P突堤2

「でにをは」別口入力・三属性の変換による日本語入力 - ペンタクラスタキーボードのコンセプト解説

初めて訪問された方へ

P突堤2へようこそ!
キーボードの配列・機能の説明はこちらです。
お知らせや補足事項なども表示してあります。

goo blog 20周年 & 投稿記事やっと300本

2024-03-06 | ごあいさつ・お知らせ

せっかくなんで祝っちゃいますかね。20周年なんてそうそうないからね。
ちょうど、投稿記事が300本になったので(削除した記事はカウントしない)ゲンを担ぐ意味で乗っかってみました。

gooブログはほかのブログに比べて生真面目ブログだな~と思っていたけれど、着実な歩みでアプリも使いやすいしユーザーもそんなにガツガツしてないし
現在のブログサービス隠れ3強に入るくらい、居心地のいいブログだと思います。
これからも末永いお付き合いのほどよろしくお願いします。

というわけで特に用意したトピックというものはないですけれどどうせなら過去に撮った画像の蔵出しでもしようかな。
小難しい論説の記事でメモリアル記事書いても、そりゃ野暮ってもんでしょう。

今回のメニューは
私の音楽観に深い影響を与えてくれた「音楽の正体」(著:渡邊健一)という本です。

これは今から30年くらい前にフジテレビの深夜にやっていた、現在ブームの音楽理論/楽曲分析バラエティショーの先駆けと言ってもいいくらい
時代の先端をいっていた音楽関連のテレビ番組がもとにあって、それを書籍化するにあたって、製作者自らがイラストや楽譜をふんだんに交えて解説してある名著です。


レビューってほど語れる知識もないんで感想は割愛しますがメモリアル記事に突然音楽記事をぶっこんでしまってすいません。
何しろ拙ブログの300本目記事の節目も兼ねているんで、つい舞い上がってしまって自分好みに脱線してしまいました。
本は現在では絶版になってしまって中古でしか手に入らないのですがコンディションに不安要素は残りますがご興味のある方はネットショップ等でぜひ入手してみてください。

音楽理論については拙い理解度ながらも興味は現在でも継続していまして、最近も以下のような書籍を購入しました。↓

 

 

新発売なので今週中には届く予定。
ぼちぼち、読んでいきたいかと思います。

ぼちぼちついでに耳寄り情報。
昨年の12月下旬よりヤマダ電機の店内テーマソングが変わりました。

池田綾子さんの「いつもあなたと一緒に」
田中秀典と白戸秀明が作詞・作曲を手がけました。
伸びやかな歌声で、ほっこりしますよ~
youtube貼っておきます↓



いつもあなたと一緒に

なんだかコマーシャルっぽくなってしまいましたが脱線しまくりで懲りずに邁進していきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のキーボード祭り

2024-03-02 | ごあいさつ・お知らせ

※推奨BGM:「The Blood of Cu Chulainn」(映画・処刑人オープニング曲)

花咲くいろは ペンタs

(画像をクリックすると別タブが開いて拡大します)

いろいろとアニメ流し見しながらいじっていたらいろいろとっ散らかってしまった。
解説は後日に。いろいろ方針転換があって焦点が定まらない。
でも乗りかかった舟だからこのままゆるりと巡行していこう。

せっかくだから冒頭の推奨BGMでも聴きながらじっくり配置図を見ていってね!
レア音源だったけどいつのまにかamazonとかで配信されているし、入手しやすくなったので
イカしたケルト気分に浸りたいあなたによろしければどうぞ♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンカムイにのっかって1月24日はゴールドラッシュの日

2024-01-20 | ごあいさつ・お知らせ

実写版映画「ゴールデンカムイ」が絶賛公開中!
ネットとかではなんかすごい評判いいみたいですね。
鶴見中尉の再現度もハンパない!

関連グッズこれしか持ってなくてゴメン

ブログのほうは亀の歩みであんまり捗ってはいませんがお茶濁しに過去記事を振り返りっ…!

ギャンブル・投資に関する格言(私が靴磨き少年です) - P突堤2

ゴールデンカムイもアイヌの金塊を巡ったストーリーで、かつて北海道はゴールドラッシュに沸いていましたから少しだけ関連ありますね。
よかったら過去記事ですが見ていってください。

「強気相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、陶酔の中で消えていく」っていう格言も加えておきたかったな~
ひるがえって今年に入ってからニュースがいろいろ飛び込んでくる…
新NISAで株価上昇・バブル以来の水準とかいうけれど、一方でゾンビ企業が急増とも言われているし
今は強気のフェイズなんでしょうか?弱気のフェイズなんでしょうか?よくわかりません。

以上、便乗記事でしたがつなぎネタ時事ネタでどうぞご勘弁を。
冬の寒さが最も厳しい時節となりましたがみなさまどうぞご自愛くださいませ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリサワのUDフォントがWindows11でも商用利用できればいいなぁ

2023-06-10 | ごあいさつ・お知らせ

今日のYahoo!ニューストップページで興味深い話題が採り上げられていました。

読字に困難「ディスレクシア」に読みやすい「UDフォント」広がる(テレ朝news) - goo ニュース
↑元はYahoo!へのリンクでしたが削除されてしまったためnews.goo.ne.jpの記事へとリンク差し替えました。(2023.6.24)

文字や文章を読んだり書いたりすることに困難がある「ディスレクシア」という障害を抱える人が少なからずいます。
「読みにくさ」は書体によって左右され、わずかな変化で劇的に改善されるケースがあるといいいます。
そこで考案されたのがUDフォント(ユニバーサルデザインフォント)です。
近年、「UDフォント」の考え方が教育機関・公共施設や広告媒体・企業プレゼンなどで相次いで導入され、徐々に一般に広がりつつあるそうです。

モリサワ開発担当・高田裕美さんが8年もの歳月をかけて開発した
「UDデジタル教科書体」は、そんなユニバーサルデザインのコンセプトをもつ、日本初の教科書体です。
「伝わるフォント」のデザインで社会貢献をする、文字資源という知のいとなみが身近な生活の中にも役立つんだ、ということを
あらためて再認識させてくれた現代的なトピックでした。

というわけでこれに関連してわがP突堤2ではペンタクラスタキーボードのTシャツとかグッズをSuzuriで発表できたらいいな…
と密かにリサーチしていたのですが当然フォントの事も気になっているところでした。
そしたらWindows10環境のときはPCに「MORISAWA BIZ+」で無償提供されているフォント「BIZ UDフォント」が入っている場合は
インストール不要で標準フォントとして無料で利用できて商用利用も可なのだそうですが
私のところはwindows11なので微妙にライセンスが違うかも…と
ちょっとモヤついてしまって。あーわからん!
でも最初から入っているっぽいですし11でも同様のライセンス形態なんじゃないの?とも思ったのですが
WindowsフォルダのFontフォルダに入っているUDデジタル教科書体のプロパティを確認してみたら
Font © Copyright 2019 Morisawa Inc.
とあるので下手なことできないなー なんかまずそうだからやめておこう…
ってことで保留していた案件だったんですよ。

なので今回のニュースを見てちょっと再Digってみようと試行錯誤してみたのですが答えは見つからず…
最終手段としてBingチャットに聞いてみました!

【質問文】
モリサワのUDフォントがWindows11でも商用利用できたらいいなぁ

【回答】
回答を生成しています…

モリサワのUDフォントは、商用利用に関して、以下のフォント製品によってその使用を許諾しています1。

MORISAWA PASSPORT(アカデミック版を除く)
MORISAWA Font Select Pack 1/3/5、PLUS
MORISAWA Font 基本7書体パック
TypeBank PASSPORT
TypeBank Select Pack 1/5、PLUS
商用利用する場合は、各々のエンドユーザライセンス契約と下記の内容を参照する必要があります1。

また、商用利用の許諾範囲等でご不明な点がある場合は、モリサワにお問い合わせください2。

以上の情報から、モリサワのUDフォントはWindows11でも無料で商用利用できるかどうかについては明確に回答できません。商用利用する場合は、各々のエンドユーザライセンス契約と下記の内容を参照する必要があります。1

ご参考までに、UDフォントシリーズは「より多くの人に読みやすいフォント」を目指して開発されており、第三者機関と共同で可読性に関する研究報告を実施し公開しています

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆Q&A ここまで◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

やっぱりWindows11ではどうもはっきりしないみたいですね。
今日のところは深追いはやめてあきらめることにします。

でもそれだとちょっと悔しいのでTシャツ作る作らないは別として
ペンタクラスタキーボードのキー配置図をUDフォントであててみたバージョンの画像を皆さんにお見せしたいと思います。
ちょうどキー項目の微妙な名称変更などもありますので補足も兼ねてのお披露目であります。
こんな感じです↓

教科書体 ペンタs

(画像をクリックすると別タブが開いて拡大します)
【ペンタクラスタキーボード配置図 暫定案】

【微修正した項目】
・タッチ液晶部横の「液晶点灯」はやめて「リフレッシュ」にしてみました。
・Enterキー上に並んでいる「左Delete・Back Space・Delete」はあらためて「チャンク頭移動・Back Space・Delete」に変更いたしました。
左デリートっていう表現だと何か左側からデリートするのか?デリートキーと混同する…といった具合に誤解を受けかねないので
チャンクフォーカス時の飛び石レンジ選択のときに痒い所に手が届くように編集操作キーとして機能させていきたい
との意図するところであります。

UDフォントにしてみた感想は
「ちょっとこじんまりしてしまったけど確かに読みやすい」
であります。
ただCADソフトで文字置換してみたときに、座標というかピクセルというか、若干上のほうに文字が寄ってしまった感は否めないと思いました。
これは微妙ですが結構な違和感だと思いますのでユーザーの方も留意していてほしい変化だと思います。

あとこの画像はやっつけ仕事でちょこちょこ作った画像ですので
盤面下方の諸元というか凡例のメモ欄のところのフォントは手つかずで残してあります。
パッと見てみると字の印象でなんだか優しい感じにガラッとイメチェンしますねー。
まるでマンガの「大家さんと僕」みたいな素朴な絵面でちょっと私みたいな粗忽者が名乗るにはおこがましい感じで申し訳ない!

さて、ひと作業終わって引き続き
ペンタクラスタキーボード基本コンセプト解説
の練り直し作業に戻っていきたいと思います。

あらあら…なんと今調べてみたらNHKアニメ「大家さんと僕」(作:矢部太郎)がPrimeビデオで見放題対象になっているじゃーあーりませんか!
…シャワーでも浴びたら見てみよっと。

以上、近況報告とちょっとしたニュース感想でありました。
それでは皆さまご機嫌よろしゅう~♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月20日はハックドラッグ/ウェルシアのポイント行使1.5倍

2023-03-17 | ごあいさつ・お知らせ




3日前予告の生活情報をひとつ。
近隣にウェルシア系列のお店のある方はぜひ。
毎月20日はハックドラッグ/ウェルシアのポイント行使が1.5倍になります。
3000円分買っても2000円分でまかなえますよ。
アレルスクリーン(花粉防御スプレー)とか尿素クリームとかマスクとかおぱんちゅうさぎウエハースチョコとか
色々吟味して心の準備ができたら綿密なプランを立ててウェル活したい!
条件に該当したラッキーなお方はぜひご活用ください。

予告ついでにもうひとつ予告を。
偽のペルシャ語で生き残れるか…創作言語映画「ペルシャン・レッスン」
が3/22(水)サブスク各社で配信されます。


今のところ把握しているのは
・U-NEXT
・Amazon プライムビデオ
・Apple TV
の3社です。
上映館があまりに少なかったため話題に埋もれてしまっていたのですが
配信キタのが割と早くて…ちょっとした朗報ですね。
見逃した方やご興味のある方はウォッチリストに入れておいていいかも。

当ブログでも「ことばに関する映画・エンターテイメント作品」の特集で採り上げたりもしているので
便乗して過去記事の宣伝をさせておくんなまし。

言葉に関する映画やアニメ・ゲーム・小説・テレビ番組・文物 - P突堤2
細工は流々、言葉を題材にしたエンターテイメント作品[第2弾] - P突堤2
「ペルシャン・レッスン」公開近し・言語トピックはまだまだあるぞ[第3弾] - P突堤2

こちらも名作ぞろいですので探索の助けになればどうぞご活用ください。


さて、立て続けに先走ってしまったところなんですが今度は一息つきたい、というお話。
今年に入ってからペンタクラスタキーボードの基本コンセプトを刷新するために奮闘しているのですが
いかんせん進捗が芳しくない…
更新は欠かすまいと思ってせっせとネタ作りもしていたのですがこのままだとずっと本丸に手をつけれなくなってしまう悪癖が出てきてしまって
ちょっとわき見しているうちに本分を忘れてしまっているじゃないか…という危機感がアラートしてきて焦燥感がインペイシェンスだもんで
しばらくの間更新を休まさせていただきたく存じます。
たまの更新を楽しみにしていらっしゃる奇特なお方(!?)がおりましたら
ご期待に沿えず申し訳ございません。
コンセプト刷新に目鼻がついたらまた記事をUPしていきたいかと思います。
ざっと振り返ってみると結構アラが多い…手直しはなかなか一筋縄ではいかなそうです。

なあに、桜のように派手に咲かずとも、つくしのようにすくすくと素朴に成長していくさ。
そんな季節になるように邁進していきたいと思います。
みなさまのブログへの訪問が遅れていてご心配をおかけしますが平常運転でやっている(と思う)ますので
そのうちひょっこりと顔を出してきたときには温かく迎えてくださるといいな。

というわけでよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする