白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

そば処 幸寿@白河市

2019-06-30 07:16:28 | 白河市:そば、うどん

蕎麦が食べたくなり「幸寿」へ行く。

 

この日はご飯物も食べたかったので「寿」をお願いしました。

ミニ天丼、ミニざるそば、さらにはサラダと漬物も付いてます。

 

まずは、そばからいただく。

白くて細めで食感が良い美味しいそばです。

 

そばを全て食べてからミニ天丼に移る。

 

海老、なす、かぼちゃの3種の天ぷらが乗ってます。

丼つゆは濃いめで旨々です。

 

天丼、そばはどちらもミニだがお腹いっぱいになりました。

いつもながら満足感が高い幸寿でした。

 

 

 

蕎麦処 幸寿

福島県白河市関辺川前8-68

0248-24-0895

定休日:火曜日

昼11:30~ 夜17:00~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティールーム高山@西郷村

2019-06-29 06:46:00 | 西郷村:カフェ、軽食、和洋菓子

新白河駅から出掛けるので、

新幹線に乗る前に昼めしを食べる事にする。

 

新白河駅の東口には、食事が出来る処が少ない。 

 

いつもと同じ「ティールーム高山」へ入る。

目立たない席に座りメニューを見る。

 

多分、食べた事が無いと思う「えびカレー」をお願いした。

 

まずはサラダが出てきます。

 

 

えびカレー

わかめスープも付いてくる。

また、ライスの量が多いです!!!

 

カレーを半分だけライスに掛けます。

 

えびは思ったより多く入っておりプリプリです。

カレーはマイルドな味で辛味は少ないが美味しいです。

 

ライスの量が多かったので腹いっぱいになりました。

 

新幹線に乗る前に、また寄りたいと思う。

 

 

ティールーム高山

福島県西郷村前山東13

0248-23-3862

無休

10:00~19:00

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廣鮨@白河市

2019-06-28 05:43:57 | 白河市:寿司

最近、廣鮨へ行く頻度が上昇中です(笑)

この日も友人と二人で飲み会になった。

この友人は私と同じくらい廣鮨が好きで二人で飲む時は必ずこちらにお世話になっている。

寿司が食べれるので嬉しくて急いで入ったら外の写真を撮り忘れてしまった。

以前に撮った写真を使いました(笑)

 

カウンターに座りビールで乾杯する。

私はいつも通り、ひとくちビールです。

ビール好きの友人はジョッキです。最終的にはジョッキで3杯飲んでました。

 

楽しみにしている握り二貫からスタートです。

トロ、白イカ

トロは筋が見えるがまったく残らない。

旨味もあって最高っす。

白イカはレモン塩なのでそのままパクリ。イカの甘さが引き立ちます。

いつもながら美味しい二貫でした。

 

イカげそ酢味噌和え

 

ビールをアッと言う間に飲み干して日本酒に切り替える。

キープしている「I LOVE SUSHI」と「磯自慢」を出してもらう。

どっちもスッキリ系で美味しかったです。

もちろん魚料理にも合います。

 

刺身盛り合わせ

正面奥はヒラメ昆布締めです。

ワサビだけ付けていただくと昆布の旨さがじわーーとします。

良い仕事してます。

トロは見た目もキレイで脂が乗っている。しかし脂がキレイなので旨さがあります。

寿司屋の刺身は最強です。

 

タカベ塩焼き

見た目は淡泊に見えるが脂が乗っている。

しかも焼き加減が絶妙でふっくらしてます。

ちょっと小骨が多いので注意が必要だが(笑)

 

カウンターに「さわやかカップル」が座っていた。

途中で話しかけてワイワイといろいろな話題で盛り上がった。

食べ歩きも好きでいろいろなお店へ行ってるらしい。

さらに私と同じでゴルフもするようだ。

 

鮎天ぷら

捌いて揚げているのに大きいので、元々は立派な鮎だと思う。

旬を食べれるって贅沢な事だと思う。

 

アナゴ焼き

そのまま食べたり、きゅうと食べたり、さらに海苔で巻いたりと、

少しずついろいろな食べ方で楽しみました。

 

最後はデザート代りに玉子焼きで〆ました。

 

友人と二人で楽しいひと時でした。

 

隣りに居た「さわやかカップル」ともいろいろな話しをさせてもらった。

楽しい食事をしていたと思うがオジサンの話しに付き合わせてしまい申し訳ない(笑)

どっかでまたご一緒出来ればと一方的に思っている(笑)

 

美味しくて楽しい廣鮨のカウンターでした。

 

 

 

廣鮨

福島県白河市向新蔵59-1

0248-27-2531

定休日:月曜日

夜のみ営業17:00~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティー@郡山市

2019-06-27 06:24:44 | 郡山市:洋食

郡山市へ買い物に出掛けた。

昼時になったので、

うすい百貨店の二階に在る「アフタヌーンティー」に行く。

 

アフタヌーンティー・ティールーム

 

外に置いてあったメニューを見て食べる物を決めてからお店に入る。

 

11時過ぎだったので空いてました。

 

ガパオ風キーマカレー

サラダ、ポテサラを食べてかたメインを頂きました。

カレーはトマトがベースになっており辛さはちょっとだけです。

また、いろいろな野菜も入っており、バジルが効いてアジアの味もする。

品の良い味でとっても美味しいです。

量は小食の私にもピッタリだが、たくさん食べる人には物足りないかもね。

 

飲み物は数多くの種類から「ホット・チャイ」をお願いしました。

ティーポットで提供されてカップ3杯分あったので得した気分です。

ほど良い甘さもあり、途中から味変でシナモンパウダーを掛けました。

 

こっちは、

ポークとオクラのジンジャーソイソースパスタ

こちらにはパンも付いている。

この日はコーンブレットでした。

 

上に乗っている野菜を食べるとパスタが見えてきます。

ポークは薄切りでオクラの粘りが少しあり、これも品の良い味です。

 

食後の飲み物はアイスで、

ハイビスカスとローズピップのフルーツティー

キレイな色です。

 

実はアフタヌーンティーは好きなお店です。

いろいろなランチを食べているが、今まで全て美味しいです。

量は少なめだと思いますが、私にはちょうど良いです(笑)

 

食後は地下に在る惣菜店でいろいろな種類を買って帰りました。

もちろん夜のツマミです(笑)

 

 

 

 

アフタヌーンティー・ティールーム 郡山うすい店

福島県郡山市中町13-1 うすい百貨店 2階

024-927-1532

定休日:うすい百貨店と同じ

10:00~19:00

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸八@白河市

2019-06-26 06:58:13 | 白河市:そば、うどん

軽く飲みながら食事する事にして「丸八」へ。

早い時間だったので先客は居ないようだ。

店主、女将に挨拶して、いつものお気に入りテーブルに座る。

 

ひとくちビールからスタートです。

 

お通し

右のパテみたいな物にはピスタチオが入っております。

少しエスニックの味もします。

 

ポテサラ

丸八の名物料理の一つだと思っている。

ポテトと玉ねぎだけのシンプルなポテサラです。

滑らかでとっても旨いです。

 

とうもろこしかき揚げ

岩塩を付けて食べるが甘さ倍増です。

 

日本酒は冷蔵庫を見に行って選びました。

ロ万

ボトルでいただきました。

純米吟醸の一回火入れです。

ロ万は甘めだが落ち着いた味です。

 

そば屋のキッシュ

和の味がする。

アスパラなども入ってます。

 

手羽元黒胡椒焼き

スパイシーで大人の味です。

手羽先は食べ難いが、手羽元なので食べやすいです。

 

山芋千切り

醤油を垂らしていただきました。

 

最後の〆は鴨南ばんそば

そばはもちろん美味しいが、汁はもっと旨いです。

細くカットされたゴボウも入っているので風味が増します。

 

最後に女将さんがサービスで豆乳寒天を出してくれた。

前回は赤いバラのジャムだが、

今回は同じバラだが黄色と白色の花びらから作ったようだ。

良い香りと、ほど良い甘さで美味しいです。

いつもご馳走様でした。

 

 

この日も徐々に混んできて、お客さんでいっぱいでした。

一部の方は酒も楽しんでいました。

 

お願いした代行車が着いた。

帰る際はいつも通り店主、女将と一言、二言を話してお店に後にしました。

近いうちに、また伺います。

 

 

 

そば処 丸八

福島県白河市昭和町262-2

0248-23-2650

定休日:金曜日

昼11:00~  夜17:00~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする