たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

今日もてんこ盛り!

2006-11-29 | たけぞう
昨日は、ちょいと用事があってとうちゃんと三人でお隣四万十市へ

いえね…ソーラーカー(鉄腕ダッシュ!)を追いかけてたわけではありません(笑)

捜索にあたった知人たちの情報を収集すると…

ソーラーカーは、一昨日、まず、お隣の愛南町の役場のお隣の自動車修理工場に

故障で入っていたらしい。小さな町が大騒ぎやった!と、愛南町の友だち!

その後in宿毛した国分太一くんとぐっさんは、『文旦の里』で有名な

宇須々木で文旦狩りをして、陽が沈み車が新港で止まった…と言う話です。

昨日の午後3時過ぎには大月の小才角(こざいつの)を走っていたらしいので

今日辺り、清水かぁ~~~!

が、しかし真相は…闇の中です、ウワサですゆえ(笑)

さて、さて!!用事があって久々にレックスくんちにお邪魔していました~♪

「早く、出して~~~!」 のレックスくん(笑)



久しぶりの再会を喜び合う二人・・・互いのお股の確認に余念がありません!

このままじゃ…ちびくろさんぼのトラのように、バターになる日も近いぞ!

    

よく似たカラーのお二人d(*⌒▽⌒*)b

愛想がよくって、かわいいね~~~

        

ちょうどお家にいたレックスママさん(おかあ)とおねえちゃん(おねえ)に

会えて、うれしかったです!

おねえちゃんに撫で撫でしてもらってうれしそうなたけぞうを見てると

うちのねぇねを思い出して…内心うる~っときた、かあちゃんでした。
おねえちゃん、会えてうれしかったよ~

するとタイミングよくお散歩で通りかかった、たけぞうと兄姉のモカちゃん

思わず名前を叫んでしまった…。

超~元気印のモカちゃんはママさんを引きずって飛んで来ました!!



こちらも久々の再会です!

二人で走り回って、大騒ぎ!!レックスくんちのお庭をほとんど破壊していました…。

レックスくんは、長~いリードで行動範囲制限がかかっていました(笑)

    

しかも、ママさんがカンカンカン~~!をずっと手に持って

強制的指導がびしっ!と入ります。

ママさん、あまり鳴らしすぎると…レックスくん、慣れちゃうかも(笑)

テンションが高すぎて、なかなかお座りが出来ないたけぞうです。

        

モカちゃんは、コートにカールが出てきてお母さんのケイちゃんによく似てきました。



うれしいなぁ~~!モカちゃんに会えて。

そう、そう。。。

みんな一暴れしてやっと落ち着いたか?と言う時…

ガリ~ッ!ガリ~ッ! と、何やら音が!!!

あ~~~~!モカちゃんが石ころをガジってます!

飲み込んだら大変です!!

意地になって離さないモカ嬢から、やっと石を取り上げたママさんでした( ̄∀ ̄;)

    

takumaruさん、ママさん、どうもお邪魔致しました!!

帰りにはtakumaruさん、お薦めの『DEPAPEPE』を頂きました

        

早速、ハチミツとクローバー♪聞かせて頂きました

大騒ぎしてしまいましたが、とっても楽しかっ

また、遊びに行かせてくださいねd(*⌒▽⌒*)b


さて!!

夕方、いつもたけぞうをかわいがってくださるマーさんから

贈り物が届きました!!!

となると、この男が。。。

「おいらに贈り物でしかね~。」



じゃじゃ~~~~ん!!!

出ました!!『ゴリラの鼻くそ』(笑)

わざわざ、高速を飛ばしてSAに買いに行ってくださったそうな。



地域限定品がぎっしりです!

東北限定・牛タンポテチ、佐野限定・佐野ラーメン万里、東京限定・キティクッキー、

パティシエ高木のキットカット、そして大好きな「クドウのレーズンバタークッキー」





「おいらには、おいら限定ピンクのクマちゃんでしよ~~♪」



はて??

このプチプチに包まれた、チャポチャポ~言ってるものは…?なにでしょ~う?

    

な、なんと~~~!!!

ゲゲゲの鬼太郎・・・妖怪の缶でした(爆笑)お初でした!

        

『妖怪珈琲』『目玉のおやじ汁』『ねずみ男汁』『妖怪汁』・・・

なんか…ネーミングに笑ってしまいました!!

ねずみ男汁は…飲みたくないような(笑)

気になる中身は…甘夏とはっさくの果汁入り飲料でした。

目玉おやじ汁は…ゆずドリンク(笑)

妖怪汁は…ダイダイとはちみつ入りですって!!!

妖怪珈琲は…牛乳コーヒーでした。

すでに、冷蔵庫の中で待機中です。

愉快な贈り物を、ありがとうございました!!