どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

2011・6・30(木) 早いです!もう1年の半分になりました(--)

2011-06-30 09:05:07 | 日記
今年半年~何とはなしに・・・
慌ただしい様な~忙しい様な~かと言って何にもしないまま過ぎました。

今朝は予報によると午前中は猛暑(-)
        午後からは夕立のような~雷雨~と有ります(^ム^):


モカの朝の巡回?視察???も穏やかに~


今朝の収穫は今日のうちに頂ける量~♪””そう~この位でちょうどいいんです~が
これからはドンドン出来ます~。
ご近所はプロばかり~おすそ分けを差し上げても”反って‘~~‘ ” 「ねぇ~~~」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・29(水)  キュウリの初取り~

2011-06-29 08:13:47 | 日記
今朝AM4:29の空は快晴の予感です。


夏野菜~続々(?)成り出しました♪キュウリ初取りです♪
          しし唐は毎日点検しないとすぐに大きくなってしまいます(--)


今朝も”モカちゃんは~白いオモチャをかじりまくり”~


ボクの~~~~~~~~  ストレス解消なんだ!!!~~~~~

   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・28(火)  杏の実を収穫…

2011-06-28 11:48:59 | 日記
なんと清々しい朝を迎えました


パパがキャダツを木に括り付けて~杏の実を取ったのです~やはり上の方は取れなくて・・・
色が良くないし~ジャムに出来るのかなぁ?という感じですね(m-m)
毎年はいつの間にか落ちてしまっていたり、鳥のおやつになっていたのです。

挑戦!!!山椒の佃煮と杏ジャム~♪

先週第4土曜日=フラワーアレンジメント=のお勉強の日。
ケロッと忘れて(m--m):::お花だけ後から頂きました。


「きれいでしょ?」そろーりすり寄って…”モカちゃん!見るだけよ~~~!!!


         忙しい朝を過ごして、~ご出勤のお時間よ~

             
              「パパ、行ってらっしゃ~い」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26(日)=2p目   今日の収穫~

2011-06-26 16:32:23 | 日記
朝のうちは雨~あがったけれど
今にも降り出しそうな曇り空の1日になりそう~!


お仕事大好き~♪~ちいさな身体で大きく吠えるモカくんです(--)


お昼過ぎ久しぶりに収穫しました。
キャベツ・茄子・ピーマン・しし唐・そして青葉とニラ


杏はどうやって収穫するかが問題???なぜなら~パパの足が…(--)
一時・快方に向かったのですが~やむ得ず革靴を履いたりして無理をしたからかな?

”ママが取る!!!”つもりが~きのう大塩湖の斜面をコロコロと4~5回転(m-m):::
恐ろしや~~~下は湖~~~今日は朝から軽症の打撲痛。
しかし我ながら上手に転んだものでした。まだまだ若い^0^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・26(日)  今朝は雨…昨日の大塩湖=鯉とスイレン=

2011-06-26 09:03:35 | 日記
今朝は雨が降っていて早朝散歩には行けません(-)

昨日行った大塩湖~紫陽花の他にも色々楽しめる散歩道が3・2Km~嬉しいモカです♪


赤い鯉も


黒い?鯉も~のびのびと優雅に~~~


スイレンも咲いています。


   

キスゲの種類かと~                ???ですが可愛いでしょ^0^
   

パパは今、足を痛めていて~車を時々止めては写真撮影(◎―◎)お散歩はママとモカの母子連れ~
   

昨日の大塩湖はそんな早朝お散歩でした^0^///



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・25(土)  大塩湖~”紫陽花ずくし~^0^///

2011-06-25 09:53:01 | 日記
久しぶり、大塩湖に行ってきました。
そろそろ紫陽花満開の頃???今日はモカも一緒です。


咲いていました~~~


モカちゃんと紫陽花~ちょっと可愛い@--@


実は、まだ少し早そうで…今週中からこんどの土・日が見ごろかな~*(^0^)*


珍しい”かしわ紫陽花”???


葉の形がまるでかしわもちに使う葉っぱのようです。
   

色とりどりの紫陽花が~満開~ではないけれど・・・・・

   

   

   

   
又、暫く大塩湖詣でになりそうです~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・24(金) フェイジョアとギボウシの1番花が咲きました^0^

2011-06-24 08:56:32 | 日記
今朝の4:27分~素晴らしい朝焼けです。
早起きのパパ撮影(m_m)~♪


フェイジョア=咲きました!!! 木は1本だけですが、これから多くの花を咲かせてくれます~


更に見っけ~^0^~ギボウシの1番花です♪


咲いては散り☆散っては又新しい花々が咲いて☆
自然は毎年限りなく繰り返して~こうして続いていくのだろうか?
この自然の営みを~やはり守っていかなかればならないんだ!!!


「ネッ!そう思うでしょ?“モカちゃ~ん”」


咲き揃ったね~大輪の白いアジサイ~0^////


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・23(木)=2p目  ビックリです!!! 兄貴の”凄さ?”

2011-06-23 17:34:12 | 日記
兄貴の退院祝いに姉宅に行ってきました~♪

お花と・・・自分たち用?に甘い和菓子を持って~~~。


ケアマネージャーさんと義姉がお話の最中で~

お帰りになった後の事!  動く左の手と足を”あ~でもない(-)こ~でもない(-)

さかんに車いすの左足の場所をゴチョゴチョと・・・。なんかこだわり~

義姉・姉・私までもが「そんなに動かしてはダメでしょ」と子ども扱い(m_m)

ブチブチ>。<機嫌が悪くなる兄貴!≪我がままになって~~~~≫と義姉(--)

そんなこんなしている時~来宅予定だった車椅子の業者さんが~

片言で兄貴が訴える!!!我々には意味不明???

ところが・・・この車椅子の左側・足を乗せる所と本体をつなぐ?””ビスが上手くかみ合わないという~””

アクシデントありの車椅子(?)

”””それを兄貴は言いたかったのだ!少しの違和感も見逃さない!”””

さすが技術者~~~昔取ったきねずかは、『ドッコイ』今でも頭と身体が覚えてる~♪


         おそれいいりました☆~^0^~☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・23(木)  兄貴が今日ついに退院~会いに行ってきます~~~

2011-06-23 07:09:38 | 日記
姉宅にベットや食事する為の機器など、先日運び込まれて~
あとは今日・兄貴が身体1つで~退院です~。
在宅介護は勿論・義姉が付きっきりでしてくれるはず~
今までメインで介護・叱咤激励して来てくれた姉夫婦は”同居”のかたちですが~
兄貴家族にバトンタッチという事になるはずです・・・。


今朝は細い雨が降っています。昨日のあの快晴は何処へ~?~


モカちゃんもひとしきり定位置より視察?”異常なし!!!”



そそくさとおうちの中へ

大きく白い紫陽花~クレマチス~いろどりに赤いセージ~
いまはこのコーナーが~とても素敵!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・22(水)  久々の快晴(^0^)ハウス(とまと)に自動水撒く器を設置しました。

2011-06-22 09:24:42 | 日記

今朝は眩いばかりの快晴になって~サファリーの観覧車もクッキリです~


雲1つも無い青空に、残月が~~~


ここ暫くご無沙汰の小鳥も~芝生の虫をついばみに来たのでしょうか?


畑の西側隅のハウス~今年はトマトを植えました~が…水不足になりがち(--)
自動水撒器を設置=水道の元栓は勿論手動=程よく忘れずに@--@しませんと~ネ!!!



今日の「ひと花」
植えたはずのない花~種が飛んで来て~咲いてくれました(大好きな草花の1つです)”ヤッタネ~♪

                ≪マリーゴールド≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21(火)=2p目   サマーカット~マルガリータのモカです~

2011-06-21 18:26:18 | 日記
台風でも???そんな感じの
生ぬるい風がピュウーと吹き出し~霧雨がポチポチ~と思いきや~
T動物病院から家に着いたら~素晴らしい夕暮れのお天気になってました。



サマーカットにして来ました…ウ~ン!見た目は(--)長い毛が良いんだけれど(ママは!!!)
ダイエット成功してますね~♪


モカちゃ~ん  ””ゴハンの時間よ””



因みに 朝のモカちゃん

でしたぁ~~~(-)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・21(火)  モカは今年初~マルガリータにして来ます~

2011-06-21 08:07:59 | 日記
『モカ・おはよう~』


スッキリしない毎日~まだちょっとさむいかも???。・・・だけど・・・
”””毛の抜け変え時期”””ブラッシングや掃除機では間に合わない~(--)~


せっかくおくつろぎの所ですがぁ~~~


T動物病院に参りましょう~「フィラリア予防のお薬」もしてもらおうね?


今日は注射はしないのよ~でも毛をバリカンでそるからねぇ~???


ちょっと:::ガマン・我慢してね~@-@::
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・20(月)  只今・我が家の庭に咲いてる~花一覧~~~♪

2011-06-20 09:57:49 | 日記
6月…梅雨時にはこんな花が咲いています。
紫陽花


アスチルベの紅白
 

セージの紅と紫
   

イングリッシュラベンダーとフレンチラベンダー
   

ギガンチュームと、ミニバラ=数年前『モカまま』から母の日に~と^0^///
   
  
マジックカーペット いわだれ草=雑草と間違えて随分抜きましたが”強い!!!”です。
   

つりがね草=たわわに咲きだしました。アカンサス=南国の花の様な気がするのですが~
   

???   ???  どうしても名前が分りません?・(m-m)・
 

 

ブルーベリーの実も~ラズベリーの実も~今年はジャムに挑戦するのもいいかな?^0^?
   

額紫陽花が杏子にの木の下でいつの間にか咲いていました♪ちょっと目立たない場所で~(m_m)

勿論・ガウラやシランも~♪~特にガウラは勢力をどこまでも伸ばしつつ~~~^0^


薄日が差して~今日はグングン温度も上がりそうな気配です~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・19(日)  カボチャの実が付きました~♪

2011-06-19 09:50:52 | 日記
           梅雨の半ば,今年はカボチャの実がなり始めました。


ザクロも~~~蕾から花へ~~~


待ちに待った”紫陽花”~何と言っても~梅雨のこの時期の””女王様””
もっともっと大きく咲き誇ります~^0^///


一つの花が終わり~又…次の花が咲き出してきます~。
   カンパニュラ(つりがねりんどう)


ちょっとうっとうしいけれど~『日本』だからこその~梅雨~
野菜などの植物にも…勿論私達にも大事な水の源になってくれるのですね~(^0^)~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・6・18(土) いいなぁ~(^0^) 札幌・丸山と帯広ZOOへ~ララの赤ちゃんに会いに~♪

2011-06-18 09:43:37 | 日記
6/4からピース仲間の友人が…
「行かれたんですぅ~~~北海道に^0^」
☆☆☆彼女が…どうしょうもなく””メロメロ””で
遠い・とお~~~い帯広まで身も心も飛んでいってしまうのは~
この子≪イコロ≫に会いたくて~*(^0^)*
   ~念願のイコロの立っち姿~撮れたのですね?


その後~札幌・丸山ZOOへ勿論・昨年12/25日生まれララ母さんにとっては5番目の赤ちゃんにも~


一人っ子の赤ちゃんはララお母さんを独りじめ~♡


お手柄のララ母さんは今や母の鏡?~♪
  


前回の赤ちゃんは男の子2頭!それはもう大変だったでしょう…
が、この女の子もかなりのお茶目さんだそうで~♪~


本当に可愛い子達です。ありがとう~~~(^0^)///


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする