セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

ブルーノ・マーズ @東京ドーム

2022年11月03日 | 舞台・音楽会

記事にするのがすっかり遅くなりましたが... 10月26日東京ドームにブルーノ・マーズの来日公演を見に行ってまいりました。とっても楽しくて、ハートウォーミングで、心に残るすてきなコンサートでした。

Bruno Mars Japan Tour 2022

9月半ばに急遽発表されたブルーノ・マーズの来日公演。チケットは抽選でしたが、意外にもあっさり取れてラッキーでした。当初予定されていた4公演に10/30 東京ドームの追加公演が決定し、すべてSold Outだったそうです。

ブルーノ・マースが大好きで、ふだんからよく聴いています。もともとブラックミュージックが好きだったこともありますが、彼の音楽はホットでクール、新しいのにどこか懐かしい魅力があってたまりません。

会場は東京ドームです。平日だったので仕事の後にそそくさと駆け付けましたが、会場の周りはすでに熱気に包まれていました。写真は会場近くで調達してきたサンドウィッチをつまみながら腹ごしらえ。準備万端で開演を待っているところです。

3塁側の席でしたが、比較的ステージに近く、よく見えてよかった! 開演を待つ間、ブルーノではないですが、ファンキーでのりのりの音楽がかかっていて、わくわくと気分が盛り上がりました。

東京ドームは、先日ガガのコンサートで訪れたベルーナ・ドームの1.5倍くらいあると思いますが、アリーナ席から天井桟敷までファンがびっしり。ガガの時はキメキメのファッションの方がそここにいましたが、今回は比較的カジュアルな方が多かった印象です。

そしていよいよ、Moonshineからコンサートはスタート。(写真は2曲目の24K Magicの場面) ブルーノが現れたとたん、きゃーっと歓声とともに総立ちで歌ったり踊ったり。私はこの日ヒールの靴を履いていましたが、興奮して疲れをまったく感じませんでしたよ。^^

ギターのMateus Asatoさんのロマンティックなソロに続く Versace on the Floor は鳥肌ものでした。観客たちもスマホのライトを振って応えています。満天の星のようでとってもきれいでした。

大阪からはじまった今回の来日コンサート。大阪のコンサートに行った方たちからSNSで、ブルーノがマイクを向けるので、みんなで応えて歌って!というアドバイスがあったこともあり、東京公演ではその度に大合唱が沸き起こり、ブルーノも大喜びでした。

世界最高レベルの歌声とダンス。魅せる、聴かせるコンサートであるのはもちろんですが、会場がひとつになる心温まるコンサートだったことが、なおのこと心に残りました。

ラストは予想通り Uptown Funk で大興奮。大満足のエンディングでした。

コメント (4)