川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

女神

2023-06-30 06:57:40 | 川柳

ほくろの生検処置痕の

抜糸に行ってきました。

その折、先生から調べ

てみたら良性でしたと

告げられました。あり

がとうございます、先

生が女神に見えました。

これで当分頑張れます。

 

   「女医のいい笑顔に救われるほくろ」

   「異常無しの言葉に肩が軽くなる」

   「医者の縁切れてホントにありがたい」

   「これからは石橋たたき登る坂」

 

     本日の歩数 1,092歩(雨)

     今月迄平均 4,900歩

     前年同月比(-6日,-86,904歩)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵み

2023-06-29 07:09:22 | 川柳

うっとおしい梅雨も

季節の変わり目とし

て、受け入れるしか

ありません。この時

期に降る雨で、草木

は成長して果実をつ

けるものもあります。

恵みの雨で終われば

皆が救われますが‥。

 

   「適量の雨で成長する草木」

   「丁度良い加減を知らぬゲリラ雨」

   「梅雨明けを心待ちしている命」

   「侘び寂びのこころに梅雨がする役目」

 

     本日の歩数 9,064歩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁茂

2023-06-28 05:24:50 | 川柳

庭にドクダミが繁茂

しているので、刈り

取って新茶にするこ

とにした。梅雨時な

のでカラッと干すに

は、時間がかかりそ

うです。気長に干す

しかありません。

 

   「ドクダミも干せば新茶で喜ばれ」

   「草引きで明けては暮れる夏の庭」

   「草茂り大事な花は退化する」

   「毒も薬も飲みかたしだい加減する」

 

     本日の歩数 1,136歩(休み)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活着

2023-06-27 07:08:28 | 川柳

春に路地植えをした

アボガドを見に行き

ました。二本は何と

か活着していました

が、一番勢いが良く

期待していたのがが

野ウサギに食われた

のでしょうか折れて

いました。予想外の

被害に残念でした。

 

   「野ウサギにアボガド食われ立ちすくむ」

   「あと二本無事に育てとやる肥料」

   「アボガドの果実なる日を夢に見る」

   「アボガドの試練と共に生きて行く」

 

     本日の歩数 8,575歩

 

(新芽が出ています)

(同じく新芽確認)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2カ月後

2023-06-26 07:18:36 | 天道米のサンバ

田植えから、約50日

たちました。例年通り

入水を止めて、中干し

です。穂が出始める来

月10日ごろまでの予

定です。2か月後には

稲刈りです。早いもの

です。

 

   「中干しは去年と同じ農日誌」

   「これからは楽農めざし細長く」

   「健康のために鍬うち鎌を研ぐ」

   「お日様に感謝しながら稲育て」

 

     本日の歩数 1,825歩(雨)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする