ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

緊急事態宣言、初日。

2021年05月16日 | ペット

北海道は今日から「緊急事態宣言」だす。

何を今さら感が無いでもないが・・・。

家から一歩も出ず。

なので、「真空管電圧計」を整備。

これ30年ぐらい前に、同じ趣味の先輩から頂いたもの。

SANWAのシリアルNOの付け方から1969年製かな。(メーターの刻印は1968年だし)

測定中、時々メーターがふらついたり、バタついたりするのでいじってみた。

50年以上前の物だからね。

そりゃ疲れてくるわな。

とりあえず、真空管(12AU7・6AL5)を交換してみた。

何年か前に単2電池は取り換えた。

この電池、抵抗測定用らしく、「+」端子を直接ハンダ付けしている。

取説ね。

約1時間エージングして、取説を見ながら校正。

直流と交流で数回。

ふらつきとかバタつきが無くなった。やっぱり真空管だったの?

でも、抵抗の0点調整がNG。ボリューム(5KΩ B)がガリってるみたい。

手持ちが無かったんで今度買ってこよう。

コンデンサーも取り換えかえたほうがいいかもね。

ついでにマルチBOX 2号機を作った。

直流用ね。

以前作ったマルチBOXと共に。

暇つぶし終了。

ビールでも。。。


こんなに感染者増えて、緊急事態宣言出てんのに、昨日今日と真駒内でNEWSのライブですと。

29日、30日も別グループのがあるらしいよ。

感染防止で臨時休場の割にはジャニーズはOKかいな。

真駒内のジャニーズといい札幌ドームのファイターズといい・・・異常だな。

増えることはあっても、減ることは絶対に無いなこりゃ。

だにゃ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする