ワンコ生活スタート

家族三人と元保護犬ソニアの生活の記録

息子ちゃんの14歳の誕生日

2023-05-28 20:30:43 | 日記
先日、息子のお誕生日を家族3人でお祝いました✨✨

今年も、いつものケーキを作り、変わらぬアングルで、変わらぬエプロンに変わらぬ食器たちと一緒にパチリ✌️


毎年変わらず、こうして笑顔で過ごせることが、何よりの幸せですね💞

今年は、息子の好物のぎょうざとオニオングラタンスープを作りましたよ!
喜んでくれたみたいです🥰




先日のソニアくん、
お手入れの時にこんな大胆ポーズをとってくれましたよ😅
左前足が直角でかわいい💞



息子が飼いたいと言いだしたワンコ、
息子がいなければソニアを飼うこともなかったんですよね。

息子は、今やほとんどソニアの世話をしやしませんが、2人のお陰で、家族に笑顔が増えました🥰

前足が直角なだけで、ニコニコになれるなんて!!

毎日の小さな幸せに改めて感謝です✨




またこの季節

2023-05-24 14:29:52 | 日記
毎日の忙しさに追われ季節の移り変わりをあまり感じる事がなく過ぎ去っていってしまいます💦💦
が、

そんな中でも今年も間もなく夏が来る〜と感じるのが

ソニアの換毛期

ブルブルとやると、ものすごい量の毛が落ちます😰


またお洋服を着せられてしまいましたよ😅


去年、銭屋さんで作って頂いた服が、今年も活躍しそうです!

そして、この季節は、

狂犬病の予防接種と混合ワクチンの接種がありますよ😱😱

今年はついに動物病院に連れて行く決心をしました。

だって、ちばわんの後輩のAKIHAちゃんも頑張ったんだから、ソニアにもできそうな気がしたのです!

AKIHA動物病院でちっくんの巻

とうとうこの日が来ました。。AKIちゃんの狂犬病予防接種の日です。あと、フィラリアの検査もね(計2回のちっくんの日です)今回こそ万全の準備をと思う仮母。エリカラつけ...

goo blog

AKIHAちゃんのママさん、色々ありがとうございました。


それにしても、ドキドキです。
我が家では、動物病院にいく日をXdayとし、今から色々準備してます。



バタバタの中でも時間をみつけて、NHKのBSで再放送をしている「赤毛のアン」(「アンという名の少女」)を観るのが最近の至福の時間です。


あ〜、今日はちょっと寒いから靴下を履いてゆっくりお茶を飲んでアンを観よう…なんて思って、ソファーに腰掛けたら、テーブルの上では、こんな事が起こっていた💦💦


なんで〜??

靴下の紅茶漬け

両方台無しで、がっかり
でした。でも、可笑しくて1人でクスクスしてしまいました😁


アンを観るとやりたくなってしまうのが、フルーツの瓶詰め!

ちょうど梅の季節!
梅酒と梅サワーを作りました。
パイナップルも一緒に購入したので、パイナップルのシロップ漬けも作りました。


アンを観た時はやる気満々だったのですが、宅配でフルーツが届いた時は熱も冷めていたので、作るのが若干苦痛になってしまいましたが💦💦
でも、作ってしまうと、できるのが待ち遠しいですね💞





寝かしつけ?

2023-05-07 15:55:04 | 日記
最近強風続きでソワソワのソニアくん

昨日は、私が一日外出していたので、日中の様子がよく分からなかったけど、私が帰宅した夜もなんとなくソワソワしていました。

夜のオヤツタイムが終わったらいつもは和室からキッチンに居場所を移し、すぐに就寝してしまうのですが、昨日は和室に戻ってきてパパのお布団にゴロン

ん、どうしたんだ?

パパは、毛が布団に付くと、嫌がりながらも満面の笑み


今度は反対向いてゴロリン


その後、私が寝る準備していると、私にくっついてきてキッチンの自分のベットに上にゴロリン。じっと私を見つめています。

なんだろ?

とりあえず「今日は、お留守番ありがとう」といってなでてあげると、嬉しそうにしているので、そのまま5分くらい撫でてあげました。
そして満足そうなお顔をして寝入ってしまいました。

結局、甘えたかったのかな?

安心して眠ってくれたソニアの顔を見て、なんとも嬉しい気持ちと、息子を寝かしつけていた時のことを思い出し懐かしい気持ちになりました。



昨日は、OL時代の同期4人で女子会(もう女子ではなくおババだが…)をしてきました✨✨

私のリクエストで、恵比寿にある蕎麦懐石の「義」というお店で、美味しいお蕎麦を頂いてきました。






お蕎麦は、大盛り、中盛、小盛りから選べました。もちろん私は大盛り!


デザートは、4種類からいくつ選んでもよいと言われ、当然、全員4種類全部選びました。


これにあと揚げ物(写真を取り忘れ)がついて大満足のランチでした。

いつもは、2軒目でお茶をしながら甘いものも食べちゃうのですが、この日は、さすがにみんなお茶しか注文できませんでした😅

毎年2回ずつくらいの同期女子会、もう四半世紀以上続いています。

今年は2月にその内の1人が乳がんの手術を受けました。今も放射線治療中とのことですが、元気な笑顔で戻ってきてくれてよかったです✨✨

健康面でも色々心配なことが出てくるお年頃、お互い気をつけて、次回もまた元気に笑顔で美味しいものを食べれたらよいなぁと思いました。