どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

2011・9・30(金)  9・28日朝=モカちゃん「ただいまぁ~」

2011-09-30 08:23:07 | 日記
今朝は少し曇り空ですが・・・


9/28日朝・2週間の砥部滞在から9/27の夜行で帰って来ました。
我が郷は…快晴…懐かしい風景はちょっと秋色~
             モミジが色付きはじめています。




「モカ~ただいま@-@元気してた?」


お鼻のしっとり感は体調良好、元気な証拠~♪


とべ動物園のお土産は~
h・yさんより頂いた手作りのピースとしいの実^0^///
ZOOでゲットのこれもしいの実?秋ですねぇ~~~

今回も2週間の長きにわたる松山~とべZOO滞在でしたが””アッ””という間?・・・楽しい嬉しい『とべZOOツァ―』でした。
この期間、色々お世話かけたk・nさん。m・Oさん。h・hさん。更にs・mさん”ありがとう~~^0^h・yさんもちょっとは元気になられて~”良かった!!”
人~動物にふれあう事で心もリフレッシュですよね~♪

とべZOOの動物君たちはおりあるごとに紹介していきたいな~^0^~お楽しみに~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・26(月)   とべ動物園  プールで遊ぶピースです~♪《動画》

2011-09-26 20:51:29 | 日記
久しぶりにピースの動画をUPしました。

ピースのプール遊び ←クリックしてね^0^
最近涼しいせいかプールに入ったのも久しぶりだと~今日はご機嫌が「よろしいようで~~~♪」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・25(日)  秋の空です・快晴です♪≪とべZOOツァー≫

2011-09-25 10:09:55 | 日記
今朝も快晴~秋日和~
いっぱいにウロコ雲が広がった松山の空です~^0^~



話は少しさかのぼりますが……
9/15日の夜行でh・h・さんと待ち合わせ
2日遅れの9/17日の夜s・mさん同宿のホテルに到着~♪
すでに16~17日とべZOOにてk・nさんとも合流さらに18日に全員集合(4名)
という訳で嬉しい、楽しい~とべZOOツァー~
               まずはピースの所に直行!!!


そして広く大きくリニューアルされたコツメカワウソ舎に跳んで行きたいs・mさん
コツメカワウソの大・大ファン!!!
動きの速いこの子達~さすがにプロ~♪k・nさんの激写を失敬(--)


ランチタイムは栗おこわ~媛ちゃん一家のゾウ舎の前にて
   



興味津々♪心は今でもお子ちゃまですよぉ~♪
クロクモ猿にひしゃくでおやつを~大成功  ふわふわ毛の感触がたまりませ~ん^^

   
ZOO巡りは夢がいっぱい!!!心和むひと時です~^0^~

≪とべZOOの動物たち~≫

ホンドタヌキ=愛らしいクリクリお目目でジーっと見てくれたりも~


レッサーパンダはどこの動物園でも人気者!


フクロウのお目目には何でも見透かされてしまいそうね~


マレーグマのシャインちゃんは木登りがお得意の元気っ子


アシカのナナミちゃん@-@脚力抜群~跳んで鯵の餌を貰いに来ますよ~♪

まだ続くよ~~~~~(--)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24(土)=2p目   思わぬプレゼント~♪~と≪今日のピース≫

2011-09-24 20:20:18 | 日記
秋です^0^
暑さ寒さも彼岸まで~全くそのとうりですね~涼しい1日でした。
動物園からの帰りにいつもと違うバイキング~^0^~




お料理を前に*(^▽^)*
この幸せそうなお顔はどなたでしょう~?~




他にもビールなどのお飲物。フルーツや釜めし・シャブシャブ等々数えきれませ~ん@-@

お腹は超満腹!仕上げは”スイーツ”美味しそう~♪これは別腹よ^0^///


お支払いの時『お誕生日おめでとう~』
サラッと一言~K・Nさんお世話ばかりかけているのに(--)
~思いがけないプレゼント~嬉しかったです(^0^)
””ありがとう~~~ごちそうさま~~””


今日のピースは~


お母さん(高市飼育員さん)がお休みで、プールも休み(--)
奥の院でウトウト~

今か今かとおやつの時間を待つピース。「待ちどうしいわね?」


今日はお母さんの代わりに山内飼育員さんにおやつを貰います^0^
時間をかけてピースの食べている様子が見られるように
ソーセージもりんごも細かく刻んでくれるのです~♪

   
今日も元気なピースでした*(^0^)*
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・24(土)  親子だったりペアでいたり~仲良しだったり・喧嘩も時々~

2011-09-24 09:50:16 | 日記
今日も絶好のZOO日和。
動物園にはホントに色んな種類の動物たちがいます。
だから~動物園(--)~なのですが・・・

水牛の未来ちゃん親子
未来ちゃんは06・9/12日生まれの5歳  我らのパパと誕生日が一緒~♪
だからでしょうか?思い入れもひとしお*^0^*です。

とべZOOに初めて行った06年9/16日初公開されていました。
人工授精で生まれたそうです
@-@ママが側から離さずパドックにはとうとう出せず…牛舎での初お目見え♪
それでも観客やカメラマンの前に立ちはだかり
小さい・小さい赤ちゃんを、守ろうとするママの姿が今も忘れられません~感動!!~

去年の未来ちゃんはママと互角に???勝負!勝負!!!


5歳の未来ちゃん~すっかり大人っぽくなりました。


身体の大きさはママと殆ど変りません。角の長さで判断?
それと…肌の艶かな???まだまだ若い未来ちゃんです~^0^~


そうそう~この子達も紹介しましょう~~~(^▽^)*
仲良く同居=ホンドキツネ=2匹とも?近くの山で保護されたとか???


ハリネズミも2頭同居=威嚇したり・怒ったりすると~大きく針付きの羽が開いて
身を守ります。刺されたら痛そう~(^!^);;;~


ヒトコブラクダは柵を隔てて、2頭いますよ~
右がオスのブービーくん  左がメスのクロマちゃん仲良しです♪
ひょうひょうとした雰囲気に癒されますね^0^


すっかり、とべZOOの動物紹介になってしまいましたが(--)懲りない私はこれからも続けますよ~~~~~~
””飽きずに暇な折に見て下さいね(m_m)♪
今一、ピンボケが多いのは~動物たちを見て貰いたい!!!熱意???に免じてあしからず~^0^/// まだまだ続く~お楽しみに~♪~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・23(金)  フラミンゴの赤ちゃん^0^

2011-09-23 23:34:31 | 日記

ZOOに入った真ん前に、カラフルなフラミンゴが4種類・27羽 +赤ちゃん1羽~♪
今日、初めて知りました。5年ぶりに生まれた貴重な命です。
人口哺育で飼育員さんが育てられています。
飼育員さんにお聞きしたところ、卵のうちからだそうで~何故かと言うと”ヘビ等に狙われてダメになる事が多いのだそうで(--)
今回は無事にヒナになり3か月になったとの事^0^
”おめでとう~”
今はこんな色(産毛)です。
はてさて???将来はどんな色(種類)でしょう~?~


鳥類なのに???
ミルクで育つのだそうです!
奥の方にいるのが赤ちゃん^0^今はまだ群れから隔離されています。

フラミンゴとハトは口うつしでミルクを与えて育てる…ビックリです。何処にお乳があるのでしょうね?

答えは~~~

父と母はどの子か分かりませんが・・・
ヨーロッパフラミンゴの赤ちゃんでした~♪
いずれは華麗に変身~^0^~
楽しみですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22(木)=2p目  とべZOO  秋の陽射しのなかで~^0^~

2011-09-22 19:12:33 | 日記
暑くもなく、寒くも無い~素晴らしい動物園日和~
秋の柔らかい陽射しを身体いっぱいに受けて
日向ぼっこの時間です~~~




”眠い・・・ねむい! とにかく眠い!!!zzzzz・・・
アシカの母と子~


コツメカワウソもリニューアルした心地良い新舎で大の字~


ホンドキツネ=山で保護されたそうで、今ではすっかり園の子に~



ハリネズミ君も~””おぉ~眠いとばかりピクリともしません””

まるで春のようです~♪zzz・・・


9/22日のピースは?


真っ白いピースです。プール「どうしょうかなぁ?」


プール遊びはちょっぴり(--)最近はこのポーズで”ラクチン・ラクチン”
「こっち向いてぇ」


夕食タイムには、可愛いお客さんがジーっと見ていてくれました^0^

   



ピース・又明日ネ~   続く
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・22(木)  台風一過~とべZOOのキリン父子とピース母子~^0^///

2011-09-22 09:04:11 | 日記
素晴らしい秋空…台風一過です。
昨日はまだ名残の曇天とちょっと冷たいやや強い風でしたが~


ホテルの10階から~松山の空と街~都会です^0^

        とべ動物園の動物たち~♪~

キリン
お父さんのユウマくん  イケメンです~


去年5月に生まれた娘のカリンちゃん。すくすく愛らしく育っています~^0^~
        ママは高齢出産…授乳期間を終えた頃亡くなりました(--)


お母さんにますます似て美人さんです。 餌を食む姿も~~~
   

     イベント”キリンの瞳に大接近”大盛況!!!わが友も夢中です~♪

         


ピースの生母=バリーバさん 猛女でZOO界では有名???だそうな・・・
でもこんな穏やかな表情はピースにそっくり(^0^)ウーン?ピースがそっくり!!!


育ての母さんが”今でもやっぱり、いちば~~~ん好き!!!”

「待ちに待ってた夕食タイムなの~♪」


                                    続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・21(水) とべ動物園のアフリカ象  媛も砥夢も元気で~す♪

2011-09-21 07:34:46 | 日記
お馴染みのアフリカ象の家族です~♪


日本中探しても、とべ動物園のこの子達だけ~姉と弟~


貴方は・・・媛ちゃんですか? 砥夢くんですか?


何故かとても甘えん坊の砥夢くんになってます。
ママに隙さえあれば~すぐに”おっぱい・おっぱい!!!”
   

暑い!暑い!!! 『水浴びが一番よ~』


「ほら~気持ちいいでしょ?」  「どこいくの~~~?」 

   
媛ちゃん一家の今日でした  続く



9/19日のピースです~^0^~

ゆったり~まったり~!~


ヤッパリ~ゆったり…まったり*^0^*


身体も冷えたしぃ~~~ちょっとお腹も空いたしぃ~~~「まだかなぁ?」

                                       続く~♪

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・20(火)  昨日のとべZOO(愛媛県)  カバの赤ちゃんⅡ

2011-09-20 10:56:24 | 日記

とべZOO入り口でピースのお出迎え~♪


昨日は思いがけなく陽射しものぞき~
      こんな良い天気になりました~^0^
   
時おり、吹き抜ける涼しい風はまさに秋=気持ちいい~~~♪

カバのミミ母さんとミニミミちゃんは午前中は水遊び…
カバは殆ど水中で過ごすそうで息をする為に、時々目と鼻を水上に出すんですって!!!
           

パパのハグラ―君と交代~ぼちぼちお舎に戻って~ひと休み…



7月生まれのカバっ子ちゃんはいつも・いつもママのそば~^0^~
元気に育ってね^0^///


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・18(日)  とべ動物園・雨一休みの中~あの子やこの子達は~♪

2011-09-19 07:32:14 | 日記
ギブスをしたまま・杖と傘…ナントも難儀な動物園巡り~
こうまでして(--)”行くかぁ~”???の感じですが
楽しみに、楽しみに~待ってたとべ行き♪久しぶりに皆にも会えてルンルン~~~^0^///

ちょっと暗いのですが~(--)舎の中で、ママとお昼寝中の”クロサイの雷ちゃん”
大きくなってました。クーちゃんママにペッタンコ!!!


ぼけててごめんなさい(m_m);・・・かばの赤ちゃん~水中で寝るんですねぇ?時々お鼻を水面に~
溺れないようミミちゃんママが支えているのには感動!!!


キリンのカリンちゃん(去年・5月生まれ)もすっかり自立~♪
       亡きママのじゅんこさんにますます似て美人のキリンに成長^0^


やぶ椿?~固い実があちこちに赤い実をつけている””とべZOOです””

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のピースです。

2011-09-18 17:16:50 | 日記
プールからあがって、さぁ~これからは夕食タイム♪ルンルンのピースです!元気です~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・17(土)  とべ動物園です^0^ ピースです~

2011-09-17 10:18:32 | 日記
昨日・松山~砥部に到着
とべZOOに入ると真正面に、4種類?羽のフラミンゴが華麗な姿をあらわします。


ピースは奥の院からちょっと出た場所で爆睡中でした。真っ白です*^0^*


午後のプールタイムには、とりあえず身体をじっくり冷やしているのです。
プールに入ってもまったリ~~~時の流れを楽しんでいるピースでした~♪~

残念ながら向こう向き…(--)

今日は朝から本降りです。台風15号の影響でここ砥部ZOOのも暫く雨天続きのようで
滞在中1~2日は晴れてくれると良いのですが(お願い)

2月生まれのクロサイの雷ちゃん=ビックリするほど大きくなってます~^0^~
7月生まれのカバの赤ちゃん(女の子)とってもちぃちゃくて””赤ちゃんだぁ””
2頭ともは雨のせいか?お舎の中
ママとやっぱりお昼寝中…暗くて写真はピンボケでUP断念!乞うご期待(?)…次の機会を~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・14(水) とべ動物園(愛媛県) アフリカ象の媛ちゃん家族~♪~  

2011-09-14 06:18:27 | 日記
今はもう秋…と言うには本当に蒸します。
残暑が厳しい日中です>。<;
しかし~朝のウロコ雲・夕べの虫の声~
「暑さ寒さも彼岸まで」過ごし易くなるのももうすぐでしょう~と期待デス。

16日に行くつもりの”とべZOO”もまだ暑い!!!との事。
でも・でも~アフリカ象の媛ちゃん家族はみんな元気のようですよぉ~~~^0^
今年3月の写真ですが@-@

媛ちゃん4歳・飼育員の椎名さんに育てられました。(人口哺育です)


訓練?  


体調管理…注射や…薬を飲ませたり・ぬったり(?)等々の時の為に~


『良く出来ました』のごほうび・頂戴ポーズが又可愛い~


おやつの入ったバケツをお鼻にかけて~おやつタイムです~


パパはお隣のエリアだけど
       ママと弟の砥夢くんとはいつも一緒~♪~


可愛い盛りの””姉弟””で~す^0^///



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・9・13(火)  鱗雲~今は、もう秋…♪

2011-09-13 07:19:30 | 日記
今朝の空は一面~鱗雲~


今日も快晴になりそうな、相変わらず静かな我が郷です~^0^


モカも相変わらず~オモチャと戯れ…「そろそろお散歩行きたいよね~」




3日ぶりの収穫。もしかして野生の狸???ナスを丸ごと食べられてました(--)
この辺りは時々、野ウサギも車の横をピョンピョン~~~跳んでたりもして^0^

キジも来るし~前のお山の中には野生の黒クマも・?・
シーズンにはカルガモ親子がこの先の川を渡ったり~♪~


野生の王国とは言わないけれど~
自然がまだまだいっぱいです*~^0^~*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする