趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 ブロッコリー ワケギ キャベツ ネギ

2020-03-15 15:27:07 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にシイタケを1枚収穫

2020-03-15 14:58:02 | 日記


まともなシイタケの収穫は1月30日以来
石づきが外れにくく軸は取れてしまいました。
 
シイタケの収獲は10月21日の初収穫から今日までで全部で120枚に。
2月21日に大きくならずに小さいまま乾きかけているシイタケを何枚も採りましたが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太いアスパラガスも出てきそうです

2020-03-15 13:55:57 | 日記

たくさん芽が出てきているアスパラガス
でも、少し細めでした。
収穫したのは3月5日一度だけで、太いものもでてきそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトル風車を片づけました

2020-03-15 13:51:24 | 日記

お昼前に風が強くなってきました。
風で風車が飛ぶと探すのが面倒なので念のため片づけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの株が大きくなってきました

2020-03-15 13:45:14 | 日記

植え付け時にとても小さかったイチゴの苗

2月15日撮影
写真を撮ってもどこに苗があるのかはっきりわからないぐらいでした。



はっきりわかるようになってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする