座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

可愛く飾ってキッチンで使おう!

2013-12-20 00:54:31 | うさぎ工房

唐辛子です。

リースに使った残りの唐辛子はキッチンに飾って使います。

可愛くて使いやすく、補充しやすい唐辛子の飾り方を思いつきました。

             

唐辛子をこの100円ショップで買った豆腐すくいに差し込んだだけです。

簡単に曲がりますので、唐辛子が落ちないよう角度を調整します。
穴の大きさがいろいろ違うので、唐辛子の大きさに合わせたものを選びます。

同じく100円ショップのこの綿ロープを使ってもう一つ作りました。
ロープのヨリを少し戻して唐辛子を挿し込んででいくだけなので、ぶきっちょさんでもだいじょうぶ。
どんなロープでもできると思いますが、この綿ロープは柔らかいので作りやすいです。

リボンは幅の広いものと両方試してみましたが、細い方が可愛いようです。

             

風邪で頭がガンガンしているし、年末だしやることはたくさんあるのですが、
なぜかそういうときに限って、こんなことして遊んでしまううさぎです。

 

                        

 

今朝の裏山の風景。雨が降っています。農家の畑のネットの中では水菜が育っています。

うさぎガーデン北の通路では冷たい雨の中、サザンカが咲いています。



夏の暑さと手入れ不足で枯れそうになっていたのを、ダメ元で昨年思い切って短くし、
傷んだ枝も落しました。根元に植えたツルマンネングサが乾燥防止になったのか、
肥料も水も特にやらなかったのに次々にたくさんの花が咲いています。
スタンダード仕立てにできたらいいなと思っています。

夕方から時折みぞれも降って寒い一日でした。
ちゃんも寒かったのか、あるいはふたりとも風邪で具合が悪いのを察してくれたのか、
お散歩は自分から短縮コースを選んで早めに切り上げてくれたので、助かりました。

          

< 今日のちゃん >
  この顔、なんだか人間っぽいですね。わんことは思えません。チューバッカ

 

  応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする