なないろ

何気ない日々のことを
写真とともに。。

ロザフィ講習。。

2014年03月31日 21時15分49秒 | 習い事


3月2日と23日は、ロザフィ講習でした。。

写真をなかなか撮れなかったので
ブライスを撮ったあとに2回分まとめて撮ってみました~~♪

               2日の講習はハートのキーホルダー 
                ブルー系にしてみました。



            

               23日の講習はロザフィボール 
                こっちはピンク系です。。

 
            

綺麗な球体にするのはなかなか難しい。。。
ってことで・・・
自宅で少し大きめの球体で復習。。
グリーン系で作ってみました。


            

2回目で少し要領がわかってたので少しはまん丸にできたかな??

講習では、バックチャームにしたけど
自宅で作った方をバックチャームにしてピンクの方はペンダントに
しようかな~~??


   

        初めての講習で作ったハートのネックレスとキャスの
        ハートキーホルダーと一緒にパチリ

お花と一緒に撮るとよりいっそうロザフィが華やかになるね♪


コメント

いらっしゃいませ~~シャルロット デ フルール ちゃん。。

2014年03月30日 19時04分07秒 | Doll

家にもきてます・・・ シャルロット デ フルール 。。

イラスト時点であまりの可愛さにちゃっかり予約。。
クルクルヘヤーの子家にはいないしね~~♪

やっとゆっくり写真撮ることができました~~!!


        

薄いミントグリーンの箱にお花がちりばめられて
春らしいデザインでとっても可愛い。。



          



          



          



          



          



          



          

ピンクアイの写真はうまく撮れなくってボツ・・・。

真正面の水色の瞳が好みかな~~。。

とっても華やかで可愛い子です。

ただ・・・1つ・・
前髪の両サイドの髪がちょっとはねてるのがね~~

公式画像みたいに綺麗なカールにできないもんかな・・・??

スタイリングしながらいろいろ撮ったわりには・・・
似たようなのばっかりだね。。

でも可愛いからいいの♪

このあとにロザフィの写真も撮ったので次に
つづく。。。

コメント

季節のケーキ・プティフール~ラ・プロヴァンス。。。

2014年03月24日 20時52分03秒 | モーニング・ランチ・スイーツ

10時のオープンです。。
窓際の席に案内してくれました。。

私がオーダーしたのは・・・
プティフール(10食限定・小さなケーキの盛り合わせ)です。。
友達は、単品のケーキ。

いつもはコーヒーなんですが
この日はめずらしく紅茶に。。



        

               ケーキもお皿もカップもみ~んな可愛いな♪



            

ケーキはもちろんおいしかったんですが~
紅茶がとってもおいしかった♪

ハーブティもいいかな?って思ったけど紅茶にして正解だったね。



            



       
        

もう1軒気になるカフェがあるので・・・

今度行ってみなくっちゃ~~♪

コメント

森のケーキ香房 La Province。。

2014年03月23日 21時54分32秒 | モーニング・ランチ・スイーツ

久しぶりに御嵩町のケーキ屋さんへ。。。



           



            



                



            



            



          
 



                 

オープン時間まで少し時間があったので
以前きたときにはまだなかったギャラリーをのぞいてみたり
写真を撮ったりしてました。。

お庭はお花がなくて残念。。。
5月だと薔薇が咲くのかな??

そろそろオープンの時間です。。

ワクワク。。



コメント

春の訪れを知らせるお花~~雪割草。。。

2014年03月23日 21時21分40秒 | 花・植物

今年もそろそろ咲いてる頃かな~~?って思い・・・
雪割草にあいに。。。

ひっそりと可憐に咲いててくれました。



             



             



             



             



         



         



         

昨年はピンクの雪割草しか見れませんでしたが・・・
今年は数種類の色がみれました。。

花径2cmの小さくて可愛いお花です。

少しづつ暖かくなって春本番ももうすぐ。。。

コメント

椿~~市民の森羽島公園。。

2014年03月22日 22時20分44秒 | 四季の風景

今年は市民の森の椿を見に行くことができました~~。。
安八の百梅園に行った帰りに寄ってみました。(3/15撮影)

でもちょっと遅かったな~~

雨の影響なのかちょっと花びら傷んでた・・・。



           



           



           



           



           



           



           



           



           



        


いろんな種類がある椿。。
大好きなお花。。

今年はもうひとつの大好きな場所の椿にご挨拶に行きたいな~~。。
           

          
コメント

華やかヒヤシンス。。。

2014年03月20日 21時52分40秒 | いただきもの

先日実家に立ち寄ったときに~
部屋中に鉢植えが・・・
母がお友達にもらったお花。。。

2鉢おすそ分けしてもらっちゃった~~。

そのときは何色のヒヤシンスが咲くのかわからなかったので~
ピンクとブルーの鉢を選んでお家に連れて帰りました~~♪


                  


10日前はこんな感じであったかい南側のリビングに飾ってたら日に日に
葉っぱが成長~~♪


モノクロのお花の正体は~~
この子でした~。。。紫のヒヤシンス。。



         


ピンクの子はあとすこしで満開です~~。。
よ~~く見てみると根元に新しい蕾をつけてます。


               



               


               
               

お部屋い~~ぱいにヒヤシンスのいい香り~~。。

母ちのヒヤシンスもピンクと紫だったみたい。

黄色いヒヤシンスもあるらしくってみてみたいな。。。




コメント

モノクロ。。。

2014年03月18日 22時00分11秒 | 花・植物



                




色がなくても美しい。。。


コメント

梅酒がおいしい~DANRO Tee’s kitchen。。。

2014年03月18日 00時24分32秒 | お出かけ
土曜は久しぶりにお外でお酒。。。

すっごく気になってた居酒屋さんへ。。。

35種類もの梅酒を揃えたカジュアルな欧州料理の居酒屋さん
DANRO Tee’s kitchen。。

まずは・・・日替わりの梅酒テイスティングサービス。。
写真撮るの忘れちゃった

  
              


           



              


いろんな種類の梅酒でどれを呑んでみようか
迷うのも楽しい~~♪

ゆず梅酒・京都梅酒・姫梅酒巨峰・ローズ梅酒
いただきました~~。
巨峰の梅酒は度数がたかいのでソーダ割り。。
あとの梅酒はロックで。。。

すてきなグラスも楽しめました。


でも・・・梅酒オンリーで呑むってことはほとんど
ないので呑むペースがちょっとわかりずらい~~。。
ってことで押さえて4杯。。

あと31種類制覇してみなくては・・・(笑)


コメント

盆梅展とお抹茶の香り。。

2014年03月16日 01時56分43秒 | お出かけ

梅のお花を楽しんだあとは~~

ちょっと休憩もかねて盆梅展へ。。。



            

                 
                                お抹茶をいただきましたよ。



                



                



                
あったかいお抹茶に甘い和菓子でホッと一息。。。

このあともう一ヶ所楽しみに待ってたお花をみに行く予定です。。


                   
コメント