005-11-23 09:45:20 | 
通常、犬は「鼻」でモノを確認する、と言われてます。 すごい近眼で、ぼんやりしか認識できないのだ、と。 反して、ハンターである猫は、目と耳が良くて、嗅覚は犬に比べて かなり落ちるとか。 あたしは、五匹の犬と、十四匹の猫と一緒に暮らしてる。 たくさんの生活ぶりを見ていると、時々「常識」に首を傾げるとき、ありますよ。 自宅の庭の向こうに、古い建物が残ってて、そこは「屋根に出て洗濯物を干す」のに使って . . . 本文を読む