P突堤2

「でにをは」別口入力・三属性の変換による日本語入力 - ペンタクラスタキーボードのコンセプト解説

初めて訪問された方へ

P突堤2へようこそ!
キーボードの配列・機能の説明はこちらです。
お知らせや補足事項なども表示してあります。

[漫遊記]単品で曲をDLするならmoraがおすすめ[歳時記]

2023-03-04 | 番外編の番外編

amazonのmp3単曲購入がひどすぎるんです。ちょっと前から違和感あったんだけど改悪したの?

amazonでmp3買いたいんだけどamazon musicに飛ばされて一生買えない。
単品で選択できなくて[購入オプション]っていうのを押すと「MP3 ダウンロード ¥2,100」とか出てきて
アルバム丸ごと買わせようとするんです。
おまけに試聴もできなくなっているし、そういえば前から.zip形式でしかDLできなくて気になっていたんだよな。

名誉のために補足しておくと
竹内まりやのプラスティック・ラブ、とかはamazonは単曲あります。(もちろんmoraとかレコチョクでも単曲買えるけど)
なんかえこひいきする曲と塩対応の曲とバラツキがあるみたい。
お得意の「選択と集中」ですか…
ロングテールの申し子なのに何やってるの!

久々の購入だったので勝手を忘れていたのかな、とも思ったのですが
やっぱりおかしいと感じてちょっと探りを入れてみたら、同様の苦情を持つ人が多くいました。

そんなわけでここはサクッとmoraに鞍替えすることにします。
まあここでしか買えないヤツだけをちょこちょこ使っていただけだったのですが今回のamazonの体たらくを見て心変わりしました。
やむを得ない場合以外は今後はmoraで調達したいかと思います。

一応念のため断っておくと
PCユーザーでアプリ版の事はよくわかりません。
SONYのmusic center for pcを使ってDLしています。
※本ページの情報は2023年3月時点のものです。最新の状況はamazonサイトにてご確認ください。


…というわけで最近の曲とかアニソンとかあまりついていけれてなくてジェネレーションギャップも感じてしまうのですけれど
ひさびさに音楽成分を補給していきたいと思います。

約3年ぶりとなるソニーの最新ウォークマンAシリーズ「NW-A300」が登場、評判は上々のようですし
ふだん歌わないくせしてこのご時世になると急にカラオケが恋しくなってしまうへそ曲がりが顔を出す…。
なんかミドル世代でもアニソン人気が浸透して定番どころの傍らしっかりと最近の曲もアップデートしてる、なんて話も聞きますし…
いやあ、すっかりアニソンも市民権を得てきているのですね(感慨)
男子に歌えそうな手ごろな曲がなくて難儀しているのですが性別を超えてあえて選ぶとすれば
「LOVE☆トロピカーナ」歌ってみたいかな。

以下に今回の購入リストをあげておきますのでご興味のある方はチェックしてみてくださいね。

【曲購入リスト】
・KICK BACK/米津玄師
・おやさいたべてちょ!マーチング編/東京ハイジ
・Future is…/梅田サイファー
・ちょちょちょ!ゆるゆり☆かぷりっちょ!!!/七森中☆ごらく部
・ジョン・○・グッド・デイ!/ジョン(CV:田村睦心)
・Founding 開闢 ─かいびゃく─/石橋英子
・Overdose/なとり
・すずめ (feat. 十明)/RADWIMPS
・新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)/Ado
・星座になれたら/結束バンド
・死ぬのがいいわ/藤井風
・感謝的生活/倉橋ヨエコ
・楯/倉橋ヨエコ
・夜な夜な夜な/倉橋ヨエコ
・あなたに/安全地帯
・美しい棘/GLIM SPANKY
・./全てあなたの所為です。
・牛乳飲め! (loves. 初音ミク)/デッドボールP
・想いのち晴れ/あおい(CV.井口裕香)/ひなた(CV.阿澄佳奈)
・花の唄/Aimer
・Why Can't We Be Friends/Smash Mouth
・シャイニングスター/魔王魂 & 森田交一、vo.:詩歩
・Avid(feat.mizuki)/SawanoHiroyuki[nZk]
・ハーモナイズ・クローバー/黒崎真音

黒崎真音さんの突然の訃報に大変びっくりしたのですが、当方もX-encounterとBurst The Gravityはアニソン股旅[番外編]にも採り上げていたものの
TVアニメ「がっこうぐらし!」エンディングテーマ曲「ハーモナイズ・クローバー」は不勉強で未チェックでした。
X-encounterの疾走するカッコいいイメージとはうってかわってしっとり歌い上げるバラード。
また新しい一面を今さらながらに耳にして「もっと早くに知っていれば…」と悔やまれます。
心よりご冥福をお祈りします。
今回の幾多の曲との出会いをつなげてくださってありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする