ワシの一日

ワシのワシによるワシのための日記!?

エンジン始動!タイヤ修理!ケース換装!?

2024-04-01 23:58:44 | バイク
新年度、おめでとうございますw
仕事してる場合ではないので、休んでバイク達を冬眠から起こしました!

YZF-R15
長期放置でもちゃんとかかるイイ子♪
いつの間にか3万キロ超えてました!

VersysX250
コチラもちゃんとかかりました!
恐らく今年10万キロに!


シェルパはモーターサイクルショーでも乗ってますので、久し振りではありません!
しかし、最もかかり方が怪しいのがコイツw
帰り道でフロントがフワフワ感から変だと思っていたわけですが、パンクしていたのでチューブ交換することに!

すると、タイヤの中から黒い粉がワラワラと!

作業中に落ちたのを除いても、量がこんなに!

ビートストッパーが砕けたかと思ったが、なんともない様子。
タイヤはそのまま使い、チューブを温存品に替えるので様子見。


次は、レースに向けてYZ85LWのリア!

改めて思ったが、タライ式タイヤ交換オススメです♪
最大の特徴は、タライの縁しか接してないから作業に合わせてクルクル回ることと、工具などをポロポロ下に落として拾えて紛失しない!


次は大物のコチラ!

読めん!

新しいケース到着♪

45Lへ55Lからワンサイズ下げました!

しかし、ベースもサイズが異なるとは知らず、コレがヴェルシスの既存穴にピッタリとハマらなそう。。。

なので、シェルパケースを検討。

大体同じくらい。

取り付けを見ると、長さの異なるブラケットがいい仕事してる様子。

ケースに付いてきたコレではダメそう。。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猿ヶ島、シフトペダル、返礼品、熱中症... | トップ | サクラ観測1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事