たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

子供の日スペシャルなのだ

2009-05-04 | たけぞう
おはようございます。

今日も、たけぞうのところへ遊びに来てくださってありがとうございます。

申し訳ございませんね

今日は、朝から生憎の雨模様となったたけぞう地方です。

雨の日はドンヨリなおいらくん。

叔母の所のニャンコ先生・ゴンちゃんのように

ソファーでこれ以上にないほど丸くなって

とても器用にしっぽの先だけをクルクルと動かし、かあちゃんに

形ばかりのご挨拶をします。

そう言えば、昨夜は久々に掛け布団の上でへそ天になっていたおいらくんです。

みなさまのところのお天気はいかがでしょうか?


それではお題へ~d(*⌒▽⌒*)b

わが家の家族構成はとうちゃん、にぃに、ねぇね、かあちゃん、たけぞうの5人。

この春就職して働き始めたにぃにと

大学二回生になり更にクラブ活動に明け暮れるねぇね、の二人は留守…。

ということで

構成員が現在は二人減っているので実質共同生活者は三人だ。

その昔はこどもの日と言えば

ケーキを用意したり、何がめでたいのか?おめでとう~なんつって

プレゼント用意したり、なかなか親と言うのは大変だったのだが

今は物言わぬ毛むくじゃらただ一人と言う寂しさ。

お散歩途中、ご近所さんがお庭でご家族とお友だちとで

バーベキューをしていた。

うちも昔はよくしていたなぁ~となんとも羨ましそうにぼそっと言うとうちゃん。

こどもの日には数日早かったけど

日曜、月曜とお天気がイマイチな予報だったので

土曜日、たけぞうを連れて海へ行くことにした。

とうちゃんと二人だったら絶体!絶体!行くことのない海(笑)

一足早いがこどもの日スペシャルだよ、明智くん。

柏島だぜ~ベイビーー!!!



砂と同系色のおいらくん。

どこだ~?



「おいらはここでしよ~!」



到着した時、二組ほど家族連れがいて

人がいたらとうちゃんは迷惑かける、と言って泳がせないので

一瞬、困ったなと思ったけど

帰り支度のようで、誰~も~♪いない海~♪となった。

早々にうんPをすませてすっきりして泳ぎ始めるおいらくん。



ここはきれいな砂浜だからね。

たけぞうの大好きな「ええ石」が見あたらないんだよね~。



仕方ないのでしばらくは棒きれで我慢。

とうちゃんに何度も投げてもらって沖へこぎ出す。



「ねえねえ、とうちゃん。ええ石さがしをするでしよ~!」

と言ってもねぇ。



かあちゃん、しばし砂浜をうろうろ。

ようやく幾つか見つけたよ。



うれしすぎ~~~♪

待ちきれないおいらくん。

お~~~~!

今年もバッチリ潜れるね(笑)









バビルーちゃんに教えてもらった。

とにかく一度、ええ石はホリホリ~して・・・(笑)隠すのか?



いや、もう一度咥え直してうろうろ~してみます。

だれも取らね~よ。



嬉しそうだね。

よかったよ。

キミが楽しいのが一番いい。

柏島の砂浜で…

おっさんとおばさんがゴルゴルと楽しそうに…(ダハッ!)




その後、かあちゃんが見つけたええ石が・・・



手頃じゃない~?

いい感じだよね~♪

って( ̄∀ ̄;)

ええ石隊にあるまじき軽石・・・だった。

投げるとね~

浮いちゃうんだよな~

波にプカ~プカ~♪

だからおいらくんは何度も沖へこぎ出すわけで。



アゴも外れそうなわけで。



へっ!



そうです、昨日…家まで持って帰ったあの・・・軽石です。

と、

こんな土曜日だったわけです。





人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪