どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

(5/29)=2p目  台風2号接近、寒い雨の1日です。ハウスにトマト~

2011-05-29 17:53:43 | 日記
勿論本降りの雨!!!
この半年近く雨無しの続いた我が郷も先週あたりからは曇り時々雨…
畑にとっては”恵みの雨”ですが大きい台風はこまります(--)

pm3:00頃・温帯低気圧になりました。
今はこの通り~雨は強いようですが~


「ねぇ~モカちゃん」


此処だけはかなりの雨でも大丈夫~!~今年はハウスにトマト5本
根付いたようです~トマトは1年中かかさず食べる位大好き^0^

今の時代・いつもスーパーに売っていますが~トマト独特の青臭さ?は
      畑でもぎ取りがサ・イ・コーです~~~^0^

何年越しかしら?ハウスが4年目???その時からの住人ー?ー姉から「おいしいよぉ~♪」と言われて
貰った苗~””いちじく””です。



この現象は?・・・


今日は余程寒いのでしょうか  布団をめくってみたら===>。<


巣篭りしているモカ”発見”!!


床暖房~・・・「ガマン・ガマン」!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・29(日) ホッキョクグマの赤ちゃん~♪札幌・丸山動物園からの贈り物^0^

2011-05-29 09:52:02 | 日記
北海道・札幌=丸山動物園=
ホッキョクグマの赤ちゃん(女の子?)4/16日・プールデビューです~♪~


ホッキョクグマの赤ちゃんは動物園ではなかなか生まれません(-)
まして稀に生まれても~母熊が育てることが難しいそうです。そんな中で~
こんなに子育て上手の北海道・札幌=丸山動物園の母熊

ララは6回の出産~♪~+今回
1~3回は残念ながら・・・しかしです!!!
4回目の出産から4頭の赤ちゃんをララ自身の手で見事に育てあげました♪

更に今回7回目・5頭目の赤ちゃん
2010・12・25日誕生=すくすくと元気に~育っています。*(^0^)*

  


愛らしい手作りのシールから~~~

     
  

                      
札幌在住のm・s様より頂きました。いつもありがとうございます(m_m)☆
まだまだあります~可愛い赤ちゃん又・近いうちにご紹介しま~す。
         お楽しみに~~~♪ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(5/28)=2p目 今日は農作業とF・アレンジメント

2011-05-28 16:09:22 | 日記
パパは”親の仇にでも出会ったように???
1日中~草取りです・・・根気強く~


私は畑仕事=実を選びました(--)~夏野菜の添え木~雨降りの後で最適日です。
まずは茄子から~


ピーマン・小さい実が1ヶ        しし唐 
            

キュウリにはネットを~   シソの葉も大きくなってもう食せます!
    

アスパラガスにも葉が倒れないように~ロープをぐるりと~


玉葱の収穫===
実はこの玉葱、去年の8月頃植えた”ホーム玉ねぎ”本来1~2月に収穫するもので(m_m)・・・

しそびれた?というか…知らなかった(-)というか…
でも~お昼に””オニオンスライス””おいしかったで~~~す*(^0^)*


午後からはフラワーアレンジメントのお勉強
お題は、又もや”母の日・手作りバックのブーケ入り”プレゼント~^0^

 
4回目でした♪
               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・28(土)  入梅です!台風が近ずいています~。アイリスも旬^0^

2011-05-28 08:37:37 | 日記
コーラルサンセット(可愛い色の芍薬も咲きました♪)


『モカ、おはよう』


雨日の今日は 横着者のモカ君!!!おうちの中から見回りします(m-m)
  

芍薬園で見つけたシャクヤク以外の花も~~~
可憐なポピー~♪~


黄色も素敵~♪~


「りんどう」でしょうか???


これは「マーガレット」ですね~


                ジャーマンアイリス
              

昨年はブームでしたね~^0^~///


アイリス第2部の制作は???
         楽しみにしている方多いのではないのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・27(金) 白蝶草が咲き始めました~♪

2011-05-27 08:21:47 | 日記
昨日の午後からの雨上がり~今朝の空は鉛色。


この季節は次から次へと~
今まで彩っていた花が終わりかけると蕾だった花達が開花し始めます♪
白蝶草がチラチラ咲きだしました。今年は相当~増えました^0^


赤と白のハーフ?…このコーナーはこれからが見ごろになるでしょう♪


勿論・ドウダンツツジ


宝塚から移植したシランも2か所でこんなに増えて~


モカくんは・・・というと”花よりオモチャ~♪~”「おはようさん^0^」


外はちょぴり暗いけど
~モカは元気!元気!~それが嬉しいママですよ『モカちゃん!!!』^0^///



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・26(木)  バラが咲いたよぉ~~~^0^///

2011-05-26 09:19:23 | 日記
おはよう~モカ”今日は雨になりそうな曇り空ね?


『このバラの木は枯れてるねぇ』と言われたバラの木!!!

        ”””咲きました~~~”””
やっぱりバラも素敵♪~♪

実は黄色とピンクのバラもこのアーチにあるはずなのですが(m_m)

鑑賞用ラベンダーも咲きだしました。
近くを通ると”ぷーん”~良い匂いが漂いリッチな気分~♪


この芍薬は””妙高””と名付けられています~


花の種類も数多く・更に種類毎
芍薬にも~バラにも~ラベンダーにも一つ一つ種類の名前が付けられているのですねぇ~
とっても覚えきれないけれど~綺麗で癒されるといいうことは確かです~^0^///

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・25(水)  今日もちょっと~兄貴のお見舞いに~

2011-05-25 17:56:47 | 日記
今朝は気持ちよく晴れました~^0^~


”ちゃんと、お仕事してるよぉ~”


一応…問題なしのようね!!!



今日は、昨日手術した兄貴に会いにちょっとひとっ走り
古河日赤に行ってきました。
『痛かった!』今も少し痛い…と言っていたけど~胃に穴を空けたのだもの・・・!
さすがに今日は笑顔無し・でも…けっこう妹2人揃うと嬉しいみたい^0^
病院見学と言いながら姉と2人で車いすを押しながら院内のお散歩~
去年建ったばかりでとても清潔感万全!!!看護師さんも綺麗で優しい♪
順調なら今月末には又リハビリの花の舎に戻るとの事
今の所””異常無し~♪~pm3;00頃病院を出て
モカの待つおうちへ~~~

モカも超元気!しきりに尾っぽを振ってのお出迎え~
『やぁ~モカちゃん・ただいま!!!』


ウッドデッキのほうから撮った芍薬。

2=3年後はもう少し増えそうよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・24(火)  今朝も本降り・3日目~きのう兄貴転院・今日手術をします(m^m)

2011-05-24 07:47:35 | 日記
きのう栃木の姉宅に行きました。
兄貴は”古河日赤病院に”胃ろう手術の為”転院しました。そこにお見舞いです!
残念ながら、口から飲食が叶わず~胃に管を通しての食事という事になるのです。
望みを絶たれたというのではなく~~~
呑み込む訓練がリハビリ入院中には間に合わない…(介護医療適用期間は6月半ばまで)
直接胃への食事をしながら根気よく練習
==それは看病する者にかかってくる事==なのかもしれません。
焦らずゆっくり~口にスプーンでおもゆや水分を流し込んであげる~
それをゴックンしてちゃんと気管の方に行かないようになれば・・・
医者の許可が下りたら胃の管は外すことができます!(穴はすぐに塞がるとの事)
兄貴は久しぶりに義姉・姉夫婦・私の4人が揃って~ちょっと嬉しそうでした。
  そして  今日手術です! 15分位の内視鏡で・・・。
ガンバレ!あ・に・き!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・23(月)  芍薬の種類~覚えきれない程にあります^0^

2011-05-23 08:39:53 | 日記
きのう行った芍薬園
             贅沢な芍薬の盛り花でお出迎え




~みんな素敵だけれど~特にお気に入りの種類の名前…
        チェックしてみました~♪~
華燭の典


ミスアメリカ


エチドサーモン            ビロードクイーン  
   

妙高


ミセスルーズベルト          オリエンタルゴールド
  

春の虹


ゲイパリ―              ちょっと変わったキリン丸まだ蕾です
  
  
           ””アベマリア””

~どれもこれも素晴らく美しい~みんなお気に入りになってしまいました♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22(日)=2p目   芍薬園(富岡市)に6~7年ぶりに行きました*^0^*

2011-05-22 18:00:57 | 日記
暫くご無沙汰の芍薬園
~素晴らしい~芍薬が一面に咲き誇っています!!!
生憎の土砂降りの雨の中…それが又一段と色冴えを鮮やかに浮き立たせて風情いっぱい~♪


見渡す限り~一面の芍薬です~


芍薬の隙間…合間にはこんな花も~


5/13~31日まで。マサに今が1番の見頃とか◎―◎
       ラッキー――♪

詳しくは~又…明日で~す^0^///
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・22(日)  きのう=久しぶりに~畑仕事をしました~^0^

2011-05-22 07:44:03 | 日記

今朝は白い芍薬が満開~大輪です~


昨日のお昼頃は34℃も気温上昇!暑い1日になりました。
が、pm4時頃には気持ちの良い風が吹いて~畑仕事も気分爽快~♪
まずは、気になっていた大生姜とハジカミ
    

里いもです
     

GW実家に帰る前、仮植えしていた
カボチャを広い方の畑に3本
     

大好きなトマト~温室に定植ました!雨のかからない~トマト~
今年はきっと大成功~♪~間違いなし???5本です
  

菜の花はおひたしにサイコウ~そろそろ終わりになる~とお隣畑の奥さん。
そんな黄色の花に、白い蝶々が止まっていました。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・21(土)  庭の雑草も~畑の草も~~~

2011-05-21 10:44:11 | 日記

「モカ おはよう~」お目覚めのご機嫌はいかが?
        元気になってくれて本当に”ありがとう~”


青いトラクターのおかげで~時間が有効に~
見るに忍びない程の?雑草だらけ…着々と綺麗に~♪
抜いた草を、こうして畑で燃やします!


ボチボチだけどアスパラも収穫、ちょっと油断すると木?になります!!!


TVで見て>。<また買ってしまった”ウエストを細くするマシーン???”
有るだけではねぇ~~~早速試してみましたが・・・『乞う・ご期待』


ダイエット失敗!から>。<
なかなか立ち直れない、情けないデス!デス!!!(m_m):::::ヤバイです!!!



お昼は上海菜店で~
パパはあんかけラーメン  私は夏限定のピリ辛ジャジャーメン。
  
今日は第4土曜日・13時30分から
        アレンジフラワーの日『行って来ま~す』♪
・・・・・行ってみたら誰もなく(--)・・・・・
                   今日は第3土曜日でした(m-m)トホホ:::

pm4時から畑仕事~色々植えました~♪~明日のご報告です~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・19(木)  夕暮れです~元気になりました~♪

2011-05-19 18:20:45 | 日記
まだちょっと不安?でも有るのですが(--)
昨日より~グンと~元気になりました!
左手に毛を剃った後が…注射をうったところです


夕方でピンボケ???だけどオモチャで遊びます!!!


外の警護も???一応はね♪


夕暮れ時は何か郷愁を感じます~~~大きく咲きました~



シランもドウダンツツジも~~~


我が郷も静かな日没を迎えようとしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・5・18(水)  モカが病気になっちゃった!「どうしちゃったの???」

2011-05-18 08:01:34 | 日記
昨日の朝の事!2階から降りてきたら
””まぁ~ナント!!! 部屋中○ン○だらけ…(-)勿論モカのトイレも…


悪さとか当てつけなんかの域ではない事は一目瞭然(--):::


ベットに一日中だるそうに潜り込んで~
玩具で誘っても見向きもしない…ご飯も要求なし!あげてみても
一応そばには行ったが…暫くしてぼちぼち食べた~~~
けれど・・・今度はピーピーの下痢と嘔吐>。<

これは大変!!! 前橋のT動物病院まで猛ダッシュ!色々検査(--)
レントゲン・注射等々~整腸用の餌を貰って「これで1~2日様子を見て}
ということで帰って来た。原因は???食中毒ではなさそうだ!

治療の間、外で待機~飼い主が側にいると”甘えて泣いたり暴れたり”するので~
近くの公園で珍しい花を~1枚~



そして~今朝~
新しいゴハン・昨日一回食べただけなのにもうおいしそうに?完食♪
その後、恒例のオモチャを銜えて”遊ぼうモーション”
子供と一緒で元気かな♪と思っていると
突然、変調・・・予断は禁物!!!今はやはり(--)この状態でかったるそうに(--)


  
  『心配~(--)~』こんなモカ初めてだし・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17(火)=2p目   阪急電車の・・・まとめ・・・

2011-05-17 20:07:34 | 日記
阪急・今津線の出発駅=宝塚=



”””超目玉の宝塚歌劇場”” 5/20日からこの作品を上映です。
            
       
おばぁちゃんと犬大好きな孫の2人が
宝塚ガーデンフィールズの帰りに乗った
阪急電車の車中で起きた人間模様がテーマでした。


恨みの”元彼と後輩”の結婚式を途中で引き揚げ、電車で乗り合わせたおばぁちゃんに
~遺恨は残さず(時間はかかるかも…)前向きにと~
「次の駅で降りてみたら?」その言葉に従う翔子。
最寄りのスーパーで、普段着を買い、白いドレスとはオサラバ!!!


半同棲中のDV気味の身勝手な男と些細なことから喧嘩!いつもの事~
一緒に住む家を探しに不動産屋に行くはずが(--)途中で彼は降り
彼を追いかけたミサを突き飛ばす始末!
おばぁちゃんが一言”くだらない男ね”追い抜きがてらサラッと告げる。
その言葉に未練タラタラなれど自分のこれから~を
”あんな奴ではいくらイケメンでも幸せにはなれない”とメールで決別・・・

この駅でいじめにあっていた小学生と”「似ているわね」(笑み)強くなろう!!!

本編の主役級はこの人たち



孫は^0^だぁい好きな犬(ダックス)をおばぁちゃんが飼うことになり~~~
   嬉しくて・うれしくて~*(^0^)*


めでたし♪めでたし^0^///
解説不足で(--)おわかりずらい・・・
興味有の方は小説にて~なんか引き込まれてしまいますよ~♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする