県南落語組合のページ

県南落語組合の公式ホームページでございます。
開設10年、結成40年となりました。
引き続き、ご愛顧をお願いします!

大分合同新聞

2014-11-26 20:35:11 | メンバーのつぶやき

遅ればせながら、職場の同僚から、「とよのくに寄席」が新聞に載っていることを教えてもらいました。

11月21日(金)の大分合同新聞夕刊に載っていました。

カラー刷りで鮮やかな記事でした。

取材にお見えになられていたのは知っていましたが、大きく取り扱っていただきました。

大分合同新聞さんありがとうございました。

これからも、精進していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第51回玉津寄席に出演してきました。

2014-11-25 12:36:18 | 寄席日記(活動報告)

11月23日(日)に恒例の豊後高田市の玉津寄席に出演してきました。

今回拡大版ということで、噺の会じゅげむ小倉出張所 小粒師匠とコラボとなりました。

10時から11時までの1時間で落語2席とフリートーク(玉津寄席、豊後高田の印象、なぞかけ)でした。

私が最初に「猫と金魚」をしましたが、あまり大きな笑いをとれなかったのですが

そのあと小粒さんがまくら、本題「反対車」 と爆笑をとり、その流れでフリートークも盛り上がりました。

さすが、小粒師匠

また、今度県南落語組合とコラボ寄席を行いたいとおっしゃっていました。

 

下はポスターの写真です。

優遊

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省会

2014-11-25 11:19:42 | メンバーのつぶやき

寄席の後は恒例の反省会を行いました。(ただの打ち上げという説もありますが。)

演者の出来はもとより、演目の順序・構成、会場についてなど様々な意見が出されました。

効果的(?)な練習方法についても紹介があり、今後についてのよい意見交換の場となりました。

日曜日の夜だったこともあり、次の日仕事の人が多くあまり遅、くまでの会とはなりませんでしたが、楽しく過ごすことができました。

 

このように真面目に落語に取り組んでいますので、出張寄席等の依頼があればご一報ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼(遅くなりましたが)

2014-11-22 08:23:20 | 寄席日記(活動報告)

1週間ぶりの更新です。

16日(日)に無事、「とよのくに寄席」が終了しました。

いつもとは違った場所、時間での開催でしたが、開場前から多くのお客様に来ていただきありがとうございました。

長時間、お付き合いいただき演者、裏方一同感謝しています。

遅くなりましたが、お礼申し上げます。

 

第28回とよのくに寄席に向けて精進していきます。

開催日時、場所は未定ですが来年もよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日です!!「とよのくに寄席」

2014-11-15 07:34:56 | ご案内(活動予定)

いよいよ明日に迫ってきました。

第27回 とよのくに寄席

開催場所は、建物はいつもと同じオアシスタワー内ですが、今年は

NHK大分放送局 スタジオホール「キャンパス」

となっています。

久しぶりのNHKでの「とよのくに寄席」です。

また、時間も例年は夜ですが、今年は昼(13:30開場、13:45開演)です。

入場無料はいつも通りです。

 

ご近所さま、親類縁者、ご友人お誘いあわせの上、お気軽に足をお運びください。

皆様のお越しをお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする