趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ミニドライブ 今日も桜を見に

2021-03-20 17:24:49 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつにたい焼きを作りました

2021-03-20 16:41:18 | 日記

ネットで頼んでいたたい焼き器が届きました。

早速作りました。

説明では
材料は8個~10個分で
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 大さじ2/3
卵 1個
牛乳 180mL
砂糖 40g
粒あん 250g
中火から弱火で両面を返しながら10~15分焼く

実際に同じ分量で材料を準備して焼いてみました。
最初の2個は生地を入れすぎて失敗。穴から生地が溢れてしまいました。
説明に書かれているように、生地を下面の穴の5分目程度入れるとうまくいきました。

最初の2つの失敗も含めて全部で8個できました。
うちのコンロでは弱火で7分できれいに焼けました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し木のブドウから新芽が出てきました

2021-03-20 16:20:28 | 日記

昨年の2020年1月16日に植え替えた挿し木のブドウ

親の木はまだ新芽が出ていませんが、先に芽が出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の近くで タンポポがいっぱい かわいいスミレも

2021-03-20 15:56:38 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下仁田ネギ ネギ坊主ができてきました

2021-03-20 13:45:25 | 日記

12月16日に収穫した下仁田ネギ

種採り用に根っこは残してその日にプランターに植え付けていました。

今日見ると

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする