趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

庭の果樹にスミチオンを散布しました

2020-03-24 17:57:24 | 日記


ユズ

ほかに、ブドウ、カキ、レモン、不知火、梅、温州ミカン、サクランボ、サンショウ、イチゴ、松、バラにも散布しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり春ですね 桜・ツクシ

2020-03-24 17:40:00 | 日記

今日は風が冷たいですがよい天気。
畑の近くでは・・・

八分咲きかな

ツクシもいっぱい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ・ニンニクにジマンダイセンを散布しました

2020-03-24 13:01:28 | 日記

タマネギの栽培ではいつも病気に苦労しています。
タキイの栽培マニュアルをあらためて読むと、べと病対策として「冬期に越年罹病株の抜き取りを行い、3月中に予報殺菌剤を散布するとよいでしょう。」と書かれています。
もうすっかり春になりましたが、越年罹病株の抜き取りと薬剤散布を予定して畑に行きました。
ところが、罹病している株が多く、それを全部抜き取るのはためらわれました。
結果はどうなるかわかりませんが、色の悪い葉だけを切り取ることに方針変更。



これだけ切り取りました。
来年は早めに越年罹病株の数が増える前に抜き取ることにします。

ジマンダイセンの散布もしました。



病気の葉を切り取った後のタマネギの畝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする