ワシの一日

ワシのワシによるワシのための日記!?

ナス、収穫!そして、緊急手術!

2024-06-08 23:56:30 | Weblog


ついにナスを初収穫しました♪


ただ、ブルーベリーは見るも無残な状況に。。。



こうなっては仕方ないので、切断することに!
新芽が出ていて急激に衰えたので、ブルーベリー自体が見限ったのでしょう。。。








本日の収穫♪
ナス小1、ブルーベリー枝ごと2


ナスは細く切って塩まぶして皆で頂きました♪


そのナス、衰えっぷりが尋常じゃないので、地植えすることに!
緊急手術です!
メスではなく、スコップで場所を確保!


鉢から外すと、石がゴロゴロ。。。
大きいの入れ過ぎですね。。。
そんな気はしたんですが。。。


これでなんとか持ち直してくれるといいんだが。。。


ブルーベリーは無残な姿になったが、勉強も兼ねてコチラも緊急手術です!




全景















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無能なマネージャー

2024-06-04 22:39:39 | Weblog

日本の無能なマネジャーは、情報の流れを止める「壊れたルーター」だ

日本の無能なマネジャーは、情報の流れを止める「壊れたルーター」だ

部下の行動を管理することがマネジメントだと思い込んでいるマネジャーは多い。マイクロソフト、グーグルでエンジニアとして活躍した及川卓也氏が「壊れたルーター」と評す...

ダイヤモンド・オンライン


世の中、無能な管理職に部下は頭を悩ませているw

そんな冗談を言っていられるほど余裕があれば良いが、現実はかなり厳しい。。。

あまり言いたくはないことだが、
協力会社のパフォーマンスには不満しかなく、管理職向けのツールすら使いこなせないために、仕事していないようにしか見えない状況に。。。

突発対応で忙しいのは分かるが、全員でボール追っかける必要ないし、そうならないマネージメントを期待するが野放し状態。。。

たぶん協力会社変更だな。
オレでもそうするし。

「鳴かぬなら殺してしまえ時鳥」

正直、今は鳴くまで待っている時はもう無く、管理業務を立て直すに十分な歳月はあったわけだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登、再び。。。

2024-06-03 22:56:24 | Weblog

【地震】石川県 輪島 珠洲で震度5強 大けが1人 5棟倒壊 | NHK

【地震】石川県 輪島 珠洲で震度5強 大けが1人 5棟倒壊 | NHK

【NHK】3日朝、石川県能登地方を震源とするマグニチュード6.0の地震があり、石川県で震度5強の揺れを観測しました。気象庁は今後1…

NHKニュース


今朝、再び能登で大地震が発生!

仕事に余裕があってイベントがなければ、金曜から能登行きも考えていただけに地震じゃないが震えた(滝汗

能登へ行かなかった理由の1つ、昨日のへそミーティングでは石川県から移動して参加された方もいて、大変な地震であったことを話した。
6/1で5ヶ月が経ってもなお倒壊家屋がそのままで、復興はまだまだこれからと。。。

奇しくもそんな話の翌日にまたも大地震が!
そんなことはあってはならない!っと思いつつもこれも現実で自然なのだと、、、
そして、思い出すのは「大昔から自然はこうなのだが、何が残念かってその自然に対しての考えが足りず、備えも不十分であったこと」と語られていた昨日の話。
備えは日々の行いで決まると思い昨日買ったヘルメットを眺める。。。
このヘルメットの出番は無い方が良いが、能登半島は現在進行形で震災の最中にあるので、また行くしかないと思った月曜の夜でした。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へそミー!?

2024-06-02 21:55:17 | Weblog






いざ、ヘソミーティングへ!?
日本の中心を山中湖(諸説ある)として、そこで行われたミーティング!
しかし、天気予報は下り坂(汗
当日朝の天気で決めことにした結果、昼までは雨降らない予報!
が、帰りに降る予報ならシェルパで行こう!

で、色々満喫して、
雨から逃げるように帰宅(滝汗
レーダー見ながらこれで済んだのが奇跡だw




ミーティングでは、
ヨガあり、講演あり、ライブあり、ジャンケン大会あり、だが1番の楽しみは馴染みのライダーとの談笑w

















会場のライダーやスタッフの皆様、有り難う御座いました!

あと、次なる災害支援に備えて、折り畳みヘルメットを衝動買い!
GWボランティアしてから自前ヘルメット考えていたら、今回まさかの大幅プライスダウンで即買いでしたw


フリマでは未使用のモンベルバッグをゲット!
石川県能美市出身で今は北海道札幌市の高尾さんより。


2りんかんからはバンダナを会場の全員に頂きました♪有り難う御座います!



肝心のにっぽん応援ツーリングは、
キックオフに間に合わなかっただげでなく未だにノーポイントでゼッケンも貼ってない(汗汗

次は7月中のイベントと8月の向日葵!?



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス風呂♪

2024-05-30 23:55:00 | Weblog


いまいちパリッとしないナスを、お風呂に入れました♪
余りある水と日光で急成長することを期待!
ヘルメット丸洗い用に買ったタライが、タイヤ交換やプランター風呂に大活躍♪


実は本命のサツマイモw
想定では、最大量のコスパ収穫を見込んでます♪



実はナスの下のタライにアスパラの種が沈んでますが、発芽見込み無しとして、ナスの養分にw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【悲報】靴、浸水

2024-05-28 23:55:00 | Weblog



あと10分早くバスが来てくれたら靴まで雨入らなかったかと。。。
神奈川中央バス、、、

ズブ濡れで帰宅してそのまま風呂直行!

思えば、早く帰宅するつもりが、直前に質問君に捕まり、雨風ピーク入ってたな。。。


災害級に雨降りながら、(金)また雨と。。。



梅雨は間もなくです!
っていうか、もう梅雨入りでいいでしょ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液体肥料&木酢液

2024-05-27 22:27:00 | Weblog

ダイソー・ハイポ●ックス!

フラッとダイソーに寄ると、今までなかった新商品が!
なんと、ハイポネッ●スのような液体肥料を発見!

また、木酢液も購入♪
合わせて220円(税込)w

まずは液体肥料♪



ヤバそうな色してるw
見ようによってはカキ氷のシロップw

次に木酢液w



これはフタ開けた瞬間から匂いがw

一般的なペットボトルキャップ容量は約7.5ml(cc)
ザックリ7mlとする!
水2L(2000ml)にキャンプ1杯混ぜたら、ザックリ286倍希釈
植物に吹きかける場合は500倍以上じゃないと枯れるらしいので、更に2倍薄めると、ザックリ571倍希釈
1000倍作るなら更に2倍!
これを忘れなければ、多少量間違っても事故はないな♪

追肥と防虫の対策も用意して効果を観察しよう♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか賑やかに♪

2024-05-24 23:55:00 | Weblog
ちっちゃカワイイ♪



コチラはいよいよ本格的に大きく!


葉の色が良くなりました♪


ズラッと!



あまり大きくなく心配していたが、突然花が!



コレです!



あんなに種あったのに。。。



コチラは密集!



何気に大きくなった?


折れたとは思えない佇まい!



ただ、穴は空き、


実は失われ、


猫・鳥類避け。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鳥にしてくれる!

2024-05-23 23:58:18 | Weblog

先日、何故か折れていたブルーベリー。。。



今日確認したら先日は見当たらなかったネットの穴を発見!



中のブルーベリーは一部枝ごと失われていた。。。



また、もう1本の枝にも穴が!
つまりは再犯が確認でき、この細かい穴の開け具合から猫というよりは鳥の仕業に思うわけです!
故に、猫は冤罪の可能性が、そして真犯人の鳥には焼き鳥の刑を言い渡す所存です!



全景。
だいぶ賑やかな状況になってきました♪
雑草もですが。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七転び八起き

2024-05-21 22:55:14 | Weblog

本日、植樹から1ヶ月ほどで、
ブルーベリー、終わりました。。。


原因はよく分かりませんが、支柱虚しく折れてました。。。



しかも、結実が多い順に2つの枝が!
よって、半数以上の実を失いました。。。
誠に残念無念です。。。

いつ折れたかは今更分かりませんが、日照り対策で今朝水やりに行ったら折れてました。。。

猫やカラスが出没してるようなので、ネット引っ掻いて折った可能性が。。。
日曜日のタライ種グチャグチャ事件も踏まえ、奴らの処刑は後日考えるとして、


仕方ないので、養生テープ巻いて結束バンドして様子見ます。
まぁ、枝から落ちた実はもうダメですが。。。



シルエットが怖いダイソーの猫除けを吊るしてあったんですが、効果ナシかな。。。



一方で、野菜畑はようやく待っていた芽が出たり、苗も活着した様子でイイ感じに♪
見目的には、マルチのカモフラージュも兼ねて、丈の長い雑草を畝に被せたのであまり良くありませんが、気にしませんw

収穫量的に畑の方が多い見込みなので、
畑の好転はグッドニュースとなり、
七転び八起きな心境です。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜、雨。

2024-05-20 01:40:06 | Weblog

雨ですなぁ〜。


恵みの雨になる反面、通勤にはネック。。。
ただ、そろそろ止みそうな予報に変わり、理想的な雨の降り方になりそう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判決!火炙り刑確定!

2024-05-19 23:55:00 | Weblog

なんじゃこりゃー!!!



風もなく穏やかな宴の夜。
車中泊も良いが、そのまま寝ても問題ない日和であったが、蚊に苦しみながら寝た土曜日。
翌日曜日は最悪な目覚め。。。
宴の裏で何者かに畑を荒らされた痕跡が!

同じく泊まった方の話では
「ミャ〜ミャ〜鳴いてたからネコじゃね?」
おのれ、野良ネコめぇー!
火炙りの刑にしてくれる!

っと思いながらも宴前に蒔いたまだ種なので、持ち帰ってどうするか検討することに。
タライに水入れてそのまま育ててみるかな?

とりあえず、更なる被害が出ないように、百均で猫シルエットのギラギラした猫除けをセット!
これで様子見ることで執行猶予付きとした。
命拾いしたな野良やろうめぇ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の宴♪タイ人達と昭和歌謡聞きながら乾杯!?

2024-05-18 23:55:00 | Weblog

オフロードをよく走った後、急遽宴が始まりました♪



急な話だったので、買い出し行ってなく、仕方ないのでストック酒を開放することにw
何年か前に八丈島で買った麦焼酎、
去年赤富士の湯で買ったウイスキー、
昨年秋に岩手県の鍾乳洞で買ったビールw
お酒提供で料理は何もせずとも出てきますw
これがグループキャンプの良いところ♪
ご馳走様でしたw



この間、昭和歌謡とかタイの歌でカオスな状況に。
あいみょんのマリーゴールドはタイでも有名らしい。
あと、中島美嘉の雪の華が海外では結構知られてるそうな。
その後、日本人1名がタイ人4名を案内して桑の実食いにいなくなったり、本当に自由な連中ですw

色々と楽しい宴で、日が変わった頃にゴソゴソと寝床を作る集団が!
タイ人の元レンジャーは、即席でハンモック作って寝るようですw



私はさすがにマネ出来ないものの、車中泊せずともよさそうな日和なので、簡易ベットを展開してそのまま寝ることにw
キャンプ始めた頃はテント泊でも緊張しましたが、野営キャンプ青空ベットも出来るようになりましたw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーム経費

2024-05-17 23:55:00 | Weblog

年月日, 税込, 種類, 品目(詳細)

●果樹
2024/04/13, 2178, 苗木, ブルーベリー
2024/04/13, 504, 土, ブルーベリーの土(14L)
2997

●メイン畝1
2024/05/15, 400, 苗, サツマイモ(紅あずま,10)

●メイン畝2
2024/04/13, 217, 種, オクラ
2024/04/17, 217, 種, エゴマ
2024/04/21, 110, 肥料, 石灰

●サブ畝
2024/05/11, 50, 種, アスパラガス
2024/05/11, 50, 種, 大葉ニラ

●プランター
2024/05/12, 110, 道具, プランター(長方形1)
2024/05/12, 100, 苗, ナス
2024/05/12, 150, 苗, ハッカ
2024/04/25, 200, 種, ミニトマト
2024/04/25, 200, 種, ガーデンレタスミックス
2024/04/25, 110, 種, おいしい焼肉レタス x2
2024/04/25, 50, 種, 紅白20日大根

●その他
2024/04/17, 426, 土, 野菜と花の培養土(10L)
2024/01/xx, 1500, 道具, 折り畳みスコップ
2024/05/19, 327, 道具, 鋸鎌
2024/04/20, 110, 道具, 長首鎌
2024/04/20, 110, 道具, マルチ(黒5m)
2024/04/20, 110, 道具, 給水キャップ(黄2)
2024/04/20, 220, 道具, シートおさえ杭(8) x2
2024/05/12, 110, 道具, 支柱(3)
2024/05/12, 110, 道具, 成長促進剤
2024/04/13, 220, 道具, 結束バンド x2
2024/05/17, 330, 道具, 防獣ネット
2024/05/17, 110, 道具, 猫除け
2024/05/17, 110, 道具, 虫除け
2024/05/17, 110, 道具, 三角コーナーネット(45)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ

2024-05-16 23:55:00 | Weblog

コレを参考にやります!



選んだのはホクホク系・紅あずま!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする