ワンコ生活スタート

家族三人と元保護犬ソニアの生活の記録

抱っこ

2022-02-26 14:55:32 | 日記
お手入れのときに練習している抱っこ!

今まで唸り声をあげて拒絶することもあったのですが、10日ほど前からお手入れが終わると、お尻を向けて抱っこを待つようになりました

ご褒美が目当てなのですが・・・

でも、すごいです!

ちょっと慣れてきたので、今週は抱っこしながら、私のお尻と、ご褒美を少しずつ後ろにずらして、ベットの外に少しだけ移動することもできました。

↑これ、私の膝の上にいるんです
ソニアにとっての安全地帯であるベットの下で!!


そして一昨日は、なんとリビングルームのケージの外でも、抱っこさせてくれました

私の近くまで来て、お尻を向けてお座りするので、ナデナデしながら抱っこをなにげなく試みてみたら、なんと、そのまま抱っこさせてくれました🥰
びっくり〜😲

昨日は逃げられてしまいまさしたが、これからも根気強くお互い無理なく練習していけたらいいなぁと思います!



抱っこの練習が終わって、疲れたのかベットの上でぐてぇ〜ん😍
ここでも私にまたお尻を向けてくれてるんです!
安心してくれてるのかな?!


最近は、寝る場所を日によって替えるソニア、一昨日はキッチンの隅っこで寝ていました。

毎日成長、毎日変化で、家族に沢山微笑みや、笑いをくれるソニちゃんです





ソニアなりの喜びの表現

2022-02-12 14:42:18 | 日記
5日間ほど出張で留守だったパパ

パパがいなくてもソニアにはそんなに影響ないのかなぁと思っていましたが、やっぱり寂しかったようで、ずっと元気がなかったんです😢

夜のオヤツタイムもケージから出てこなかったり、食欲もなかったり、下痢したり💦💦




ケージの中で、しょぼん😔



で、昨日、ようやくパパさん帰宅🏠


帰宅したパパにソニアは相変わらず、しっぽをふることも、ケージからでてくることもなく、すました顔をしていました。

が、内心は嬉しかったようで、夜のオヤツタイムは、しっぽをビュンビュン振ってパパのところに向かっていきましたよ✨

普段、そっけないソニアですが、家族の一人一人をちゃんと認識していて、仲間だと思ってくれているようです。
とっても嬉しく思いましたし、
パパ、私、息子、ソニアで1つの家族なんだなぁとつくづく思った出来ごとでした。


昨日で、ソニアが我が家にきて2年✨✨
まだまだ完全に心をひらいてくれてるとは言えないけど、こうして家族になれて本当に良かったです❤
これからも焦らずゆっくりゆっくりいこう❗

このお写真は、我が家にきた直後

ご飯をやっと食べてくれた時のお写真です。
全然外にでれず、トイレもケージの前でした。

それから考えたら、随分成長したね!

今は、ベットでリラックス😉