座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

可愛いキンセンカ★リビングで楽しむハイビスカス

2022-12-16 10:48:08 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介

「唐辛子リースの作り方」
「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」
「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」
「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」

 

北側のフェンス際で、大きな赤いバラがひとつ
咲いています。

「東の庭」のキンセンカ

先日咲いていたものは、ちゃんのお花
使ってしまったのですが、また次々に蕾が
できてきました。
植えておられるのを、ブログではあまり見た
ことがないのですが、やはり、昔の仏花の
イメージが強いからでしょうか。

私はとても可愛いと思います。
それに寒さに強く、花期も長いです。

挿し木で増やして、庭のあちこちに植えた
オステオスペルマムがピンクがかかった色に
なって咲いています。

淡いクリーム色だったのですが、この色も
きれいです。

セールのケース苗の残りを植えた流木の
柵のコーナー。

やっぱりちょっとお花があると雰囲気が
よくなります。

              

ハイビスカス・ガイア

この冬もリビングの窓辺で楽しんでいます。
毎朝、大きなお花が「おはよう!」と
言ってくれます。

              

< 思い出写真館 >

まん丸おめめで見つめるちゃん。

その目力にいつも負けました。
ボク、おやつが欲しいんだけど・・と、
無言の圧力(笑)

          

目力と言えば・・・テレビドラマ「エルピス」が
けっこうおもしろいので、録画して楽しみに
見ています。主演の長澤まさみもいいけど、
眞栄田 郷敦がなかなか良いと思います。
特に目力(笑)。あの千葉真一の息子さん
なんですね。

 

              

昨日のリースです。何とかベースが
できあがりました。
サンキライの赤い実と白いナンキンハゼの実
以外は全部庭の植物です。
まだ完成ではありません。続きがあります。

お店用なので、もう少し華やかにしたいと
思います。完成したらまた載せます。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認して
いただけるとうれしいです。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           


 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする