なないろ

何気ない日々のことを
写真とともに。。

四日市工場夜景(四日市港ポートビルうみてらす14にて。。)

2017年06月29日 00時29分38秒 | 夜景

今年初めての四日市遠征。。。
久しぶりの工場夜景撮り

ここのとこうみてらす14は昼間撮影が多かったのでひさびさの夜景にしたんですが・・・・
今年から三脚使用の場所制限と高さ制限をされてしまってたので場所はぎりぎり確保できたんですが
撮影はちょっときびしかったかな~~(-_-;)

           




           




           




           




           




           




           


同じ場所からしか撮影できないので似たようなのになっちゃうよな~~
さすがに窓ガラス越しからの手撮り撮影は反射とぶれがね・・・・。。

今後はうみてらすの撮影はなしかな・・・・。。。

おまけ・・・・。。

コンテナを水晶玉にとじこめた。。。


           

このあと早々に引き上げて外撮影。。。

この日は風があって寒すぎでした。。。


コメント (2)

レンズ仲間入り~マイカメラ・マイレンズ・カメラバック。。。

2017年06月27日 21時56分28秒 | マイカメラ・マイレンズ

少し前にオニューのレンズが届きました~♪
ちっちゃくて軽いレンズ の単焦点レンズ の Canon EF50mm F1.8 STM

            




            




            


                   7Dにつけたらこんな感じ~~

          
            

           
次回の撮影で試し撮りしようかな~~??雨降らなかったら(笑)。。。


現在の機材とバック。。。


     ☆ CAMERA ☆

           ・ canon EOS7D
           ・ canon EOS80D

           ・  OLYMPUS PEN Lite E-PL6
           ・  OLYMPUS PEN Lite E-PL7
           ・  OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II

           ・  RICOH Gx200

     ☆ LENS ☆


           ・TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD
           ・Canon EF-S18-135 IS USM
           ・TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
           ・Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
           ・SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM
           ・Canon EF50mm F1.8 STM


           ・OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
           ・OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
           ・OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
           ・LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-HS030


     ☆ カメラバック ☆

           ・DOMKE F3
           ・DOMKE F4 AF
           ・GOLLA

 
最近では撮影中レンズ交換もなれてきたので撮影する被写体によって交換レンズを選んで
持っていくようにしてます♪
カメラバックはその日の持ってくレンズによって選ぶようにしてます!!

単焦点レンズ撮影は難しいけどいろいろ撮ってみよ~~♪


コメント (4)

みのかも健康の森の紫陽花2017。。。

2017年06月26日 00時51分04秒 | 花・植物

6月24日土曜日は、みのかも健康の森の紫陽花を見に。。。
今年は雨不足のせいか昨年に比べて花数がちょっと少なかったかな?


          




          




                     




          




          




          




                     




          




          




          




                     




          




          




          


今年の紫陽花めぐりもここで終わりかな~~??

月曜は梅雨の晴れ間。。。

珍しく長い連休をもらえた子供は金曜から家族で旅行にでかけてます。。
孫ちゃんはまだちょっと小さいのでちょっと心配ではありましたが写真や動画を見るかぎりでは
楽しんでるみたいです。。。横浜・江ノ島と明日の最終日にはディズニーシーみたいです。。
なんとかお天気も大丈夫そうなのでよかった~~♪
お土産話しが楽しみ~~♪

コメント

市民四季の森の紫陽花2017(愛知県小牧市)。。。

2017年06月23日 22時55分18秒 | 花・植物

早朝音楽寺の紫陽花をみたあとは・・・・
小牧市の市民四季の森へまたまた紫陽花を見に行ってみました♪

           




          




          




          




          




          




          




          




          




          




          




          




          




          


この日も暑かった~~(^^ゞ
連日のいいお天気続きだったので紫陽花も葉っぱもぐったり~
日陰の紫陽花はまだきれいだったからよかった~~。。。

例年だともっときれいなんだけどな・・・・。。

日曜からは梅雨らしいお天気になるみたいだな・・・。。
明日はなんとかお天気もちそうなので

カメラもっておでかけ。。。

                  撮影日 6月17日

          

コメント (2)

音楽寺の紫陽花2017(愛知県江南市)後編。。

2017年06月21日 20時35分06秒 | 花・植物

今日はひさびさの雨降り。。。植物たちには恵みの雨。。。

           




           




                  




           




           




                  




           




           




                  




           




           


ブルー系の紫陽花は爽やかで涼しげ。。。
ピンクの紫陽花も可愛い。。。

お寺に咲く紫陽花は早朝からいけるのがいいところ。。。

このあと小牧まで移動です♪

                  撮影日  6月17日



コメント

音楽寺の紫陽花2017(愛知県江南市)前編。。。

2017年06月19日 23時35分39秒 | 花・植物

今年も音楽寺の紫陽花を見に行ってみました♪

              




              




                      




              




              




                      




              




              




                      




              




              


今年は1回枯れてしまったそうです。。
雨不足だったからかな~~??

早朝に見にいったのでまだあじさいは元気でしたが・・・・
例年の方がきれいだったかな~~??

あと少し撮ったのでつづく。。。


コメント (6)

曽根城公園の花菖蒲2017(その弐)。。。

2017年06月17日 21時30分17秒 | 花・植物

梅雨に入ってますが・・・・今日も快晴♪

            
            




            




            




                       




            




            




                       




            




            


今日は2ヶ所紫陽花を見にいきましたが・・・・
梅雨に入ってから雨が降ってないこともあり
お花も水分不足。。。

朝・晩すこしでも降ってくれるといいのにな。。

撮影日 6月10日        

コメント

曽根城公園の花菖蒲2017~(大垣市曽根町)その壱。。。

2017年06月16日 21時37分03秒 | 花・植物


6月10日最後に行ったのは曽根城公園。。
ここ数年見に行っていますが今年はまだ5分咲きだったみたいです。。
それでも部分的にはきれいに咲いててくれました。。ちょっとギュウギュウ感が・・・・(笑)。。

          
          




          




          




                   




                   




          




          




                   




                   




          




           


例年ここには早朝早い時間にきてたのでひさびさにちょっと遅め・・・・っと
いっても10時ごろなんですけどね。。。

植え替えしてたみたいで小さい苗がたくさん植えられてました。。

来年度はきれいな花菖蒲が楽しめるのかな。。

今年の花菖蒲はここだけかな??

紫陽花はまだあと少し見に行こうっと思ってます。。
土日とお天気もよさそうなので何ヶ所かいけるといいんですが・・・・
ここのとこ仕事がハードでちょっとバテ気味なんだよな~~(-_-;)          

でもカメラも持ってお出かけは気分転換・リフレッシュにもなるからね。。

コメント (2)

御裳神社の尾西あじさいまつり2017(愛知県一宮市)。。

2017年06月13日 20時18分25秒 | 花・植物

性海寺の紫陽花を楽しんだあとは・・・・
一宮の御裳神社へ。。。

                 




                 




                         




                         




                 




                 




                         




                         




                 




                 




                 


毎年撮影している紫陽花。。。
ここ数年紫陽花撮りに苦戦中です・・・・
撮影しながら去年こんな感じで撮ったな~~って思いつつ撮影するので
ちょっと違う風に~~なんておもうので余計迷うんですよね~~
インスタやいろんな方の撮影されてる紫陽花見るとこんな感じに撮れたらな~~って
まねっこしてみても・・・・どうもしっくりこない!!
素敵フォトをみるのは勉強にもなるしマネしてとって自分らしさに繋がればいいな~~って思うけど・・・・
やっぱり・・・私らしい写真を撮るのが1番かな。。


コメント (4)

第26回稲沢あじさいまつり2017。。(大塚性海寺歴史公園・性海寺 )

2017年06月11日 22時02分00秒 | 花・植物

今年も性海寺の紫陽花をみにお出かけ。。。
ほぼ満開で花数も多かった~~人も多かった~~(笑)。。

           




           




           




                     




           




           




                     




           




           




                    




           




           




                    




           




           




           



今年は7時着。。ギリギリ近くの駐車場にとめれました。
さすがに人気のあじさい名所。。
人が多すぎて全体の撮影はやめてアップ気味に撮ってみました。

管理の方が朝の水まきを終えたばかりだったらしく雫のついた紫陽花が朝陽に輝いていてとても
きれいでした~~。。

この日の予定はあと2ヶ所見に行く予定にしてあったので
ちょっと時間配分が難しかったかな。。。

後日インスタでみたんですが・・・同じ日に行った人は臨時駐車場もいっぱいで
撮影できなかったみたいです。。
何時頃なのかはわかりませんが~土曜で見ごろの日はやっぱり早朝じゃないとムリですかね。。。

次に行くとこも混むといけないので早々に移動です。。

                  
                    撮影日 6月10日
コメント (4)