趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

米麹作り 4日目 完成 今回もとてもよいでき

2020-12-11 17:08:14 | 日記

今日も予定の正午ごろを過ぎても高温。
そのまま培養し夕方の16時頃に38度ほどになってから保温箱から出しました。

出来具合を見ると・・・

今回もとてもよい出来です。

今回は冷凍保存用の300gずつ袋詰めにしたものが3つと1袋が320gでした。
全部で1240gできたことになります。
少し冷えてから冷凍保存します。

今回も出来が良いのは「盛り」の過程でできるだけあまり混ぜないようにしたからではないかと思います。
品温が42度を超えても保温箱のふたを開けて品温が下がるのを待ちました。

参考

日時 温度 培養開始からの時間 備考
2020/12/9 14:42 36.0 0 培養開始
2020/12/9 15:05 36.4 0:23  
2020/12/9 17:22 38.0 2:40  
2020/12/9 18:45 37.6 4:03  
2020/12/9 19:23 37.3 4:41  
2020/12/9 19:40 37.1 4:58 湯たんぽ・あんか温め直し
2020/12/9 19:51 37.0 5:09  
2020/12/9 20:07 36.9 5:25  
2020/12/9 20:27 37.1 5:45  
2020/12/9 22:45 40.2 8:03 切り返し
2020/12/9 22:53 36.9 8:11  
2020/12/10 1:26 35.6 10:44  
2020/12/10 3:57 34.5 13:15 湯たんぽ・あんか温め直し
2020/12/10 4:08 34.4 13:26  
2020/12/10 7:25 39.8 16:43  
2020/12/10 9:07 42.0 18:25 切り返し
2020/12/10 9:11 35.5 18:29  
2020/12/10 13:20 42.0 22:38 切り返し
2020/12/10 13:25 35.9 22:43  
2020/12/10 15:30 42.8 24:48 盛り
2020/12/10 15:40 37.6 24:58  
2020/12/10 17:07 40.7 26:25  
2020/12/10 17:51 42.0 27;09  
2020/12/10 17:53 38.7 27;11  
2020/12/10 20:16 42.0 29;34  
2020/12/10 20:20 37.5 29;38  
2020/12/10 22:26 40.7 31;44  
2020/12/11 0:17 41.0 33;35  
2020/12/11 6:00 40.6 39;18  
2020/12/11 9:13 41.3 42;31  
2020/12/11 12:32 42.1 45;50  
2020/12/11 14:16 40.3 47;34  
2020/12/11 15:57 38.4 49;15 終了に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてオクラの種取りをしました

2020-12-11 14:51:03 | 日記

今日もよい天気で日中は暑いほどです。
今日は家のお片付けをすることにして畑作業はお休みに。


取り忘れて成長しすぎたオクラ。
一度、種取りをしてみようとそのまま置いておき、畝全体を片付けるときに切り取り、玄関先で干していました。
すっかり乾いているので開けてみることに。

中には種がいっぱい。まともそうな種もたくさん。
来年、試しに蒔いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする