どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

2011・10・31(月)  今日はハロウィン

2011-10-31 02:54:46 | 日記
今日はハロウィンですね。
余り馴染みのある行事では無かったのですが~(--)
昨日、久しぶりに高崎の高島屋にお買いもの~♪ 『果山』という喫茶店で
こんな可愛い”うつわ”に入ったプリンを頂きました^0^


パパはカボチャマーク入りの栗モンブラン♪


ついでに(?)ランチ…デザートが先という珍しいパターンですが・・・

我が家では良くあるケースです(^0^)
ハロウィンとは?←クリックしてね
日本でいえば…秋祭りかなぁ~

華展をやっていて、色んな宗派がありますが~どれも素敵!!!
秋色の作品2点を選んでパチリ~^0^~


                 

「モカちゃん ただいまぁ~」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/29(土)=3p目  モカママの簡単クッキング=ピーマンのレシピ

2011-10-29 11:05:31 | 日記
ピーマンの塩昆布和え

超簡単・ピーマンがいっぱい有る時の1品

材料 (ピーマン5ヶ 塩昆布20g~)


作り方
1ヶを縦割りに2~3切れ


繊維を切るように横に千切り(青臭さが気になるのであれば極細か
1分位レンジでチン)


器に塩昆布と共に入れて


必ず手で混ぜるのが良いでしょう

出来上がり~♪  かんた~ん!!!
ビールのおつまみに…もう”ひとしな”欲しい時…などに如何???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/29(土)=2p目  無農薬畑を目指して10年~♪

2011-10-29 07:35:16 | 日記
パパが目指した~全くと言って良いほど無農薬にこだわった
我が家の畑に、
今年も蒔いた種から芽が出て来ました。

大根です。


ホウレンソウ


そしてレタス


惜しげもなく、間引きをしながら柔らかい葉物が頂けるのも
『家庭菜園』ならではのこと~♪~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・10・29(土)  大丈夫!のような~モカ(?)

2011-10-29 06:39:54 | 日記
モカちゃん。あれから…様子見してましたが~
元気に飛び回っているし~ペタペタひっつき虫だし~
何よりも食欲旺盛!!!血便も出てないし…
~~~もう少し…様子を見てみよう~~~『お口がきけない分』
動きや仕草で判断するしかないママです。

”元気でいてね・~・モカちゃん♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・10・28(金)  超快晴の農作業日和ですが…ちょっと心配事が(--)

2011-10-28 11:51:57 | 日記
ギラギラの太陽の下~


パパは”玉葱”を植える下準備を始めました。
耕作は済んでいますので今日は石灰を撒いて~トラクターの出番です~♪


トラクターで耕しました。アッという間です^0^


「モカ~おはよう~」



1見、元気そうなパパとモカ
パパは又痛風が出て(--)少し足の甲が腫れています。
モカは昨日、血便…今日は様子を見ていますが…まだ○○チをしてなくて~
状態によっては、即=前橋のT先生にSOS@-@とても不安なママなのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/31

2011-10-27 10:01:07 | 日記
夏の思い出
今年7/17日~暑い日には泳ぐにかぎる^0^
今ではめったに見られなくなった ~川泳ぎ~

泳いでいる人もいるよぉ←クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・10・27(木)  冬が来る前に~夏の思い出=磯部・碓氷川に遊ぶ《動画》

2011-10-27 08:15:31 | 日記
今年の夏の思い出(7/17)
甥の家族(4人)と
群馬県 磯部温泉を流れる川=碓氷川で遊びました。





川遊び←クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/26(水)=2p目   今日の収穫~まだまだ健在(茄子とピーマン)

2011-10-26 17:17:57 | 日記
今日は1日・快晴でした。西日がきれいです^0^
家の中では半袖…外に出る時は、ちょっと何かを羽織る~気持ち良い夕暮れ時・・・


収穫はナスとピーマン♪今年はまだまだ採れそう~

例年はもう終わっている事が多いのですが、何が良かったのでしょう?
今年はまだ現役バリバリです~♪~

モカはご近所のワンちゃんに刺激されて~飛びだす勢い!!!


部屋の中から~「出してよう~~~(--;)   ”だめぇ”


この時間…サファリーから色んな鳴き声が聞こえます。食事タイムなのでしょう。

モカも5時…
村中に流れる”夕焼け小焼け~♪”メロディが合図の夕食タイム(^^)
「いっただきまぁ~す」今日も元気なモカです^0^///

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・10・26(水)  快晴です。今朝は寒い~北風でした~

2011-10-26 08:15:34 | 日記
サファリーの観覧車がクッキリ~
前の山は紅葉が目立ってきています@-@


「もか おはよう~」


朝日が気持ち良いけど~外は風もあって寒いよねぇ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・10・25(火)  久々に~抱っこされたモカの神妙なお顔~^0^~

2011-10-25 07:18:42 | 日記
空全体が煙っていますが・・


東の方面には秋らしいウロコ雲も~・~


抱っこされてのお写真、久しぶりだねぇ「もかちゃん」


凛々しい横顔なんぞもご披露したりして…


時々・パパに甘えた(?)視線???


本当は外を走り回りたい”モカ”です~~~


   
ちょっとおすまし~カッコいいモカでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・10・24(月)  真冬を思わせるような曇り空です。

2011-10-24 08:48:27 | 日記
日本海の冬を連想しそうな暗い空ですが、暑くもなく寒くも無い朝です。



モカ…雨になりそうよ~


ママは又…どじっちゃいました(--)暫くぶりのフラワーアレンジメント~
日曜日とまちがえて・・・本当は土曜日でした。今日これから教材のお花を頂きにいってきます~
今回はどんな花を使ってのお勉強だったのでしょう~?~

テーマはハロウィンだそうでした・・・
材料とお花を受け取りましたが、全くイメージ湧かず(--)花瓶に~ポン。^0^;。


「モカちゃん」今日は霧雨も降って来た事だしぃ(-)
お2階で”朱蒙”でもみようか?ぼちぼち大詰!81話中~75話に到達・・・・・


勿論・雨が止んだら”お散歩”行こうね???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(10/23日)=2p目  芍薬+カサブランカ+チューリップの球根と大根の種

2011-10-23 17:30:46 | 日記
植えたよぉ~~~~~♪

       芍薬の球根=9種(9ヶ)とりあえず畑にv”(^0^)v”
         

   
              大根の種
           
               
カサブランカ(3球)とチューリップ(50球)
 



去年もバタバタと植えたような~でも今年はすこ~しは早目かも~♪
このバタバタは数十年・・・毎年の繰り返し…のような(-△-;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・10・23(日)  遅ればせながら種まきを~(10/20)=ホウレンソウとレタス

2011-10-23 08:33:01 | 日記
今朝も雲の中の山々~静かな1日の始まりです


「モカ~ おはよう~ ご機嫌は如何?」


10/20(金) ずっ~と遅れている?”レタス”と”ホウレンソウ”の種を蒔きました
見えないけれど(-^0^-) 左=レタス 右=ホウレンソウ 


それと、畑の同居人kさんに頂いた、菜の花(ツミナ)の苗6本です。


今年も不作の”””トマト”””も終了。



根付いた頃(5/20日)その後添え木もしましたよ


初取りした時(7/4日)は…洋々たる未来を期待~嬉しかった!・・・けど・・・

今年は温室でかなり丁寧に?したつもりでしたが
「数個」しか出来ませんでした。又、来年~がんばろう~~~~~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・10・22(土) 山の彼方は”仙人村”~ そして柿の木の話〈^▽^;) 

2011-10-22 10:28:59 | 日記
今朝からシトシトと…畑にとっては”恵みの雨”が~
畑の向こう~山の彼方には仙人村でもあるような~幻想的な風景です。


山全体に雲?霞?が覆っている今日の空の下には
          やっと綺麗になった畑の黒土”いいですね”


昨日は、ちょっとショックなことが…(--);;;
5年位前に植えた柿の木


種類は忘れましたが(-)見た目は立派な?美味しそうな柿でしょ?

2年前初めて実がなり~甘柿なのに”一口入れただけで渋い!
皮をむいて干し柿に…と吊るしていたら「甘柿を干しても腐るだけ~(--)」

昨年はつるになった雑草に覆いかぶさられ(手入れをしなかったので(^!^)
おまけに”電気虫の住みかと化し・・・殆ど実も付けず・・・

サァ~今年=秋です・美味そうに@-@たわわ(?)に柿の実もみのり~♪~
とりあえず3ヶほど収穫。。。


『ギャー やっぱり渋い!!!』

どうしたら”甘くて美味しい柿になるの?”
調べてみたら=不完全甘柿の木←クリックしてね=に当たってしまったらしい~(^▼^;)


結論としては完全甘柿を植えた方が賢明との事でした
        ショックゥ!!!!

実はこの柿の木・独断で買い求め~自ら植えた柿の木で…(-)
皆に美味しい柿を~^0^~と内心誇らしげの下心有りの代物。””あぁ~とても””ザンネ~ン!””
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・10・21(金)  インフルエンザの予防注射~秋深しの1日です。

2011-10-21 16:09:24 | 日記
今日は1日中曇り~晴れ間もなく、雨も降らず・・・
朝は肌寒く、長そでのトレーナーを着ました。
インフルエンザの予防注射をうってきました。まずは一安心!!!


「モカちゃ~ん」


テリトリーはここまで…お庭には出ないでね(-)


   

金魚たちは本当に仲が良いんです~最近気が付いたのですが~
何故かいつも6匹で行動しているように思います*^0^*


さすがにアジサイも終わりに…          カラスウリも…

   
晩秋を感じる今日の午後でした~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする