座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

モグラのように<今朝の庭12/2>

2016-12-02 11:40:31 | 今朝の庭

★いつも応援クリックありがとうございます★

おはようございます! 「しょうちゃんの小道」のガーベラです。

ちゃんは、まだ朝のねむねむタイム。あ、目は開いてますよ。
前回、あきらめるしかないと書きましたが、写真店での撮影は春まで延ばすにしても
考えてみたらカレンダーの件もあったのでした。(毎年、記念にちゃんのカレンダーを
作っています)春の毛の長い時にもっとたくさん写真を撮っておけばよかったです。
なんかこのままでは季節感のないカレンダーになりそう。
今年はそういう年だったということで、それも一つの思い出として作るしかないので
しょうね。はあ~っ、もっと文句言いたくなってしまった。でも、トリマーさんに
あんまり言ってもかわいそうかなと思うし・・・持って行きようのない気持ちをまだ
くすぶらせているうさぎです。

今朝の「東の庭」

コキアを抜いたので、庭もちょっと季節感がないですね。

「南の庭」。遠くの田園風景が気にいっていますが、市街化調整区域のおかげで、
この半島だけ周囲の発展からすっかり取り残されたままです。
そのためによい面もあるけど生活面においては悪い面や不便な面もとても多いです。

中央花壇付近。

花壇に問題が発生しています。下段に植えた冬知らずの根腐れです。
この秋はほんとに雨が多かったので、水はけが悪くなっているのかもしれません。
今までここまでになることはなかったのですが。

勾配の高い方の南側だけ元気です。またやり変えなくてはいけなくなりました。

ここもユリを植えるために掘り返しています。

あちこち、毎日きりなくどこか掘り返していて、なんだかモグラのようだなあと思います(笑)

             

             飛行機雲の跡です。

福岡空港離着陸の航空機がこの半島上空を通るので、朝夕は飛行機雲がよく見られます。

うさくま地方、今日は良いお天気です。
今年も残り少なくなりました。気合を入れて頑張りましょう! 

                     

                    

<お詫び>

コメントのお返事をすっかりためてしまっているので、すみませんが今いただいている分の
お返事を全部書いてしまうまでコメント欄を閉じさせていただきます。
お急ぎのご用件はメッセージ欄をお使い下さいね。すみませんがどうぞよろしくお願いいたします。

            旅行記楽しみにしてくださっている方も、遅れていてすみません。
                          それではまた今夜お会いしましょう~

 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                              赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
            
こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~    
   
   

 

 

   ★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
    可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする