ワンコ生活スタート

家族三人と元保護犬ソニアの生活の記録

幸せな時間

2023-10-24 19:55:20 | 日記
超ビビリのソニアくん、
散歩に行けないので、
せめてお家では、
楽しいな
気持ちいいな
嬉しいな
幸せだな
って思ってもらいたいです!

だから、時間のある時は、私の精一杯の愛をあげた〜い✨✨✨


足のストレッチとマッサージ〜

からの
ホットタオル〜



温かくて気持ちいいね🥰


今日は、私とソニアの二人だけの時間が穏やかに過ぎていきました。

久しぶりに日向に出てきて寛いでもくれましたよ🙂

お日さまポカポカ気持ちいいね〜🥰🥰

そんなあなたをみれて、私は幸せ💞💞



即席ノーズワーク😁
楽しんでいるみたいだね✨✨
今度ちゃんとしたの買ってあげるね!

お家だけでも、楽しくすごしていこうね🥰



いのち

2023-10-15 13:00:18 | 日記
あんなに暑かったのに、あっという間に涼しくなって、もう日中、窓を開けっぱなしにすることもなくなりました。

ソニアは、エアコンじゃない普通の空気に慣れてきたのと、窓を閉めての生活で風にビクビクすることもなくなったので、また以前のように夜、トレーニングができるようになりました。

いつもは、もっと元気なのですが、ちょっと控えめなボール(おやつが挟める)遊びの様子↓

毎回キッチンに隠れていて、ボールをなげて名前を呼ぶと、こちらに出てきます😄
かわゆい🥰



義父が水曜日に亡くなりました。花がゆっくり枯れていくように、苦しまずに穏やかな顔をして逝ってくれました。

残念ながら、心臓が止まる瞬間には、みんな間に合いませんでした。でも息子が一番に病院に駆け付けると、心臓までは動かなかったけど、止まっていた電気信号が再開したそうです。そして、私が最後に病院に着いてしばらくすると、それも止まりました。

止まっていた電気信号が再開するのは、珍しいことだと看護師さんが教えてくれました。

私達のこと、最後に見ていてくれていたのかな?そう思いたいです。

普段ポーカフェイスで、涙も見せない息子が、泣いていたのでとてもびっくりしました。

間近で死を見つめて、色々考えたろうな。
成長した気がします。

お義父さん、ありがとう&お疲れさまでした。

そんな息子がタブレットで撮影した作品が、地区の行政センターに展示されました。賞を獲った訳でもなく、美術の先生にただ選ばれただけですが、こんなこと初めてだったのでとても嬉しく思いました。

タイトルは「殺風景」
クラス替えがあったばっかりで、孤独を感じていた時に撮ったらしいです。
大分地味ですが、息子らしいです😁


アボガドの種を水につけて置いたら、発芽しました✨✨
いつもは、我慢できずに途中で捨てしまっていましたが、今回は1ヶ月くらい待ってみたら出てきました。
これからどうなるのか、楽しみです🥰