趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 ネギ ブロッコリー ワケギ ホウレンソウ 春菊 チマ・サンチュ

2020-03-09 17:39:55 | 日記





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪用ハサミセットが届きました

2020-03-09 17:30:06 | 日記


先日届いたメンズヘアカッターとセットでもう散髪はバッチリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ種から 玄関前で 

2020-03-09 17:25:51 | 日記


せっかく生えてきたので抜かずにしばらく置いておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の葉物野菜 たくさん収穫しビニールトンネルを外しました

2020-03-09 17:20:31 | 日記

今日は4月並みの暖かさとか。
庭の葉物に今までずっとかぶせていたビニールトンネル。

もう必要もなさそう。
かぶせたままだとかえって野菜が傷みそう。野菜をたくさん収穫して



トンネルを外しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温床になっています

2020-03-09 16:48:39 | 日記

3月7日に米ぬか・鶏ふんを追加して切り返しをしたもみ殻堆肥
ブルーシートをめくって手を突っ込むと

とてもあったかくなっていました。
明日は雨の予報。
明後日も温かかったら、この中でサツマイモの芽出しを始めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする