川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

予想

2021-12-26 06:49:32 | 川柳

自宅は市道から下がったすり鉢状の

底あたりにあります。なので積雪時

に市道まで出るのに相当苦労します。

あらかじめ、積雪が予想される時は

市道まで車を上げておきます。さて

それが吉と出るか、明朝に結果が出

ます。積もらなければそれはそれで

ラッキーで、積もればまた予想通り

ということでやれやれとなります。

雨より雪が心配な今日このごろです。

 

   「霊感がないので予想あたらない」

   「ハズレでも良し安全策で行く」

   「大雪へチェーンを積んで迎え撃つ」

   「雪予報外れてほしいスケジュール」

 

     本日の歩数 1,588歩(強風)

 

(2018,1,12の積雪状況)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協力

2021-12-25 06:58:46 | 川柳

ヒヨコの保温は二か月近くに

なるので巣立ちさせました。

妻は寒波が来るのを心配して

いますが大丈夫です。手で抱

くと、もうすっかり体温は4

0度はありそうな温さです。

これからは自然の中で三羽が

協力して生きていくでしょう。

 

   「羽ばたいて明日へ飛び出す若き鳥」

   「チャボ鳥は自分で選べない巣立ち」

   「体温のぬくみ確かな鼓動聞く」

   「人も鳥も寒波へ備え身構える」

 

     本日の歩数 2,175歩(休み)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足腰

2021-12-24 07:22:02 | 天道米のサンバ

長年、歩行式の田植え機を

使っていましたが、乗用式

に変えたいと思っています。

歩行式のはまだ使えるので

すが、足腰が弱り次第に苦

痛となって来ました。さり

とて新品は高くて買えない

ので、ヤフーオークション

での中古品をウォッチして

います。掘り出し物はない

か首長くして待っています。

 

   「機械代に潰されそうな米作り」

   「買って食うわけにはいかぬ先祖の田」

   「細々と続ける畑と田のお守り」

   「健康のために続ける米作り」

 

     本日の歩数11,580歩

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外

2021-12-23 07:15:36 | 川柳

『健康寿命』の解釈を勘違い

していました。僕はこれを病

気などで長期の治療や服薬を

していない期間だと錯覚して

いました。正しくは寝たきり

や認知症など介護状態のない

期間だということです。最新

の調査の全国平均では男性72,

68歳で女性75,38歳だそうで

す。これは意外な結果です。

僕の周りではこの年齢を越え

ても皆元気に働いたり、活動

したりしています。これから

もウォーキングを続け病を避

け健康寿命でありたいと思う。

 

   「健康で長生きだれも願う事」 

   「その上にも一つ願うピンコロリ」  

   「思うように行かぬ人生七転び」

   「寿命など分かっていれば詰まらない」

 

     本日の歩数 7,913歩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理

2021-12-22 07:17:40 | 川柳

先日の強風でカーポートの

屋根が剥がれました。火災

保険の風水害での保証は1

0万円以上の修理代でない

と保険金が出ないようです。

仕方ないので自分で直すし

かありません。まず屋根を

全部剥ぎ取り、塩化ビニー

ル波トタンとフックボルト

を買い揃え修理しました。

代金は約3万円弱でした。

 

   「自然には勝てない屋根も懐も」

   「やれることやって小さく生きていく」

   「屋根修理ぐらいは出来るまだ若い」

   「達成感味わう屋根の出来具合」

 

     本日の歩数10,485歩

(before)

(after)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする