座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

秋の宝石★カササギが来た★100均タネ全て発芽

2023-10-23 23:50:35 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位
を確認していただけるとうれしいです。


身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
ユーカリ・グニーのリース
唐辛子リースの作り方2013
ハロウィンリース ハロウィンの帽子
簡単!コキアの箒の作り方

駐車スペースの北の出口に植えたノブドウ
実が色づいています。
もう少したくさんなることを期待しましたが
やはり、それは無理だったようです。

まあこ数は少ないけど、なっただけ
いいかな。きれいです。秋の宝石。

「南の庭」の枯れた木に絡ませたほうは、
残念、実はこれだけです。
もっとついていましたが、風に飛ばされた
のか、虫にでも食べられたのか。
乾燥がひどい場所なので、株がもっと
大きくなるのを待ちたいと思います。
来年に期待。

今日は久しぶりに白花ジンジャーが咲き
ました。多分、今年最後のお花ではないかと
思います。

< 今日のお弁当 >         

今日のくまのお弁当です。
黄色はカボチャの煮物。上の容器の右端は
ちくわの磯辺揚げです。
ホウレンソウ、ひと束278円もしました~
家庭菜園、頑張らなくっちゃ。

           

裏の空き地で造成工事が始まりました。
土が掘り返されたので、出てくる虫を狙って
カラスがやってきました。

ん?、これはカラスではありません。
佐賀平野ではおなじみの、カササギです。
カチガラスという別名もあります。
近年、うさくま地方でもよく見られるように
なりました。うさぎガーデンにやってきた
のも、何度かご紹介しましたよね。

   

久しぶりに、つがいで姿を見せましたが、
雌(多分)はカメラを向けるとすぐに
逃げていきました。

 

残った雄?は、あたりを歩き回って・・・  

 

あ、何か虫を見つけましたよ~

 

こちらはカラス
カラスさんも虫をゲット!
なんだか、とても嬉しそうなお顔に
見えます。よかったね。
このあたりは、カラスの縄張りのはずですが、
カササギの方が強くて、カササギがやって
くるとカラスはいつも追い立てられます。
絶滅危惧種のほうが強いって意外ですね。

         

前回記事に書いた庭仕事。どれをやろうかと
思いましたが、まずは先に苗を植えて
おかなければと。

ブロッコリースティックセニョール
植えました。場所が足りなくてしかたなく
サツマイモを少し収穫しました。
まだ小さかったです。

ネットの下ではグリンピースが芽を出して
います。
2個で100円の100均のタネです。

こちらも同じく100均の春菊2種が芽を
出しています。

少し前に植えた郷土野菜の三池高菜
写っていませんが、カツオ菜も元気です。
向こうに芽を出しているのは、菜の花です。
これも2個で100円の100均タネ。
100均タネは全部芽を出しています。
小さな菜園なら100均ので十分かも。

残っていたアキランサスも植えました。
花井戸と・・・

「しょうちゃんの小道」の紫キャベツの間に。

「アイちゃんの小道」にも植えました。
赤い方のアキランサスが、裏に置いている
間に、赤い色が抜けて緑っぽくなってしまい
ました。もっと気温が下がると、また赤く
なってくると思いますが。

ついでにこれも整理。
エンジェルストランペットの昨年の枝です。
自然に枯れて、脇から新しい芽が出て茎が
伸びてくるのです。
なかなか取れなかったのでそのままにして
いたら、今日はポロっと取れました。
けっこう太いのですが、中は空洞で長持ちは
しないので、あまり役には立ちません。

古い枝を取り除いたのですっきりした
エンジェルストランペットです。
先日のお花がいったん終わったところですが、
いつも霜が降りる頃までは、繰り返し
咲きます。

         

< 思い出写真館 >

静かな入り江でお散歩。
カットが違うので、印象が少し違いますが、
ちゃんですよ~
何か駄々をこねているようです。

海に入りたかった?

あらら、お尻ちゃっぽんしてしまいました。
ちゃんのお得意のね。

10月ですが、暑い日だったのでしょうか。

ちゃん、楽しそうです。

泳げないけど、じゃぶじゃぶ歩くのは
好きなちゃんでした~

     正ちゃんの応援もお願いします

サルビア・インボルクラータです。

「アイちゃんの小道」横で次々開花。

夏に剪定して分枝させたので、花数が
増えました。

アメジストセージ咲く、夕暮れの「東の庭」
今年は台風も来なかったし、穏やかな
日が続いてうれしい秋になりました。
庭にいると気持ちがゆったりして
時間を忘れてしまいます。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする