白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

廣鮨「テイクアウト」@白河市

2020-05-31 06:42:23 | テイクアウト

「廣鮨」へ器を返しに行ったら、

大将から「明日、タケノコご飯を作るから取りに来る?」と言われた。

 

遠慮しないで、タケノコご飯を貰いに行っちゃった(笑)

ついでに少しだけ刺身を切って持ち帰りました。

 

まずは缶ビールで喉を潤す。

次に開栓して残っている日本酒を冷蔵庫から出してきました。

七代目

この酒が大好きで、今ではわが家の常備酒になっている。

バランスが良くて万人受けする味だと思う。

 

刺身盛り合わせ

左手前の青魚は多分、ニシンだと思う。

ヒラメも食べ頃で旨いです。

 

刺身で日本酒を飲むのが大好き!

 

タケノコご飯

アッサリ味で具はシンプルでタケノコと油揚げです。

米は僅かに硬めで一粒一粒がちゃんとしている。

アッサリ味なので飽きないでたくさん食べれちゃいます。

廣鮨の大将が作ったので、とても美味しかったです。

ご馳走様でした☆

 

数日前に、吉田屋からテイクアウトしたチャーシューが残っていたのでカットした。

燻製の香りがしてモモ肉だがしっとりしている。

 

違う酒を飲みたくなり残っていた「会津娘」も一杯飲んちゃう。

 

 

美味しいタケノコご飯だったので少し食べ過ぎてしまった。

ご馳走になったので、何かお返ししたいと思う(笑)

 

 

 

廣鮨

福島県白河市向新蔵59-1

0248-27-2531

定休日:月曜日

夜のみ営業17:00~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RF1「テイクアウト」

2020-05-30 07:11:18 | テイクアウト

かなり前に書いたブログだが、

春が過ぎて夏になってしまいお蔵入りしそうなのでアップします。

 

私は「RF1」のサラダが大好きです。

福島県内だと郡山うすい百貨店地下と福島駅構内にお店が在ります。

他にもあるかもしれないが。

 

いろいろと買って家飲みのツマミにしました。

 

まずは君島商店から箱買いしている「プレモル香るエール」からスタートです。

 

日本酒は大好きな会津娘の純米吟醸雄町です。

いつもながらバランスが良い味です。

 

帆立と春野菜ローストのサラダ 焦がしバター醤油

サラダだがツマミにもなります。

ホタテと各種野菜がバター醤油で和えてあり旨いです。

特にジャガイモが甘くて美味しかったです。

 

たっぷり海の幸のスペシャルサラダ

海老がプリプリです。

 

ローストビーフと揚げごぼうのサラダ

ローストビーフも美味しいが揚げゴボウが良いアクセントになります。

 

海老と京都産炙り筍のサラダ 旨み醤油ソース

和の味です。

 

RF1のサラダは季節毎に違う物が出るので楽しい。

少し高いけど(笑)

 

RF1のジャガイモコロッケ

コロッケはシンプルな物が好きです。

 

春巻き

カットしていないので解からないが2種です。

左は大葉と蒸し鶏です。

右は五目です。

 

ついでに「日本一」と言う持ち帰りの焼鳥も買ってきました。

塩味のナンコツ、砂肝です。

 

タレ味の鶏皮、ぼんじりです。

 

RF1が大好きなので白河にも在ると良いが。。。

美味しい家飲みでした☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田屋「テイクアウト」@白河市

2020-05-29 06:20:10 | テイクアウト

「吉田屋」からテイクアウトする事になり、

飲み友の繁和さん、ノリちゃんにも声を掛ける。

テイクアウトする際はお互いに連絡する事になってます。

 

テイクアウトしたのは、こちらです。

天ぷら盛り合わせ、四川風マーボー豆腐、バターチキンカレー、手作りプリンの4種です。

 

自宅に戻り缶ビールからスタートです。

 

今回のテイクアウトしたツマミに何の酒が合うか考える。

久しぶりに芋焼酎を飲む事にして「村尾」を出してくる。

紙に包まれて紐で結ばれており見た目が高級です。

村尾は芋焼酎ブームの際に「3M」と言われてた銘柄の一つです。

3Mの中では一番しっかり味の芋焼酎だと思う。

お湯割りにすると芋の香りが立ちます。

二杯目はオンザ・ロックで楽しみました。

 

天ぷら盛り合わせ

大きな海老が2本入ってます。

 

四川風マーボー豆腐

辛さは少しだが、花椒がたくさん入っており痺れます(笑)

本格的な味で大好きなんです。

 

バターチキンカレー

いろいろな野菜が入っており煮込まれているのでトロトロになってます。

骨付きチキンも柔らかい。

ご飯にも合うと思うが、これはツマミにもなるカレーです。

たくさん食べれるので嬉しい。

絶品です。

 

デザートの手作りプリンです。

 

テイクアウトしたマーボー豆腐、バターチキンカレー、プリンは全て若旦那が作った物です。

吉田屋は老舗の蕎麦屋だが、いろいろな料理が楽しめるお店です。

いつもながら満足度の高い吉田屋でした。

早くお店で食べたいです(笑)

 

 

 

 

そば処 吉田屋

福島県白河市本町北裏7

0248-23-3064

定休日:水曜日

昼11:00~ 夜17:00~20:00

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・セゾン「テイクアウト」@白河市

2020-05-28 06:22:44 | テイクアウト

白河市内で大好きな洋食店「ラ・セゾン」へテイクアウトをお願いした。

持ち帰ったのは、こちらです。

少し明るいうちから飲み始めます(笑)

甲州にごりワイン

このワインは秋に発売されて、大好きなので毎年取り寄せてます。

ほど良い甘さがある国産ワインです。

これは2018年の物で暫く冷蔵庫で保存していました。

やっぱり旨いね☆

 

キッシュ

キッシュを初めて食べたのがラ・セゾンでした。

今の場所へ移転する前に南湖公園に在った時に食べたのが初でした。

それ以来、大好きになってしまった。

 

ハンバーグステーキ

添えられている物で十分にツマミになります。

鴨肉とサラダ、そしてポテサラです。

 

洋風オムレツトマトソース掛け

 

メインのハンバーグです。

いろいろと付いて920円は安いと思う。

しかも美味しい☆

 

グリーンカレー

辛さは控えめです。

今回は春らしくコゴミも入ってました。

750円なので、これもコスパが高いです。

 

スコーン

腹いっぱいになったので、これは翌日に頂きました。

 

今回はラ・セゾンの持ち帰り弁当をワインのツマミにしちゃった。

ラ・セゾンは何を食べても美味しい。

また、頼みたいと思う。

 

 

 

 

ブラッスリー ラ・セゾン

福島県白河市会津町1-17 白河文化交流館コミネス1F

0248-27-2387

定休日:火曜日

    月曜日はランチ営業のみ

昼11:00~ 夜17:30~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廣鮨「テイクアウト」@白河市

2020-05-27 06:22:08 | テイクアウト

好きな食べ物は何か?と聞かれたら、一番は寿司と答えるくらい大好きです。

二番はいろいろあるが蕎麦かも!

時々、どうしても寿司が食べたくなる。

この日も食べたくなってしまい「廣鮨」にテイクアウトをお願いしました。

ホントはお店のカウンターで握りたてを食べたいが。。。

 

テイクアウトしたのはこちらです。

わらび御浸しはサービスでもらってきました。

ご馳走様です。

 

自宅に戻り日本酒を保管している冷蔵庫の奥に「飛露喜」が置いてあった。

暫く前に買って後で飲もうと思っていたが数年経ってしまった(笑)

ちゃんと温度を管理していたので、数年経ったが変化は無いようだ。

地元福島県の酒だが、貴重なので飲める機会が少ない。

 

わらび御浸し

軽く醤油を掛けていただく。

 

握り寿司

おまかせでお願いしたので好きなネタで握ってくれました。

大好きな青魚の酢〆も入っている。

中トロは脂が乗っておりトロに近い部位です。これが絶品です☆☆☆

エンガワもいいね☆

ウニは上品な甘さです。

イカはヤリ系です。

 

ちらし寿司

こちらにも大好きな青魚、中トロ、ウニ、エンガワが入ってます。

握りには入って無かった赤身、タコも入っている。

さらに玉子焼き、山ごう、かんぴょうも隠れてます。

 

廣鮨のネタはクセが無く美味しいです。

何と言ってもシャリが一粒一粒ちゃんとしていて旨い。

 

いつもながら美味しい廣鮨の寿司に大満足でした。

 

 

 

廣鮨

福島県白河市向新蔵59-1

0248-27-2531

定休日:月曜日

夜のみ営業17:00~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする