趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

大きくなったソラマメ 防虫ネットを外してみると・・・

2021-03-15 17:37:58 | 日記

防虫ネットをかぶせていたソラマメ
ソラマメが大きくなり、上がネットに当たっています。

寒さの心配もあまりないので外すことに。

ネットを外して、よく見ると・・・

アブラムシがいっぱい。
明日は雨の予報。
雨が上がってから薬剤を散布します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン・カブ不織布を外し カブには防虫ネット

2021-03-15 17:23:58 | 日記

3月6日にべた掛けからトンネル掛けにしていた不織布

もう寒さの心配もいらないのでは。
外しました。
ただ、カブは虫の害が心配なので防虫ネットをかぶせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 キャベツ アスパラガス

2021-03-15 17:19:57 | 日記


残っていたキャベツも少しは大きくなってきていますが、これははじけていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヌサヤ・グリーンピース・スナックエンドウの支えのビニールひもを一本追加しました

2021-03-15 13:14:07 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレンソウの芽がでてきました

2021-03-15 13:02:34 | 日記

3月8日に蒔いた春まきのホウレンソウ
不織布の下で芽が出始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする